ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

菅首相の心配なし発言で逆に失速、
手がかりはユーロポンド?

2011年01月12日(水)18:40公開 (2011年01月12日(水)18:40更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 昨日の野田発言のアジア市場での反応は限定的だった。あまりイベントのなかった海外市場ではそれなりに響くこととなり、ユーロ円の突っ込み売りをしづらくなったことは確かだ。今週に入ってから、そもそもユーロ円は106.80から106.90あたりで3回も止められている。テクニカル的にはトリプルボトムの形となっており、その後押しを財務相の言葉がなしたという構図になっているのだ。

 欧州の債務問題で日本が助力するからといって、格別にユーロ買いをしないといけない理由には乏しいのだが、当面は106.80を下回ってこないと、ショートには振り向けづらいのはわかっていた。しかし欧州市場でユーロ円のショートを作ってしまったため、すこぶるポジションを持っていても、どうも気分的にはすぐれない。

 昨晩もイベント少なしの状況で、株や債券といった資本市場の動きが小さかった。それでもユーロ円の買い圧力だけは強くて、107円台を割ることもなくなってきた。それどころか107.50でつくったユーロ円のショートは、ひどいアゲインストにもならないとはいえ、繰り返してそのゾーンに入ってくる。どのみち30、40ポイントでロスカットするつもりだったので、コスト付近でポジションをクローズして、早めに寝ることにした。

 ニューヨーク時間ではついに108円台を見るにいたっていた。まあ、それでも値幅は1円もないのも事実。ユーロドルも海外市場では、ずっと1.29台にステイし続けていた。WSJ紙には、ユーロ圏が救済基金の規模を増やすというような話しが出ていた。野田財務大臣の話しといい、何かそうした動きがあるのだろう。しかし日本の国債の消化は国内がほとんどとはいえ、今年は債務総額が、ついに対GDP比で200%越えの見通し。救済する立場なのか?といいたくもなる…。

 ともかく今日の午前中は、ドル円の83円台を日本人がやたらと買っていた。だが午後には失速してきた。管首相が「2番底の心配がなくなった」というような発言をしたことで、政府や金融当局からの積極策があまり出てこなくなるのではないかという思惑を呼び寄せた。日本株も下落に転じ、リスク回避で円買いが起こり、ドル円は83円割れをトライしている。

 今晩もイベントは少ない。そうなるとドル金利や米国株の動向に左右されることになりそうだ。欧州市場ではポルトガルの入札への見通しが楽観的なようで、ユーロは強い。ただ私が気にかかるのはユーロポンドの安さである。昨夜も0.83台割れを狙ったが、今のところ押し戻されている。ユーロ売りのバロメーターとしてはもってこいなのだが、再び0.82台に突入するようであれば、思い切ってユーロ円でも売りこんでみようかと考えている。そんなことでもないと、クロス円をショートに振っていく地合いではないのだから(^^;)。

日本時間 18時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る