ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

為替市場は乱高下の週となりそうな予感?
要人発言にはとくに注意を!

2011年10月17日(月)18:54公開 (2011年10月17日(月)18:54更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 先週末は欧州の信用不安が払しょくされる期待が強まって、リスクテーク一色の相場展開となった。米国株で今年の最安値をつけにいったのが、今月の4日である。S&P先物でいえば1068ポイントだ。今年の最高値が5月につけた1373ポイントであることをかんがみると、その半値は1220ポイントだ。わずか10日間で今年の下げ分の半分を一気に戻したことになる。そのためユーロの買戻しを中心に、クロス円が高値追いの点か気が続いている。

 私はテクニカルに忠実にユーロドルの1.38台を売り込んでいった。もちろん週の高値超えではポジションカットするつもりでいるので、1.3840でストップ注文を置きながら。欧州時間の間はたしかに1.3825あたりで何度もひっかかったが、ニューヨーク勢が参入するとユーロ買いが強烈に入った。

 ユーロドルはあっさりとレジスタンスを抜けてきて、私のポジションも損切りさせられた。ちょっと私の見込みを違ってきたので、もう相場からは遠ざかることにした。ユーロドルはその後は利食い売りに押されても、それまでのレジスタンスであった1.3825をサポートにするような始末。ユーロは全面高となって、ユーロ円も107円台に乗せてきた。

 そうしたリスクテークの流れを試すのが、今週の相場になりそうだ。まずはG20の結果をどのようにマーケットが消化するかだ。今日のアジア時間の反応を見る限り、週末の結果は前向きにとらえられているようである。アジア時間の早朝からユーロドル、およびユーロクロスは値崩れを起こしていない。これは欧州市場がスタートしてもなお続いている。

 次には日本政府が週明けにも打ち出すという円高対策である。前回のような余剰のドル資金の有効活用といった、間に合わせの対策なのかどうかが焦点になる。失望感でドル円が再び76円台に押し込まれようものならば、株価の目先も抑えられることになってしまう。そのうえ日本の財務大臣は消費税の増税を国際公約のような形で表明してきたのだ。ちょっと国内的にリスク回避の動きになってしまうのは懸念事項である。

 アジア時間では1.38台前半までちょぼちょぼと沈んでいたユーロドルは、欧州時間に入ると1.39台まで急上昇。1.40ちょうどにはオプションの防戦売りも予想されるし、とりあえずここをバックにして怖々とユーロドルをショートにしてみた。ロスカットレベルは設定したものの、欧州株が一段高するなどしてくれば、たとえ20ポイントのアゲインストでも損切るつもりの1.3900。結果的には1.38台ミドルまできてくれたので、張り詰め状態からは解放されている…。

 今晩から米企業決算は本格化し、ヤマ場を迎える。欧州の信用不安は遠のいた格好となっているので、再び米国内のミクロ指標に関心が戻ってくる可能性が高い。しかもアメリカでは格差是正を求めるデモが拡大しているようだ。また今週末にはEU首脳会議やトロイカの最終報告も控えているので、欧州時間での要人発言でブレる週となるだろう。


日本時間 18時50分

 

 


 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 田向宏行 トレーディングビュー記事
jfx記事 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る