ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

注目される今晩のFOMC、
事の次第によってはまたクロス円売りへ?

2011年11月02日(水)18:32公開 (2011年11月02日(水)18:32更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 それにしても為替介入があって以来、マーケットのムードは一変してしまった。確かにギリシャの国民投票が不透明要因として浮上してきたことは紛れもない事実であるが、それは後から出てきたことである。単に相場の背中を押しただけのことだ。介入したその日のうちにニューヨーク時間のランチタイム前に、すでにユーロドルは1.39台の前半まで落ち込んでおり、ギリシャの国民投票の話が出てきたのはそのさらに後である。

 マーケットの中から数兆円相当の規模のドルが吸い上げられ、その結果としてのドルのショーテージはユーロドルの下落を誘わないではいられなかったといえるだろう。今のマーケットの様相では、ドル円の動向よりもユーロドルの行方のほうが心配して見守られているのだ。危機の張本人がユーロ圏であることも確かなのだ。ドル買い介入は果たして正しい選択肢だったのか。

 そのようにしてユーロドルは需給の観点からも明らかに頭の重い状況下での、ギリシャ首相の国民投票発言となったので、足腰の弱っていたユーロドルの相場はひとたまりもなかった。昨日のアジア時間では1.38台をキープするのがやっと。欧州時間に入ると大きく売り浴びせられたのは、やむをえない。

 ロンドンネームもジャーマンネームもすべてユーロ売り。ユーロドルが1.36台まで下がってきて、これで完全に先週からの上昇分を吐き出した格好となり、EUサミット前の水準に逆戻りした。私も時間がかかるのを覚悟していたのに、ターゲットとしていたユーロ円の106円台が見えてきたので、早速に利食った。ユーロの下落により、欧州の信用不安は再燃して、ギリシャの2年債や3年債は再び80%の大台を越えてきている。

 欧州時間で激しかった分、昨日のニューヨーク市場では為替相場は小動きにとどまった。特にドル円なんか20ポイントくらいしか動いていない。次の材料待ちかなと思って見ていたら、ニューヨーク時間の8時前にギリシャ首相が国民投票にこだわっているような発言をした。国民投票なんかやって、否決でもされたらどうするのか?と世の中がみているときになかなか衝撃的な発言だ。

 マーケットはすぐにリスク回避の方向に反応し、ユーロドルは100ポイント弱の急落をした。私もユーロ売りをしようと思ったが、1.3650とかだといかにも中途半端。こうなったら昨日の安値である1.3608を下抜けしてきてからにしようと思い、1.3595でショートメークのストップ注文だけ置いておいた。

 結局、ユーロドルは下がらなかった。マーケットは次第に落ち着きを取り戻して、アジア時間の午後にはユーロドルは1.37台を回復。欧州時間に入っても欧州時間に入っても、どことなくリスクテークの方向で動き出して、グローベックスの米国株なども高い。ユーロドルは1.38台にも載せていて、短期的なショートカバーが起こっている。まあ、今日の夕方からは相場を休むことにして、夜のイベントに体力を温存したい。

 今晩は注目のFOMCだ。早めに就寝して、3時以降のバーナンキ議長の会見に臨みたい。私としてはQE3なんかありえないと思っているのだが、世の中が期待している分、無視はできないところだ。金融緩和に言及がなく、しかも欧州危機に関しての一般的なコメントに終始したら、問答無用でリスク回避になってしまうかも。そうなったら、ユーロ円を突っ込んで売っていこうと考えている。


日本時間 18時40分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る