ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

原発停止の影響でドル買い需要が増大!
ドル/円はレパトリをこなしながら82円へ

2012年02月23日(木)17:00公開 (2012年02月23日(木)17:00更新)
西原宏一

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 みなさん、こんにちは。

■ついに米ドル/円が80円台を回復した!

先々週先週と、このコラムで2回続けて「ヘッジファンドが注目している!」とご紹介させていただいた米ドル/円ですが、その後も米ドル高・円安が進行しています「資源国通貨高・避難通貨安の展開へ。豪ドル/円は中期的に90円へ向けて上昇か」ならびに「『円キャリー』復活の環境も整ってきた!ドル/円の上昇基調は徐々に鮮明になる!!」を参照)

 2月22日(水)の欧米市場で、ついに80円の大台を回復しました。

米ドル/円 4時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 4時間足

 この間、米ドル/円は、日本企業の3月期末に向けてのレパトリ(本国への資金送還)に伴う米ドル売りで上値が抑えられたため、急騰することはありませんでした。

 しかし、欧米の市場参加者を中心に円売り圧力は強く、80円台を回復し、一時は80.40円まで上昇しました。

 本原稿執筆時も80.15円レベルで推移し、80円台をキープしています。

■原発停止→LNG購入額増大→米ドル買いの需要増

 それでは、中期的に見て、この米ドル/円の上昇が続くかどうかを探ってみましょう。

 例年、2月中旬から3月上旬は、3月期末決算に向けた本邦機関投資家のレパトリによる円買いが持ち込まれるため、米ドル/円は軟調に推移する傾向があります。

 実際のところ、そのような円買い需要はマーケットに持ち込まれているようですが、今年の場合、米ドル買いの需要が新たに出てきたため、相場展開が例年とは変わってきそうです。

 それは、日本政府のエネルギー政策によるものです。

原発停止によって、火力発電のためのLNG(液化天然ガス)の購入額が増大しており、米ドル買いの需要が増しているそうです。

グローバルな金融緩和政策も円安の要因となっている

 加えて、日銀、FRB(米連邦準備制度理事会)、ECB(欧州中央銀行)といった主要中央銀行が金融緩和政策を続けていることも挙げられます。

 先週末、2月18日(土)には、中国人民銀行も預金準備率を50bp(0.50%)引き下げました。

 さらに、来週の2月29日(水)には、ECBが「LTRO(3年物無制限資金供給オペ)」の第2弾を行う予定で、これは追加の量的緩和策となります。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る