ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

バーナンキ議長の発言に妙な期待が!
リスク動向を見ながらクロス円で勝負?

2012年03月27日(火)18:39公開 (2012年03月27日(火)18:39更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 昨日の欧州時間では、序盤にIFOの景況感が発表されて、それが予想よりも良かったことで大いにオプティミスティックな状況でスタートした。しかし欧州株の伸びはイマイチで、ユーロ買いも長くは続かなかった。

 私はドルベアだったのでユーロドルはブル。だからユーロの下げ局面には手を出さなかったが、ユーロドルが1.31台まで差し込んだのでちょっともったいない気もした。一方でドル円は実に堅調。そこでまったく手が出ないままにニューヨーク市場を待つこととなった。

 先週は毎日のようにバーナンキ議長がどこかで講演をやっていたので、どうせ特に目新しいことも言わないだろうとタカをくくっていた。しかし21時を契機に急激にマーケットの値段が動き出した。株価は高い方向に、ドルは安い方向に。うーん、これはなにか目新しいことをしゃべったのではないだろうか。とにかくドルが安くなっている。

 ドル円は83円台を目指していたのに82.70あたりに差し込んでおり、ユーロドルも1.32台の後半まで登ってきた。私はとりあえずどの通貨ペアでドル売りにしようかと考えたが、考えても仕方がない。最近は通貨ペアの選択ミスも続いている。バーナンキがしゃべっているのだからドルに関連したことであるには間違いない。そういうわけで半分ずつであるが、ドル円もユーロドルもドルショートにした。

 ドル円は82.74でショートに、ユーロドルは1.3296でロングに。私の基本スタンスとしては、このようにドル的にデュープリする、つまり二重になるような持ち方はしたくないところなのだが、最近はあまり当たっている気もしないので、好き嫌いを言ってもいられない(苦笑)。

 結果としてはドル円のほうはあまりワークしなかった。しかしユーロドルが1.33台に乗せてきたので、こちらを利食うことによってドル円の間接的なコストを改善することができる!これならばドル円のショートをもうちょっと持ち切れそうだ。

 しかし私の思惑とは別に、米国株がオープン時からとても高い。たしかにバーナンキ議長は金融緩和の継続を強く主張している。だから株高となってリスクテークの流れが出てきてもおかしくはない。そうなるとユーロ円などクロス円が強くなってしまい、次第に円売り圧力が高まってしまうことになる。

 私が不安に感じていることが現実になりつつあった。ドル円は反転し、83円台を目指し始めた。私も嫌気がさしてドル円を買い戻したが、せっかくのユーロドルの利益がかなり減ってしまった~。そしてその後のドル円は動かなくなった。

 今晩はいよいよ株高が本物かどうかを試される一日となる。住宅関連や景況感の経済指標が出るが、それでどう反応するか。またバーナンキは今日もしゃべることになっているが、昨日以上のことは出てこないだろう。

 夏時間になっているので、夜の0時前にはリスク資産の価格動向の流れは見えてくるだろう。それを見極めてから、クロス円の方向を考えてポジションを作ってオーバーナイトで勝負しようかな。


日本時間 18時20分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る