ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

預金を下ろし食料品を貯め込むギリシャ
私はまたユーロ売り攻め中

2012年06月14日(木)18:01公開 (2012年06月14日(木)18:01更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日の海外市場ではドル円は79円台のミドルで、ユーロドルは1.25台の前半で始まった。それにしても、このところドル円のほうはさっぱり動かなくなってしまった。80円台まで上がっていくのもイメージできないし、78円台に落ち込んでもすぐに買い上げられて79円台に戻りそうな感じである。

 こんな状態では、みんなドル円をやろうという気になかなかなれないため、世の中的にもドル円の取引量は減ってきて、余計に動かなくなってしまっているのだろう。一方のユーロドルだが、こちらのほうもいよいよギリシャの再選挙を控えて動きを鈍くしている。同じ手を出すならば週が明けて体制が判明してからでも遅くはないという様子見姿勢がありありとしている。

 さてその肝心のギリシャ問題に関しては、いろいろな観測が飛び交っている。昨日はドイツ誌にギリシャがまもなく3回目の支援要請をするだろうという記事が出ていたようで、欧州時間はこれのため、ユーロドルの頭を押さえつけられる格好となった。それでもユーロドルは狭いレンジにはまったままだったので、私としてもどうも手が出なかった。

 アメリカの経済指標が出たけれども、こちらの方はまちまちであったが、やや景気の伸びのスローダウンを示唆するものともいえなくもなかった。総じてドル売りの展開となり、ユーロドルが1.26台を見るにいたる。この間、ユーロポンドの大きな買いが出たらしいということだが、確かにポンドは独歩安の様相だ。1.26台ではつまらない。私はニューヨーククローズを見ることにして、早々に就寝した。

 早朝、またまたギリシャに関する話題が出ていた。預金の引き下ろしで人が行列をなしているとか、食料品の買いこみを行っているとか。週末に近づくにつれて、こんな話ばかりになるのだろうなと思いながら、ユーロを売りたくなってきた。すでに1.26台からは滑り落ちていたが、前回の持ちあがりも1.26台だった。その辺が抵抗しているのだろう。

 私は1.2577で売り込んでアジア時間まで持つことにした。ニューヨーククローズ後にムーディーズがスペイン国債の格下げを3ノッチも行ったが、ユーロの下げは限定的だった。アジア時間ではユーロドルは私のコストを中心に上下10ポイントという感じだ。ランチタイムにグローベックスで米国株がラリーしたが、それによってマーケット全体がリスクテークに傾くことはなく、やはり海外勢待ちの状態が続く。

 今日の欧州時間でもスペインやイタリアの国債価格の動向が気になるところだが、早々にユーロ導入以来の利回りの高さを実現してきた。もうちょっと時間をかけて確かめないといけないところだが、とりあえず材料的にはユーロに重しがかかる格好となっている。私もいちおうは1.2600でロスカットを設定して様子見している。

 今晩はアメリカのCPIと失業保険が出るが、よほど大きな予想との食い違いがない限り、マーケットは反応しづらいだろう。やはりトピックの中心は欧州の信用不安であり、それに付随して出てくる欧州発の要人発言だ。ギリシャ選挙も近付いてきているので、より現実的なコメントが出てきてもおかしくはない。すでに一部にはギリシャがユーロ離脱になったケースを想定しての意見も出だしている。とにかくマーケットとしてはリスクオフの方向には動きやすいのはほぼ確実のようだ。


日本時間 17時40分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る