ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

いろいろお金出す話し出てきた割に…
ドル円ショートに再チャレンジしようかな

2012年06月25日(月)17:24公開 (2012年06月25日(月)17:24更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 金曜日の為替相場は総じて小動きだった。ドル円で20ポイントほど、ユーロドルで50ポイントほど。大台に変化はなかった。それでも好材料と取られかねない話題も出てきて、マーケット全体はリスクテークというほどでもなかったが、円売り圧力が強まることとなった。

 まずはECBが資金を出すときの担保要件の緩和を決めたが、これはやはりスペインやイタリア向けのことであろう。それらの国の民間銀行はすでに市場で資金を調達しにくくなっていることの裏返しでもある。ただECBのこれまでの資金供給でも、スペインの銀行は自国の国債を買ってきているだけという話しもあり、不良債権がなくなるわけでもない。

 また4カ国協議の場で、GDPの1%相当の成長計画をすると決まったようだ。しかしこれも見方を変えれば、この3年間はそれが出来ずに苦しんできたのではないだろうか。それゆえにそう出来るならばもっと先にやっておけばよいわけで、つまり今回やるというのもどこまでマーケットがプラス的な側面で受け取ってくれるのか、はなはだ心もとないということである。

 そうしたお金を出す、使うといった話が出た割には、欧州株や米国株の反応は限定的だった。たしかに米国株はニューヨーククローズに向けて一段高もし、高値圏で引けたといってもよい。またリスク資産の代表である原油価格なども80ドル台まで戻してきたのだが、これは77ドル台にまで突っ込んだ後のショートカバーの領域をまだまだ脱していない。

 つまり相場全体としては依然としてリスク回避の状況の過程にあるということだ。本格的に反騰するのであれば、ユーロドルなどは1.27台くらいまでジャンプしてしかるべきであり、ユーロ円も103円台くらいまで跳ね上がってもよさそうなものだ。こうした不確かなリスクオンでは、私はついていく気にもなれず、週明けの相場、特に欧州時間での消化状況を確かめてからの相場参入にしようと思った。

 本日のアジア時間ではユーロドルは昨日のニューヨークレンジにスタックしたままだ。日本株が思いのほか上がらないことで、円の買い戻しが若干起こっている程度。やはり欧州時間が訪れるのを待って、欧州勢がどのように反応するのか、見極めたいということころだ。

 私としては先週にドル円のショートで持っていかれたのだが、やはり今晩は様子を見ながらドル円のショートで攻めたいと感じはじめている。まだ明確にドル円が落ちるはずだというイメージは持ち切れていないが、80.00を割り込んでくるくらい円高方向に動くならば、それについていってみたいと思っている。アジア時間早朝からの米国株の垂れ具合が、リスクオフを暗示しているように見えるからだ。

 今晩は欧州の外相会合。先週末以上の材料がそこから出てくるとは思えないが、いちおう突発事項としての要人発言には注意しておきたい。また日本の政局も煮詰まってきており、こちらも久しぶりに日本の事項がマーケットを動かすファクターになりえそうだ。明日の増税法案の採決に向けて、まだひと揺れもふた揺れもありそうだ。シナリオとしては小沢氏の離党までは想定の範囲内なので、それよりも大きなサプライズ、例えば即時解散などがないと相場は動かないだろうが。


日本時間 17時20分

 

 

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る