ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

EUサミットでの合意伝わりユーロ急騰!
テクニカルにしたがい私はユーロショートへ

2012年06月29日(金)17:43公開 (2012年06月29日(金)17:43更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

昨日の欧州市場はJPモルガンの損失拡大の話で始まった。事の真偽を確かめる間もないくらいに、いきなり大きなリスク回避で始まった。グローベックスでの米国株が急落をして、ユーロ円をはじめとするクロス円全般がゆるんだ。私も慌てて99.02でユーロ円ショートをつくって臨んだ。

時間もかからず気持ちよくフェーバーになったと思ったのだが、なんだかユーロドルは値動きが鈍い。テクニカルポイントらしき場所を抜けても、走ったかと思っても10ポイントくらいだけだ。お陰でユーロ円も98円台前半まで落ちたもののそこで動きが鈍くなってしまった。すぐに利益確定をしてしまわないと、すぐに持っていかれるような展開。ちょっと待ってみたが、下値も切り上がってきたのでクローズすることにした。

 ニューヨーク時間の始まりまでみても、結局、ユーロドルは100ポイントも動かなかった。スペイン国債の10年ものが再び7.0%近くに接近していたが、それが過度に問題視されることもなかった。やはり最近のユーロドルの値動きはとろい!EUサミットに向けてポジションを持ち続けようかと意気込んでいたのに、私までその気持ちが萎えてしまった。

 さて今日はアジア時間のランチタイムに、大きなニュースがあった。EU首脳会議で一定の結論をみたというのだ。ESMから銀行に直接融資しても構わないだとか、スペインなどに融資する際にも返済に関する優先権を主張しないだとか。これは特にフレッシュな材料ではないのだが、世の中が心配していた事項だったので、結果がわかって不透明要因が払しょくされたということなのだろう。

 マーケットは大いにこれを好感して、大リスクテークの状況になった。日経先物は今月の高値が8890円であったが、それを越えてきてあっという間に9000円台を見るにいたった。グローベックスの米国株も朝がたこそ弱い値動きをしていたが、一気にメクレ上がり、そのまま高値圏での張り付き状態となってしまった。ユーロドルも朝は弱い感じだったのだが、1.24台の前半から200ポイント近くも急騰し、1.26台にまでジャンプアップした。

 たまたま私はお昼に出かける用事があったので、このユーロドルの上げには参加していない。会社に戻ってみたらユーロドルが1.26台をやっているので、一体何が起こったのだろうという思いだった。どうせ欧州会議も夜を徹してやっているということだし、その筋からのサプライズでもあったのかと考えたが、やはりそうだった!

 しかし内容を見ると、それほど目新しいことでもない。途中から参加する私としては、高値が1.2626までだということを確認すると、ちょっと外側の1.2630で買い戻しのストップ注文を置くことにして、俄然、売りたくなってきた。別にユーロベアだというわけではない。大きく値上がりしているのだから完全に逆張りである。

 とても単純な理由なのだが、短期間で上がってきたからには、それなりのスピード調整もあってもよいはずだというものだ。しかもロスカットの幅は少なくて済む。すでに1.25台に戻ったりしていたので、1.2601でオファーしておいたら、売れてしまった。

 今日の海外市場ではこの話題だけだろう。これをどのように消化していくかである。すでにリスクテークの方向にポジションは総統に積み上がっているので、さらなるリスクオンには苦しいところだと思う。ドイツなどが今回の措置に対してさらに前向きな見解でも示せば、株価などの一段高が期待できるが、それは終わってみないとわからない。

 株価が高値を維持できなかったら、私のユーロショートが効いてくるだろう。もしかしたら前戻しして、1.24台にまみえることもありうるかもしれない。すでに欧州市場では株の買い疲れが見え始めているように見える。


日本時間 17時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 jfx記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る