ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

値幅が少ない為替相場。
海外市場では要人発言に注意

2012年11月29日(木)15:54公開 (2012年11月29日(木)15:54更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 昨日の欧州市場では、その前日にリード院内総務が財政の崖に対して悲観的な話をしていたこともあり、ややリスク回避の動きが強まって始まった。アジア時間を通じてもドル円は81円台の後半で定着しており、なかなか82円台に戻すような雰囲気ではない。

 ドル円が安いには安いのだが、ちょっと動きが足りなさ過ぎて、無理して売り込んでいくという気にもなれない。一方でユーロドルもやや重たくて、1.29台の前半で張り付いており、いつ1.28台に沈み込んでもおかしくはない状況だった。

 値幅が小さいし、相場の動きに勢いというものがないので、私もユーロドルをチョコチョコと売ったりしているのだが、どうも5ポイントくらいしか取れない。すぐに戻ってきたりするのだ。安心してユーロショートで構えている事もできない。外部環境的にはグローベックスでの米国株は重さを増している。日経先物もナイトセッションで8200円台の中盤まで差し込んでいる。

 リスク回避に走ってもいいだけの十分な根拠があるというのに、ユーロドルは1.28台には入りはしたものの、急激に30ポイントほども急落すると言う局面はまったくなかった。ジワジワとオファーがかぶさってくるといった感じで、安値をたたいてまで売ってくるという状態ではなかった。5ポイントしか取れないのであれば、まったく取っているリスクにリターンが見合わないというもの。

 あまり面白くなかったので私は早めに寝たが、朝に画面を見て見ると米国株は切り返して大きく上昇していた。ベージュブックとかでは極端な景気改善を示されるわけもないので、きっとまた何か突飛な発言でもあったのだろうと思った。調べて見ると、前日のリード院内総務とはうって変わって、ベイナー下院議長が財政問題の解決に向けてかなり楽観的な見解を示したようだ。

 私としては議長よりも総務の言っていることのほうが言葉の重みが圧倒的に大きいとは思うのだが、マーケットはそれだけ安心感が欲しかったのだろう。値幅は小さいものの、リスクテークに反応した形で円安も進んでいた。

 

 そして今朝の8時半過ぎに再び安倍総裁が吠えた。「無制限に緩和を」という内容の発言をして、円売りを誘った。ニューヨーク市場でだいぶ円売りに傾いていたこともあって、円相場は簡単に円安に振れた。ドル円は82円台にまで戻しきった。しかし以前までのように大幅上昇するには至っていない。

 東京市場の午後2時にグローベックスの米国株が急上昇した。昨日の高値を越えてきてのロスカットの連発だったのだろうが、それによって日本株も一段高。日経先物は昨日の安値である9210円からおよそ200円幅の上昇を見ることになって、ドル円を買おうと思っていたプレーヤーにとっては実に買いやすい状況になった。しかし82.20あたりがどうにも突破できず、ちょっとモタついている感じだ。私も82.30を越えてきたらドル円のロングで攻めてみようと身構えていたが、ダメだった。

 今晩はGDPの改定値くらいしかイベントがない。昨日と同じく要人発言に注意。そしてそれにともなっての米国株の動向をケアする必要がある。財政の崖の問題については、人によって言うことが違うので、株価などリスク資産の価格を追って測るしかない。昨日の米国株の切り返しが本物かどうか。それを見極めないとドル円やユーロ円の上値追いはできない。
 

日本時間 16時00分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 jfx記事
バイナリーオプション比較 経済指標速報記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る