ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

ドル/円の100円到達は時間がかかりそう。
その背景にあるヘッジファンドの行動とは?

2013年03月14日(木)18:29公開 (2013年03月14日(木)18:29更新)
西原宏一

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■米ドル/円の100円到達はちょっと時間がかかりそう

 前述のように、2013年に入って米ドル高を牽引してきたのが、米ドル/円と英ポンド/米ドルです。

 この中でも、米ドルの上昇が突出しているのが「アベノミクスでの円安」も伴った米ドル/円。

 ただ、こちらは少々、調整局面入り状態となっています。

 3月8日(金)の米雇用統計をきっかけに、米ドル/円は一時96.71円まで急騰しました。

 ただ、節目の97.00円のレジスタンスが超えられず、反落しています。

米ドル/円 1時間足

(出所:米国FXCM

 今回の米ドル/円の上昇は、2012年の77円近辺を発射台としているため、97.00円でほぼ20円、上昇したことになります。

 値幅としては、大台の100円まであと3円強のところまで上昇してきた米ドル/円ですが、97~98円付近がレジスタンスとなり、100円到達まではちょっと時間がかかりそうです。

米ドル/円 週足(クリックで拡大)

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

■ヘッジファンドの利益確定売りで上値が重い米ドル/円

 米国経済指標が軒並み改善している中、米ドル/円が上値を更新できない背景には、欧米勢の利益確定売りがあります。

 スポットマーケット(現物市場)では、彼らからの利益確定売りは目立ちませんが、3月に入ってオプション市場では変化が起こっています。

 米ドル/円のオプション市場では、断続的に円プット(円を売る権利)の売りが持ち込まれ、米ドル/円のボラティリティが低下しています。

 アベノミクスを背景にオプションを利用して、大きく米ドル/円の上昇に賭けていた欧米ヘッジファンドが、利益確定を持ち込んでいる模様。

 上記の背景から、米ドル/円の上値は重くなっています。

 調整局面に入った米ドル/円を横目に、米ドル高の主役は、英ポンド/米ドルやユーロ/米ドルに移行

 今回の米ドル/円の調整が値幅を伴なって大きな下落を引き起こすのか、単に時間調整に終わるのかはわかりませんが、マーケットはガンマロング(※)なので、米ドル/円は高値追いをせず、調整での反落を待ちたいところです。

(※編集部注:「ガンマ」とはオプションの指標の1つで、「ガンマロング」とは簡単に言うとオプションの買い持ちのこと)


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る