ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FXトレーダー(FX投資家)の取引手法を公開!

美女トレーダーがFXで勝ち残る理由とは?
1日2~3時間のトレードで収益を生む方法

2013年07月01日(月)12:41公開 (2013年07月02日(火)12:41更新)
ザイFX!編集部

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

「超有名美女トレーダーはRCIの3本使いでアベノミクス円安でも大儲けしていた!」からつづく)

進化を続ける万友美さんの今のチャートは?

前回は、RCIの革新的な使い方を教えてくれた鳥居万友美さん。多くの有名トレーダーが出現するが、なかにはいつの間にか消えてしまう人も少なくないFX界。そんななか、万友美さんが勝ち残っているのは、トレードの技量がしっかりしていて、しかも日々の研究を怠らないからなのだろう。

【参考記事】
超有名美女トレーダーはRCIの3本使いでアベノミクス円安でも大儲けしていた!

 万友美さんが今、どんなトレードを行っているのか。前回はRCIに焦点を絞って教えてもらったが、万友美さんが見ているのはRCIだけじゃない。

 「普段はボリンジャーバンドと移動平均線、RSIもチャートに表示させています」

 そう言って見せてくれた万友美さんのチャートは、こんな感じ。

万友美さんのチャート(クリックで拡大)

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

手は抜いてないけれど…トレード時間は、1日2~3時間

 このチャートをもとに分析を進めていくのだが、現在のトレード時間はだいたい1日2~3時間と思ったよりも少なめ。これは、手を抜いているからじゃなくって、「万友美スタイル」を確立しているから。

 そのスタイル、トレード時間が限られた兼業トレーダーにはとても参考になりそう。

 「週末にまとめて分析をします。月足や週足のチャートを中心に、RCIやボリンジャーバンドの位置や形を見て、翌週のおおよその戦略を立てておくんです」

 「『三重底だから、短期RCIが上に上がってきたら買いたいな』とか、『三角保ち合いになっているから、ブレイクしたらついていこう』とか。注目通貨ペアを3つくらいピックアップしておくんです」

 値動きが止まっていて、時間にも余裕がある週末の間に、「こうなったらエントリーしよう」とおおよその戦略を立てておく。そうすれば、何かと忙しいウィークデーでも、戦略に沿ってチャートが動いたかどうかを確認するだけで済むので、チャートの分析時間を大きく短縮できるワケだ。

万友美さんが取材に持ってきてくれた週末の戦略ノート

1トレード最低3枚のチャートをメモとともに残す

 万友美さんといえば、ノートを主題にした著書(※)も出しているほど記録付けに熱心なトレーダー。もちろん日々のトレードの記録は今も残している。

 「エントリーしたとき・その後の経過・決済したとき、1トレードで最低3枚はチャートのスクリーンショットを撮って、メモとともに残しています。調子が悪いときには『わたし、どんなトレードが得意なんだっけ?』と見返してみたり。振り返りと反省をしないと負け続けてしまうだけだと思うので…」

 チャートのスクリーンショットを残すだけだと、あとで見返してみても、どこでエントリーして、どこで決済したのかを忘れてしまい役に立たないので、必ずメモ書きを。

(編集部注:『月100万円儲ける私のFXノート』(ダイヤモンド社)のこと)

1トレードで最低3枚はチャートのスクリーンショットを撮って、メモとともに残すそう。調子が悪いときには、振り返りにも使える

万友美さんが勝ち残っている理由は?

 では、チャートの分析方法に話を戻そう。

 ただ、最初に教えてもらったチャートを万友美さんがどう使っているのか、それを全部、説明しているととても大変なので、詳細は、万友美さんの最新書籍『FXで月100万円稼ぐ私の方法』(ダイヤモンド社、税込1365円)をご覧いただきたい。

⇒Amazon.co.jpで『FXで月100万円稼ぐ私の方法』を見る

 「以前は、5分足での逆張りをよくやっていたんですが、最近は順張りメインで、時間も前よりずっと長め。数日程度のスウィングトレードが中心です。

 5分足でトレードをしていると1日の収支で負けたくなくて、無理なトレードをしてしまう。そんな自分の性格がわかってきたので、今はもう少しのんびりやっています」

不労所得の「スワップ口座」と収益源の「トレード口座」

万友美さんの口座は2つ。「トレード口座」と「スワップ口座」だ。スワップ口座といっても、外貨預金的なスワップ金利狙いというよりは、もう少し短め。数カ月単位での長期スウィングトレードのイメージだ。

 現在は、世界的な低金利でスワップ金利に期待できないけれど、後々の金利回復を見越して、スワップ金利が有利なFX口座を選んでおくと良いかも。

【参考コンテンツ】
FX会社おすすめ比較:スワップ金利で比べる
FX会社おすすめ比較:スワップ金利で比べる:豪ドル/円のスワップ金利が多い順

 「資金的にはスワップ口座70%、トレード口座30%くらいに分けています。ただ収益のメインは、トレード口座の方。スワップ口座は『不労所得』くらいに考えて、レバレッジも3倍くらいまでに抑えています」

前回は月足の話が中心だったが、スワップ口座の方の話でもあったわけだ。今回取り上げるのは、もっと短い、数日程度で決済する「トレード口座」の考え方になる。

【参考記事】
超有名美女トレーダーはRCIの3本使いでアベノミクス円安でも大儲けしていた!

「週末戦略」をウィークデーにチェック!

 万友美さんが今回、教えてくれたのは、英ポンド/米ドルのトレード。

英ポンド/米ドル エントリー時のチャート(クリックで拡大)

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

 「このときは、週末の分析で売り目線で見ていました。1時間足を見ると、移動平均線で抑えられている動きがあったんです。

 前回も2回、同じ移動平均線で抑えられていたので(図の1)、今回もそうなるかもなって思いながら、5分足を見ると、ボリンジャーバンドの3σを超えるほど大きな長い上ヒゲが出ていたので(図の2)、売りです」

週末に長い足(月足や週足のチャート中心)のトレンドを見て戦略を立案→日足、4時間足、1時間足といった短い足で日々の値動きを見てエントリーを判断する、というのが基本的な流れ。

 複数の通貨ペアで複数の時間足を見るのは時間がかかるが、週末のうちに「今週の重点チェック通貨ペア」を決めているから、さほど時間はかからない。

王道的な分析こそ儲けの近道かも!?

 「決済の判断は主にRCIでした。日足の短期RCIが底まで降りてきて三重底になったのと(図の3)、ローソク足もボリンジャーバンドの3σにタッチしていたこと(図の4)、それに1時間足でも長い下ヒゲ陰線が出て、RCIが三重底になっていた(図の5)ので決済しました」

英ポンド/米ドル 決済時のチャート(クリックで拡大)

(出所:MetaQuotes Software社のメタトレーダー)

 複数のテクニカル指標を複数の時間足で確認していくやり方は王道的。「こうなったらこう!」みたいな必殺技じゃないかもしれないけれど、コツコツと記録をつけて、王道的な分析でトレードを進めていくことこそ、儲けの近道なのかも。

 万友美さんっていうと、その美貌にばかり目を奪われそうだけど、本当に美しいのは、万友美さんのトレード術なのだ。

(取材・文/ミドルマン・高城泰 撮影/和田佳久)


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る