ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

サプライズなECB利下げでユーロ激落、
今晩みなの注目は雇用統計!

2013年11月08日(金)16:50公開 (2013年11月08日(金)16:50更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 さて動かない日々が続いて、ちょっとは期待したいアメリカのGDPと明日の雇用統計。あまりにも動きが鈍い状態が続いたので、ちょっとダレていたのかもしれない。昨日のECBの利下げはビックリだった。マーケットはまったくの無警戒だ。そもそもユーロが利下げするなどというのは、一部に観測はあったものの、まったくトピックにもあがっていなかったし、要人発言でも何も示唆されてこなかった。

 確かに一時期のポンドは利下げも取りざたされたが、ユーロに関してはドラギ総裁が「利下げも協議した」などと会見で話す程度だった。まあ、確かに先週に出たユーロ圏のCPIでちょっと利下げ観測が出てもいたが、まさか本当に利下げするとは、、、。そもそもドイツ株に見られるように、リスク資産はたいへん高騰している。これを低インフレが続いていると評価してよいものかどうか。本当はとても悩ましい感じがする。

 ノ-ケアだったところのユーロの利下げだったものだから、ユーロの急落は避けられない。ユーロドルは1.35台だったものが1.33台まで急落。ユーロポンドも100ポイント近く落ちた。恐ろしい~。私は夏時間の習慣が取れないでいたせいで、21時半からGDPが出るものだと思って、PCの画面の前にいた。「ああ、そうだ1時間後だった」とがっかりあ、だったらついでにECBでも見ようかと思い直して、ECBの利下げの局面に遭遇できたわけだ。通常なら、たぶん見ていなかっただろう。為替レートの過激な変動を見て、それから「何かしたのではないか」といって後から相場を追いかけたことだろう。

 まあ単純にユーロ売りの材料なのだから、なにかユーロ絡みでユーロショートにしたいと思った。ユーロドルの1.34割れには間に合って、そこでショートにした。マーケットにとってもサプライズであるはずなので、比較的に安心して見ていられる。すぐに15ポイントのアゲインストで買い戻しのストップ注文を置いて、しばらく様子見。1.3355あたりまでは下がったが、大きくメクリ上げられることもない代わりに、下がることもなかった。

 それまではアメリカのGDPを見てから勝負しようと思っていたのに、すでにユーロドルのショートができあがってしまうと、GDPがものすごく良いものが出て、それでドル買いになってくれないかなあというマインドに変わってきた。ポジショントークである。でも逆に言うと、GDPが悪かった場合は、速攻でポジションクローズである。

 GDPの結果はプラス2.8%となって、事前の予想を大きく上回った。ドルの全面高へ。ドル円は99円台までジャンプし、ユーロドルも1.32台に突っ込んだ。しかしユーロドルはすぐに跳ね返され、私も追いかけて買おうとしたが、1.3328まで買うことができなかった。買い戻ししたい意欲も強かったのだろう。その後はユーロドルがひたすら堅調。ニューヨーククローズまでには1.34台まで戻している。

 ドル売りを誘ったのは、米国株の反転・下落が大きい。ユーロの金融緩和とGDPの良さで米国株は大きく上昇してスタートしたのに、その後はパッとしない。注目だったツイッター株寄りついてからは、ひたすら売りものに押されて、米国株はそのままズルズルと安値引けしてしまった。日経先物も13000円台に突入してくるとなると、確かにマーケットのムードが悪くなる。

 今晩は雇用統計だ。予想では就業数が12万人くらいの増加。良いものをまったく期待していないということだ。だから悪い方向に多少ブレてもマーケットの反応は限られるだろう。もしも15万人を越えてくるなど、良い方向で勝負したほうがリターンが大きそうだ。私も雇用環境が良くなっているとは全然思っていないのだが、まあユーロドルが1.34台まで押し戻されていることでもあり、そのあたりでドルロングで攻めてみるのが面白そうだ。


日本時間 16時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る