ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?

ザイFX!で2013年を振り返ろう!(2)
【相場編:後編】テーパリングにテンパる!?

2013年12月24日(火)12:43公開 (2013年12月24日(火)12:43更新)
ザイFX!編集部

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■西原コラムが熱かった! 最弱通貨「豪ドル」に注目!

 最後に、商品相場の動向をチェックしたうえで、もう1つ注目したいのが「豪ドル」の動向。資源国通貨として商品価格の動向にも影響を受けやすい豪ドルですが、2013年は「最弱通貨」として注目を集めました。

2013年を通して豪ドルの下落を主張してきた西原氏は、ここまで見事に予想を的中させています。ということで、ここでは西原氏のコラム「ヘッジファンドの思惑」の記事を【参考記事】として紹介しながら豪ドルの動向を振り返ってみたいと思います。

RBA(オーストラリア準備銀行[豪州の中央銀行])は、2013年春ごろから豪ドル高を懸念する発言を連発。2013年4月の豪ドル/米ドルの高値は1.058ドルあたりでしたが、先ほど紹介した金価格暴落をきっかけに
下落を開始し、5月には政策金利を引き下げて、あれよあれよという間にパリティ割れ…。

豪ドル/米ドル 週足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 週足

【参考記事】
5月を前に早くも“Sell in May”か?15%暴落した金価格の影響で豪ドルも急落(4月18日、西原宏一)
豪州利下げで金利は史上最低の2.75%に。ジョージ・ソロスが豪ドル売りという報道も(5月9日、西原宏一)
日経平均大暴落! 豪ドルに悪材料続出!急落中の豪ドル/円、下値メドは95円か(5月23日、西原宏一)

 ものすごい勢いで下落しているのに、RBAは「まだ高い! まだ高い!」と牽制を続け、8月には、さらに利下げを実施。豪州の政策金利は2.75%となりました。

RBA政策金利

(詳しくはこちら → 経済指標/金利:各国政策金利の推移

【参考記事】
豪ドルは1000pips下落してもまだ高い!対ドルで0.9ドル、対円で90円まで下落か(6月6日、西原宏一)
豪ドル/米ドルはターゲットの0.9ドル台を早々達成! 速度は落ちても下落継続!(7月4日、西原宏一)
豪ドルが高金利通貨でなくなる!?なぜ豪ドルはこんなに急落しているのか?(8月1日、西原宏一)

 その後、秋にかけて米QE縮小開始期待が後退したことやRBAの年内利下げ観測が後退したことを受けて、豪ドルは一時反発に転じましたが、それもつかの間…。

【参考記事】
年内利下げ観測後退の豪ドルは最弱から一転、最強通貨に!豪ドル/円は95円台へ(9月5日、西原宏一)
米国の債務上限問題は事態が好転!利下げが遠のいた豪ドルの回復に注目!(10月17日、西原宏一)

■豪ドルは、不快なほど高い!

 11月にRBA総裁は、「豪ドルは依然として不快なほど高い」と異例の発言。どんだけ牽制すれば気が済むの!? と聞いてみたいような気もするほど、大胆な発言…。この頃から再び、豪ドルは下落を開始しました。

豪ドル/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/米ドル 日足

【参考記事】
豪ドルは依然として不快なほど高い!利下げ観測台頭のユーロにも注目!(11月7日、西原宏一)
米ドル/円はさらに上昇の可能性が濃厚!アベトレードが再開している背景とは?(11月28日、西原宏一

 12月18日(水)現在、10月の高値から800pips以上、下落した豪ドル/米ドルは依然上値が重たいまま0.88ドル~0.89ドルあたりをウロウロしています。西原氏は、「0.85ドルを目指して下落継続中」と指摘していますが、果たして年内に0.85ドルまで下落するのか? 年明けとなるのか?

【参考記事】
豪ドル/ドルは0.85ドルへ向けて下落中!12月雇用統計に注目が集まる理由とは?(12月5日、西原宏一)
GM、フォード撤退表明で豪ドル続落中!円安基調変わらず、ドル/円の下値限定的(12月12日、西原宏一)

通貨高への懸念と利下げ観測がくすぶっている豪ドルは、2014年も注目の通貨ですよ! 米ドルやユーロの動きとあわせて、チェックしましょう。

 ということで、ここまで2013年のマーケット動向を振り返ってきましたが、いかがだったでしょうか? 年が明ければ、2014年1月8日(木)には「米・FOMC議事録」、9日(木)には「欧・ECB政策金利」、「英・BOE政策金利」、そして10日(金)には「米・雇用統計」が発表される予定です。

 2014年は、さらに株高・円安が進むのか? 明年1月からのマーケットが楽しみですね!

「ザイFX!で2013年を振り返ろう!(3) 【ザイFX!】実況ちゃんねるが人気爆発!」へつづく)

(ザイFX!編集部・向井友代)

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
メキシコペソ比較 jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る