ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

ドル/円は105円に向け上昇の可能性大。
NZドル相場のカギは乳製品入札にあり!

2014年07月31日(木)18:41公開 (2014年07月31日(木)18:41更新)
西原宏一

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

■米ドル/円は節目を突破し、一時103円台回復!

 2014年7月はマーケットの想定どおり、本邦年金と思われる断続的な買いにより日経平均は続伸しており、本日、7月31日(木)は一時1万5700円台を回復。

日経平均株価 日足

(出所:株マップ.com

 それと比較して、長期にわたって101円台で膠着していた米ドル/円ですが、米金利の反発とともに7月30日(水)には一時103円台を回復しました。

米長期金利 1時間足

(出所:CQG)

米ドル/円 日足

(出所:米国FXCM

 米金利の反発のきっかけとなったのが、米国の国内総生産(GDP)の改善

 第2四半期がプラス4.0%とコンセンサス(プラス3.0%)を大きく上回る結果。第1四半期のマイナス幅は2.9%から2.1%まで縮小し、過去3四半期もすべて上方修正となりました。

米国実質GDP(前期比年率)

(詳しくはこちら → 経済指標/金利:各国GDP成長率の推移

 呼応して米長期金利(10年物国債の利回り)は2.56%まで急騰。これは3週間ぶりのレベル。

米長期金利 日足

(出所:CQG)

 一方、米金利の上昇は高金利通貨の売りを誘因し、ブラジルレアル、トルコリラとも急落。同じく資源国通貨の豪ドルも下落(豪中銀のスティーブンス総裁が警告したとおり、豪ドル/米ドルもじわじわと下落してきています)。

 米金利の上昇により、低位に落ち込んでいた米ドル/円のボラティリティが回復

 102.00~102.50円にはオプションサイドからトータルで50億ドルほどの売り注文が待っているとも言われていましたが、本日、7月31日(木)の満期を待つまでもなく、米金利の反発に呼応し、米ドル/円は節目の102.50円をブレイク。

米ドル/円 4時間足

(出所:米国FXCM

 上昇に加速がついた米ドル/円は、一時103.15円まで急騰しました。

 この米ドル高の流れが続くかどうかを占う意味で重要なのが、8月1日(金)の米雇用統計

米国雇用統計の推移

(詳しくはこちら → 経済指標/金利:米国主要経済指標の推移

 ただ、米ドル/円は長期にわたって継続していた「101円台の保ち合い」を7月30日(水)に上抜けていることに加え、日本株が極めて堅調なこともあり、下落は限定的。101円台で底固めをした米ドル/円は105円に向けて、引き続き上昇する可能性が濃厚

 ボラティリティが回復し、円安の動きが再開した米ドル/円の行方に注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
経済指標速報記事 メキシコペソ比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る