ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

ドル/円105円、ユーロ/ドル1.30ドルへ!
利上げ期待高まるが、ただ1つ謎がある!?

2014年08月28日(木)15:55公開 (2014年08月28日(木)15:55更新)
今井雅人

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

■米ドル/円は105円、ユーロ/米ドルは1.30ドルへ

前回のコラムで、米ドル高の環境が整ってきたという見通しを示しましたが、1週間経ってみて、よりその状況に確信が持てるようになってきました。

【参考記事】
米ドル買いに絶好と言える2つ要因とは?上昇中の米ドル/円は105円が当面のメド(8月21日、今井雅人)

 当面の目標として、米ドル/円は105円、ユーロ/米ドルも1.30ドルあたりと予想しましたが、その見方を今回のコラムでも維持しておきたいと思います。

米ドル/円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足

ユーロ/米ドル 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

■米ドル高の要因は、米国の利上げ期待の高まり

 一番の要因は、やはり何と言っても米国の利上げ期待が高まってきていることでしょう。

 FOMC(米連邦公開市場委員会)の議事録(7月29日~30日分)などをみても、雇用環境がより良くなってくれば利上げを前倒しするというようなニュアンスの表現がありました。

 もちろん、これからの経済指標を見てからということなのですが、それでも以前よりFOMCはタカ派になってきたような印象を受けます。これに市場関係者が反応しているということです。

 今のところ、利食いができなかった個人投資家などが104円台で利食いの米ドル売りをしていることなどから、なかなか上がらない状況にありますが、それをこなせば再び動き出すかもしれません。

米ドル/円 週足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 週足

■ユーロに下落圧力がかかる背景は?

 また、米ドル高は、対ユーロではさらにはっきりしてきました。

 ここのところ、国際機関などがユーロ圏の2014年の経済見通しを下方修正する動きがみられています。思ったほど、景気が良くなってこないということなのですが、その要因の1つは、ウクライナ情勢の混乱にあるのではないでしょうか。

 ロシアとの経済制裁合戦は、ユーロ圏にとってはボディーブローとなって効いてきます。

 ECB(欧州中央銀行)は、マイナス金利を採用した思い切った緩和策を実施したものの、その効果は十分表れていない状況で、市場では追加緩和の観測すら出始めています。

 となれば、当然ユーロには下落圧力がかかるわけで、ユーロ安・米ドル高が、さらに進みやすい環境にあるということは、誰の目にも明らかです。

ユーロ/米ドル 週足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 週足

 相場に絶対はないので、必ずとは言えませんが、今の市場では、「ユーロ/米ドルが下がる」というシナリオが一番わかりやすいのではないでしょうか。

 ただし、1つ謎が…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る