ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円ついに114円台だが調整モード
その行方に注目!

2014年11月04日(火)15:30公開 (2014年11月04日(火)15:30更新)
持田有紀子

【ヒロセ通商】ザイFX!限定 最大11000円キャッシュバック実施中!

 先週末はドル円が112円台まで乗せてきて、ほぼ高値圏で終了した。日足で見ると、大きな陽線で上ヒゲがないのだから、翌日、つまり週明けからはさらに高値追いを期待させる形である。どんどん高くなっても、まだ買い切れていないことを示す絵図だからだ。そう見られていた週明けの為替相場だったが、やはり急上昇してのスタートとなった。早朝からすでに飛んで始まっており、112円台の後半で止まっている。すでに追加緩和で上がった金曜日の高値を50ポイントも跳ね上がったところ。マドは完全に開いている。

 金曜日のドル円の高値は112.47だったので、下値のメドはマド埋め完了となる112.47である。逆にいうと、その手前はどんどん押し目があれば拾っておけというテクニカル面からの要請である。早朝のセッションで113円台乗せはならなかった。

 高いところに長くいた分、高いところで買ってしまったというロングのシコリも出てくるだろう。値段は徐々に下がってきた。私は教科書通りに112.60でビッドして、112.45でロスカットする注文を出した。マド埋め完了で用なしだからである。

 昼間に見ていたが、なかなか来ないので、112.66で買った。もうちょっと待てば買えていたのだが、来なくてポジションができないリスクを冒すことに比べれば、多少のコスト悪化はいなめない。あとは海外勢任せだ。素直に円売りの方向で動いてくるのか。それとも日銀の追加緩和はただ単にサプライズだけでしかなかったのか。

 ドル円は112.90くらいまで上がってきたが、ここから数ポイント上が早朝の高値である。引っかかったところである。ここも教科書的に対処するしかない。私は112.93で利食い売りをして、新規のポジションメークを113.05でストップ注文を出しておく。113円台に乗せたら、さすがに10ポイントだけでも跳ね上がるだろうという目論見である。

 私のポジションがなくなって間もなく、113円台に乗せてきた。すぐにロング転したわけだから、わざわざ売らなくてもよかったのにとも思われるが、これは売るべきところで売る、買うべきところで買うを実践しているに過ぎない。

 さて113円台乗せからは、思ったよりも勢いが強く上昇した。114.40あたりまでノンストップで上昇した。端っこでは売れないが、下がってきたのをある程度、確認できた113.31では売ることができた。

 しかしここも押し目は浅く、すぐに上昇を始めた。私は夜に人と会う約束をしていたので、その後のマーケットは参戦しなかったが、夏時間の終わったニューヨーク時間で、早々に114円台まで乗せてきたようだ。

 今日はちょっと調整モードが優勢となっている。ここ2日間で値動きの大きな展開が続いてきているので、依然として値が軽い。ポジションを持ったら、フットワークの軽いポジショニングが必要になりそうだ。ポジションを少なめにして大きな値動きに耐えられるようにするか、もしくは損切りの幅を小さめに設定して、すぐにでもポジションを入れ替えられるようにしておかねばなるまい。


日本時間 15時00分

 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る