ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円117円台まで切り返し、
米国祝日だがFX業者絡みのトピックに注意

2015年01月19日(月)15:59公開 (2015年01月19日(月)15:59更新)
持田有紀子

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

 木曜日にスイス中銀の無制限介入の撤廃があって、為替相場は大いに混乱した。ユーロスイスの買い支えを停止するのだから、ユーロが下がってスイスフランが上昇する方向で圧力が強まる。ユーロは全面安となって、ユーロドルを筆頭にユーロ円、ユーロポンドなども売りの対象にされる。短期的に大きく下げてもいたので反動のユーロのショートカバーも激しかったが、それでも発射地点を超えてくるほどのユーロ買いにはならない。あくまでもコストを重視した動きとなっている。

 ドル円はリスクの側面からはリスクオフとなって、下げる方向で反応。115円台まで見るに及んでいる。ユーロ円が下げたのだから仕方がないといえばそれまでだが、買いの対象になっているスイスフランの上昇がきつかったので、スイス円は20円ほども上昇しているのが面白い。クロス円の中でのマタ裂きである。

 これだけパニックに陥って、金曜日はFX業者の資金難が取りざたされた。スイス円やドルスイスなどで損失をこうむった顧客からの追証の回収ができないかもしれないというものだった。マーケットが短時間で大きく動くと、いつも同様の問題が浮上してくる。ともかくもマージンコールであれば、2日間の余地があるはずだ。本格的な資金回収のタイムリミットは月曜日に訪れるはずだ。

 むしろ結果が出て強制的にポジションカットを含む清算は、翌日の火曜日に判明するだろう。そういうわけで今週の序盤は警戒を怠ってはいけないことになる。そもそも人の出した損失を減らす方向に相場が動くと考えるほうが不自然である。いちばんコストの悪いところで損切りさせられて、その後にようやく相場がもとに戻ると考えるほうが無難だろう。

 先週の金曜日はそうしたマーケットの混乱もあって、海外市場では早いうちからリスク回避が進んだ。グローベックスセッションでは米国株が大きく値下がりし、昨年末の原油安によるロシア危機のレベルまで米国株は落ち込んだ。

 しばらく資本市場のスランプが続いたが、ニューヨークオープンまでには混乱も一巡したようだ。徐々にリスク回避の流れは弱まり、米国株は前日の終値近辺まで完全に戻してきた。ドル円も117円台に乗せてきて、リスク許容度の回復が見られた。

 そしてミシガン大学の景況調査が予想よりも良かったことを契機に、ドルはさらに上昇。特にユーロドルは1.14台にまで突っ込んだ。安全志向で買い進まれていた米国債も下落に向かい、マーケットに安心が広がってきた。そしてFX業者の資金繰りを支援するスポンサーも現れたようで、一応の平静を取り戻し、最終的にはクロス円が全面高となってニューヨーククローズを迎えた。

 さて本日はキング牧師の日で米国が祝日。米国勢の参加者は少なそうだが、FX業者の資金繰りがどうなるかに要注意である。原油価格については、安いは安いなりに、安値トライをしていないので市場の関心からは外れている。


日本時間 15時30分


 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 田向宏行 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る