ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

今度はBMWでリスクオフ、
ドル円戻すもここからが要ウォッチ

2015年09月25日(金)15:26公開 (2015年09月25日(金)15:26更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日の欧州序盤では、ドル円は120円ちょうど近辺だった。アジア時間では日本株が安値引けをしたので、マーケット全体がリスク回避的に動いていたこともあって、ドル円の上値は重い。夕方から安倍首相が会見を開いていたが、そこで新三本の矢を発表した。

 しかしGDP600兆円を目指すとか、ちょっとこの世離れをしたことを言っていたのでマーケットの反応は完全に無視となった。ここ20年間では一度も年間3%の成長ですらしたことがない。その中でどうやれば100兆円も経済規模を増やせるというのだろうか。

 マーケットの変化は別のところから来た。19時過ぎになってドル円が下がり始めたので、何が起こったのかと思ってPC画面を探りだした。そうしているうちに欧州株もグローベックスでの米国株も大きく値を下げ始めた。前日にも結構下げているので、これ以上下げるのはさらなる材料も必要だろうと考えていたので、株価の一段押しにはノーケアだった。

 それが崩れ始めたのだ。日経先物もナイトセッションで大きく下がっている。8月下旬に2万円の大台を割り込んできて以来の安値である17160円を目指す展開となってきた。完全なリスクオフだ。調べてみると専門誌においてBMWもディーゼル車が怪しいという観測記事が出ているらしい。

 ついに飛び火したか、という感じだ。まあ、真相が判明するまで、ちょっとドル円も差し込みそうだ。私も119.66でドル円を売ってみた。値動きは激しくなりそうだ。戻る時もきっと速いだろう。いつでも買い戻せるように準備をしながら、さらなる下押しを待つ。

 しかし大きな戻しもなく、119.50をも割り込んできた。先日もドル円は下押ししたが、あとちょっとのところで118円台に突入することは回避。したがって119円台の前半ではいったんは利食いで買い戻すことも念頭に入れてある。

 頼りになるのは株価である。これが反発しない限りはドル円の買い戻しも本格的には入らないだろう。ドル円は119.30アラウンドまで下がってきてはいるものの、ニューヨーク時間に入っても株価のジリ下げは止まらない。利食い対気持ちを抑えながら、ここは我慢だ。日経先物は8月安値の17160円を下回ってきた。ますますリスク回避となってきた。

 これからだなと思っていたら、23時の新築住宅のデータが出た瞬間にドル円は急上昇。結果が良かったのだからだろうが、それほど短期的なショートポジションもたまっていたのだろう。私もがもれずに買い戻させられた一人だ。

 その後は米国株がもう一段安する局面があったものの、BMW側がエラーはないと抗弁したのをきっかけにマーケットのリスク許容度は回復してきた。それまでドル売り一辺倒だった為替相場も、ドルの買い戻しでニューヨーククローズを迎えた。ドル円は何のことはない、再び120円台にまで戻し切ってしまった。つまりここ最近のレンジである119円台と120円台を脱しきれなかったということである。

 そして早朝にイエレン議長が年内利上げを強調した。それで朝からドルはさらに上昇している。ユーロドルは1.11台に沈み、ドル円は120.30あたりまで上がってきている。この流れが続くかどうかは夕方からの動きを確認しないといけないところだ。


日本時間 15時00分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る