ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

要人発言も手伝いドル円103円台へ、
雇用統計の前哨戦となるADPに注目!

2016年08月31日(水)15:40公開 (2016年08月31日(水)15:40更新)
持田有紀子

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

 昨日の欧州序盤では、ドル円は102円台の前半であった。東京時間では利食い売りも出て101円台に沈んだりもしたが、急速な上げの直後だけに、押し目かい意欲が強いままだった。押しが浅いのだから、とりあえずは買い向かっていかなければいけないところ。

 しかし前日の高値が102.38までだったので、まずはそれをバックに売ってみることにした。テクニカルなアプローチである。102.30で売ることはできたが、これは速攻で損切りという運びとなった。このステージでは102.44まで高値を拡げた。

 次にどうするかだ。またドル円は若干下がってきて、102.25とかをやっている。これを重いと見るのは無理があるだろう。あんまり下がらない、高値張り付きな状態だと解釈するほうが自然である。

 今度は売り上がりはやめて、高値をブレークしたら追撃買いでついていってみる。ストップロスは10ポイントで設定して臨む。逆にいうと勢いがなくなると、すぐに止めてしまうようなポジションだ。

 19時を過ぎて浜田参与がまた円安誘導に通じるような発言をしたようだ。為替介入をすべきとし、外債購入でもよいと言っている。これで円売り圧力が徐々に高まってきたのは言うまでもない。そもそもドル円をどこかで買ってやろうと待ち構えている向きがたくさんいる中でのコメントだ。背中を押されたようになるのも無理はない。

 ニューヨーク時間になると、ドル円は一段高してきた。私は102.46でドル円を購入して、それを10ポイント取れてはすぐに買い直すなどをして時間を過ごした。まったくディップを作らないのだ。明確な反転シグナルが出ない以上、高いところを買っていくしかない。

 私は翌朝に用事があったので、夜遅くまでマーケットに付き合うことはしなかった。夜中には103円台にも乗せてきた。ちょっと短期的にも上げ過ぎなのは明確なのだが、高値ステイしているうちは押し目を買っていくしかないというのが実情だ。ユーロドルやポンドに比べると、ドル円だけが突出して動いているのも、そうした短期需給の歪みによるものであろう。

 今晩はADPの雇用指数が出る。9月の利上げを巡って金曜日の雇用統計の重要度を増している中、それを先取りするという意味でもADPの内容も大事だ。結果が悪ければ無視されるだろうが、良かった場合は雇用統計も良いはずだという期待が一気に高まる。

 そこで必要以上のドル買いが進むことになりそうだ。しかしすでにドル円ではドルロングがかなりたまってきているので、上昇余地にも懐疑的にならざるをえないレベルである。

日本時間 15時30分
 


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る