ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

奇妙な日銀オペでドル円113円台、
雇用統計より今晩もトランプ!

2017年02月03日(金)15:27公開 (2017年02月03日(金)15:27更新)
持田有紀子

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

 昨日もいつものパターンで欧州序盤にドル円のショートカバーが見られた。しかし112円台の後半までが精いっぱいで、113円台には届かなかった。私としては113円台は見るだろうと思っていたので、ニューヨークオープンまではじっくりと待ち構えることにしていたのだが、この作戦は失敗だった。

 早々にドル円は押し戻されて、アメリカの経済指標が出てくるころには112.50をも下回ってきていた。今年のドル円の最安値は112円台の前半である。まだ111円台を見ていない。その状況の中で、なかなか112.50ビローは売りこんでいきづらいものがある。

 同じ売るのであれば、新安値からという腹もある。112.00から112.50の間は何も手が出ないというのが実情である。もしも何かやれと言ったら、テクニカルに忠実にやるしかない。つまり112.10あたりで安いところを拾って、112円割れで即座に損切るのである。しかしそれはドル円をベア目に見ている私にとっては困難な作戦である。

 夜中にドル円は今年の最安値と同じようなレベルまで下げて、そして112円台の後半まで押し戻されてニューヨーククローズを迎えた。ドル円はずっと112円台だったのだが、ニューヨーク時間だけを取り出してみると、ユーロドルも含めてドルは高値引けした形となっている。

 今日になって朝から日銀が長期国債のオペで奇妙なことをやっている。従前から言われていた指値オペというやつだ。そんなものが効くのかどうか疑わしいのだが、それでも昼間にオペの通知があった際には円安に振れている。昨日では戻し切れなかった113円台乗せも見られた。

 この効用はちょっと時間が経ってみないと不明だ。少なくとも半日でももてば政策に手段として有効性を示せるのだろうが、時間が経ったらもとに戻っていたのでは意味がないだろう。

 今晩はアメリカの雇用統計である。就業者数は16万人から18万人の増加が見込まれている。失業率はすでに5%の大台を割り込んできているので、完全雇用の状態に近い。だからここからさらなる雇用の急増を見込むのが無理なわけで、10万人台の増加でも十分に良い雇用環境だと言える。

 しかしここ数か月の間は、マーケットはトランプ大統領の発言に振らされている。その分だけ市場の関心は彼が何を言うのかに集中している。結果として雇用統計といえども、注目度は低くなっている。ましてや先日のFOMCでは金融政策の変更をためらっているようにも見受けられた。経済データがマーケットを揺さぶるには、ちょっとパンチが足りないようである。

日本時間 15時20分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る