ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一の「ヘッジファンドの思惑」

不気味な米ドルの売り手の正体とは!?
米ドル/円は111円割れなら108円へ下落も!

2017年11月24日(金)17:10公開 (2017年11月24日(金)17:10更新)
西原宏一

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

■売り手は誰!? 米ドルの売り手がわからない不気味さ

 話題を短期の話に戻すと、現時点のマーケットにおける米ドル/円の買い手というのは、生保を筆頭とする日本の機関投資家です。

 彼らが111円台に米ドル買いの注文を少しずつ並べており、本稿執筆時点では、111.00円で、まとまった買い注文を置いていると、マーケットではウワサされています。

米ドル/円 日足
米ドル/円 日足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足

 ただ、彼らから、まとまった米ドル買いがマーケットに投入され、米ドル/円は下げ止まったものの、反発もしません。

 では、本邦機関投資家以上に誰が、米ドルを売っているのか?

 売り手は誰なのか?

 前述のように、米ドルの買い手はコンセンサスどおり日本の機関投資家なのですが、米ドルの売り手がよくわからない状態です。

 相場では、わかっている買い手よりも、わからない売り手というのが不気味な存在だと言われています。

■背景にあるのは、想定以上の円ショート拡大か

 個人的には、IMM(国際通貨先物市場)が示しているように、クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)も含めて、マーケット参加者が想定している以上に、円ショートが拡大しているのではないかと考えています。

IMM(国際通貨先物市場)のポジション状況(米ドル/円)
IMM(国際通貨先物市場)のポジション状況(米ドル/円)

(詳しくはこちら → 経済指標/金利:シカゴIMM通貨先物ポジションの推移

 NYダウの急騰や日経平均の続伸という好材料があったにも関わらず115円ブレイクに失敗し、111円台まで反落してきた米ドル/円相場。

 仮に、重要サポートである111.00円を明確に割り込めば、108円レベルまで下落幅が拡大する公算が高まるため、要注意です。

 11月9日(木)に、日本株とともにトップアウトして急反落してきた米ドル/円と日経平均の行方に注目です。


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一投資戦略メルマガ「トレード戦略指令!」

「トレード戦略指令!」10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る