ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドラギ発言でユーロ下押し、
南北会談とともに米GDPに注目!

2018年04月27日(金)16:21公開 (2018年04月27日(金)16:21更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 昨日のアジア時間ではドル円は本当に小動きだった。109.25から109.35までの間でしかなく、動いているのかどうかもわからないほど。ドル円も今年の半値をやや上回ってきて、もうちょっと上げのピッチが速くなるものと思われたが、依然として利食い売りは着実に出てくるようで、すんなりと上がっていかない。

 それは一方ではユーロドルが同じくドル高に傾いてきたといっても、ここ数カ月のコアレンジである1.20台から1.25台という状態から脱しきれていないからであろう。まだドル相場のフレッシュゾーンというわけではないのである。だから新規にドルロングで攻めづらい面もある。また翌日に控えた南北首脳会談のありようを見極めたいという思いもあるのだろう。

 ドル金利は上昇が一服しているが、状況としては高い水準での張り付きである。米国では金利上昇がマーケットのトピックとなっており、株価の反応も教科書通りだ。つまり金利高は企業コストの増大をもたらすということで、株価にはマイナスの作用をする。

 それで調整気味となってきた米国株と違って、日本株だけは逆行高を繰り返している。それがアジア時間でのリスク相場の状態を不明なものにしているのも事実だ。

 海外市場ではドル高基調のなかでも、ユーロドルの下げが目立つこととなった。これはドラギ総裁が資産購入の減額の在り方などについて、かなり消極的な姿勢を示したからだ。「必要ならば9月以降も緩和を継続する」という。

 これはドイツ連銀のメンバーの意見とはかなり食い違うが、それでもECBのチーフの見解だ。それがマーケットに反映されたのだろう。ユーロ売りの一面を含んで、ユーロドルは一段押ししたのだ。

 米企業決算では大どころはアナリスト予想を上回った。それもマーケットに安心感を与えて、米国株は上昇。それが市場のリスク許容度を増大させえることにつながって、ドル円も今月の高値圏まで上がってきて、そのままニューヨーククローズを迎えた。

 今日は昼間から南北会談から何が出てくるかに注目が集まっている。夜の晩餐会までサプライズがあるのかどうかはわからないところなのだが、今までのところは想定の範囲内のことで収まっている。昼間の日銀の金利会合では、マーケットに与える影響はほとんどなかった。

 今晩の重要イベントはアメリカのGDPである。予想のコンセンサスではプラス2.4%あたり。これが良いと見えるのか、悪いと見えるのか。トランプ大統領は成長率はプラス3.0%を目指すと公言してきたが、就任以来、一度も達成していない。法人減も行った結果が、そろそろ試される時期に来ている。


日本時間 16時00分


取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る