ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
FX情報局

【全文書き起こし2/4】 店頭FX業者の
決済リスクへの対応に関する有識者検討会
(第2回)

2018年05月22日(火)16:00公開 (2018年05月22日(火)16:00更新)
FX情報局

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

■GMOクリック証券:カバー取引はすべてシステムで自動化している

鬼頭オブザーバー 続きまして11ページ、未カバーポジションリスクの抑制策をご説明いたします。

店頭FX取引の未カバーポジション管理態勢(クリックで拡大)
店頭FX取引の未カバーポジション管理態勢

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、11ページの「店頭FX取引の未カバーポジションの管理態勢」を掲載

鬼頭オブザーバー ①ですが、日中最大ポジションは、自己資本規制比率が200%を割らない値の範囲内で設定しています。日中ポジションの上限値は、毎月の取締役会で決議を行っています。

 ②カバー取引はすべてシステムで自動化しています。システムで設定する実際の保有ポジションの上限値は、①で決議する上限値より相当保守的な値で設定しています。この上限値も、過去の取引データ、相場データを基に、データ解析をした上で決定しており、リスク管理の定量化に努めています。

 ③担当部署が24時間体制でシステム稼働状況を監視し、トラブル発生時には早期に解決するように努めています。また担当部署に対するけん制として、リスク管理部門によるモニタリング結果を、毎月の取締役会に報告しています。

 なお万が一、各リスクが顕在化した場合の対策として、10ページに記載のとおり資金調達額の確保・拡充に努めています。また12ページのとおり金先協会主催のストレステストを毎月実施し、結果を毎月の取締役会に報告し、必要な措置を遂行することとしています。

当社の決済リスクへの対応状況(クリックで拡大)
当社の決済リスクへの対応状況

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、10ページの「当社の決済リスクへの対応状況」を掲載

決済リスク対応へのストレステストの活用(クリックで拡大)
決済リスク対応へのストレステストの活用

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、12ページの「当社の決済リスクへの対応状況」を掲載

鬼頭オブザーバー このような一連の枠組みにより、未カバーポジション管理についてPDCAをきちんと回し、また、会社としてガバナンスが機能するよう、体制を構築しています。

■GMOクリック証券:店頭FXでは日中、レバレッジ10倍超の取引が全体の85%以上。仮にレバレッジ10倍になれば影響大

鬼頭オブザーバー 続きまして、顧客のレバレッジについてご説明いたします。4ページから5ページをご覧ください。

 4ページは、当社顧客の店頭FXにおけるレバレッジの状況です。日中ではレバレッジ10倍を超える取引が、全体の85%以上というのが顧客取引の実態です。

 仮にレバレッジ10倍となった場合は、強制決済が相当数発生することとなり、顧客影響やマーケットのインパクトも極めて大きいと考えています。

当社顧客のレバレッジ(店頭FX・クリックで拡大)
当社顧客のレバレッジ(店頭FX・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、4ページの「当社顧客のレバレッジ(店頭FX)」を掲載

鬼頭オブザーバー 5ページは、当社のくりっく365のグラフとなります。くりっく365は、レバレッジが全体的に店頭FXよりも低い状況です。このように店頭と取引所でレバレッジ分布が大きく異なるのは、顧客の通貨選好によるところが大きいと考えられております。

当社顧客のレバレッジ(取引所FX・クリックで拡大)
当社顧客のレバレッジ(取引所FX・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、5ページの「当社顧客のレバレッジ(店頭FX)」を掲載

鬼頭オブザーバー 14ページ、15ページをご覧ください。14ページの店頭、15ページの取引所、それぞれ当社顧客における通貨ペア別の取引金額の割合を示しています。

当社顧客の通貨選好(店頭FX・クリックで拡大)
当社顧客の通貨選好(店頭FX・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、14ページの「当社顧客の通貨選好(店頭FX)」を掲載

当社顧客の通貨選好(取引所FX・クリックで拡大)
当社顧客の通貨選好(取引所FX・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、15ページの「当社顧客の通貨選好(取引所FX)」を掲載

鬼頭オブザーバー 店頭はドル/円が圧倒的で、一方、取引所は南アフリカランドやトルコリラの割合がかなり高い状況です。

 メジャー通貨への選好が強い代わりにレバレッジの高い店頭に対し、リスクの高い新興国通貨への選好が強い代わりにレバレッジの低い取引所という対照的な状況ですが、いわば顧客が通貨固有のリスクとレバレッジの間でバランスをとっていると言えるのではないかと考えています。

 なお顧客属性については、16ページから17ページに記載しておりますが、店頭と取引所で大きな違いはありません。

顧客属性(店頭、取引所別①・クリックで拡大)
顧客属性(店頭、取引所別①・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、17ページの「顧客属性(店頭、取引所別①)」を掲載

顧客属性(店頭、取引所別②・クリックで拡大)
顧客属性(店頭、取引所別②・クリックで拡大)

※「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」(第2回)の資料3「GMOクリック証券資料」より、16ページの「顧客属性(店頭、取引所別②)」を掲載

鬼頭オブザーバー 時間が迫っておりますので、ご説明は以上とさせていただきますが、前回の検討会で挙がった委員の皆さまからのご質問について、当社からのお答えの一部分を各ページに記載しています。併せてご覧ください。以上です。

池尾座長 ありがとうございました。続きましてSBI証券、小川取締役経営企画部長より、ご説明をお願いします。

 SBI証券の小川でございます。資料4をご覧ください。弊社は…

FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
経済指標速報記事 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る