ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

米企業決算のシーズンがスタート!
このままリスクテーク相場が続くかどうか。

2010年04月12日(月)19:29公開 (2010年04月12日(月)19:29更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 週末は騒乱や事故のニュースで持ち切りだった。特にポーランドの政府専用機の事故は、70年前の「カチンの森事件」についてロシア側と和解する象徴としてのロシア訪問でもあっただけに、その同じカチンの森に墜落して全員が死亡するとは、とても皮肉な話しである。ちょうど数週間前に、私は父親をカチンの森で亡くしたアンジェイ・ワイダ監督の「灰とダイヤモンド」を見ていただけに、とても心が痛んだ。タイの騒乱で命を落とした方々も含め、心よりご冥福をお祈りする。

 さてそんななか、ユーロ加盟国は緊急の会議を開いて、ギリシャからの要請があれば加盟国だけで最大300億ユーロの融資をおこなうという合意を発表した。とりあえずこれに反応して週明けとなる本日、ユーロは大幅高となった。ユーロドルでは一気に200ポイント上昇し1.36台後半、ユーロ円でも、金曜日の125円台ミドルからジャンプアップして127円台前半でスタートした。ギリシャが格下げされたことなど、すっかりどうでもよいことのようだ。

 ショート勢の買い戻しも出るため、大暴騰するのは当然の反応ではある。しかしこういう展開になってしまうと、当面は戻り売りもみな躊躇してしまうだろう。今晩は予定されているイベントは少なく、様子見ムードが強い。東京時間の為替相場は止まっているかのようで、ユーロドル50ポイント程度の値動きしかなかった。
 ただし客観的にみると、ギリシャの財政に対する不信はかなり根強く残っている。融資の条件などでまた問題も出てくるだろうし、今後も折に触れ、蒸し返されてくることになるだろう。朝の上げが本格的な上昇につながっていくかどうかはまだわからない。

 また、週末に発表になった中国の3月の貿易統計は、2004年5月以来の赤字となった。原油や原材料の輸入部分によるものらしい。今や原油価格は80ドル台の半ばで推移するなど、コモディティ価格の高値張り付きは各国にとってはインフレの種にもなってきているのかもしれない。

 先週の金曜日、私は何もできずに終わってしまった。
 私はドル円かクロス円の戻り売りで見ていた。つまり、リスクテークの動きに注目していたわけだが、リスクテークによるドル円、クロス円高となっていくような動きは限定的だった。むしろ、ドルの全面安という相場付きとなったが、ここまでのドルロングの揺り戻しだったと見たほうがよい気がした。
 しかし金曜日の米国株は終盤に向けて、またもや軒並み金融危機の後の戻り高値を更新。米国株は今週からスタートする米企業の第1四半期の決算への期待が強かったようだ。

 いよいよ本日より米企業の決算シーズンとなる。しかし今晩は経済イベントも少なく、決算皮切りとなる企業の発表時間も米国市場が終わった後だ。材料不足で冴えない動きに終始しそうな感じもする。欧州市場も静かなスタートになっていた。下手に手を出すのは控えたいと思ってはいるのだが、ユーロドルはサイコロジカルな節目ともなる1.37台を突破できなかったので、欧米の株価が息切れしてくれば、ちょっとだけでもショートにしてみようかと思っている。

 いずれにしても、高原状態の続く株価がこのまま一段高となり、リスクテークの動きがさらに強まっていくのかどうかの重要な地点に立っている。すでに期待の高い企業決算への結果とその反応は、ドル円、クロス円の方向を占ううえでとても意味をもってくる。注目される2週間がはじまることになる。


日本時間  19時00分

取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
キャンペーンおすすめ10 メキシコペソ比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る