ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?

陳 満咲杜さんに聞く(3)
~ドル/円は2010~11年に72~74円へ!~

2008年11月17日(月)15:16公開 (2008年11月17日(月)15:16更新)
ザイFX!編集部

34年ぶり! 史上最高値を更新した「日経平均」もレバレッジをかけて取引できるCFD口座をチェック!


 (「陳 満咲杜さんに聞く(2) ~相場はファンダメンタルズによって動くのではない!~」からつづく)

 では、次にユーロ/ドルについて、陳さんの見解を聞いてみよう。

■ユーロ/ドルが下がるのはサイクルから当然だった

 「ユーロ/ドルには4~5年のサイクルがあります。このサイクルの終わりがだいたい来年の夏か秋ぐらいなんですね。その頃に安値をつけるはずだったんです。

 ユーロ/ドルは今年の7月にようやく天井を打ちましたが、それでも遅いぐらい。今年は、4年サイクルの3年目で、その間ほとんど上昇していましたからね。値幅はともかくとして、ユーロ/ドルが下がるのは当然でした。そうしないと、サイクルの終了に間に合いませんから。

 ただ、下がるスピードは私が予測したよりも速かった。サイクルにおける値幅と時間には交換性があります。だから、激しく短期間で下がると、サイクルがちょっと縮まっている可能性があると思います。もしかすると、来年夏ぐらいでユーロ安のサイクルは終わるかもしれません」
ユーロ/米ドル 月足(期間:120ヵ月)

 現在のユーロ/ドルは”安値保ち合い”に入っていると陳さんは見ている。

 「ユーロ/ドルは10月の終わりに1.23ドル台の安値をつけましたが、今後さらに下がったとしても1.18~1.20ドルあたりまでではないでしょうか。そして、上は1.4~1.42ドルぐらい。来年の夏~秋ぐらいまではその間を行ったり、来たりすると思います。

それをすぎると、ユーロ/ドルは再び上昇してくると思います」
ユーロ/米ドル 日足
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

■ユーロ/ドルは場合によっては2ドルまでの上昇も!

 「ユーロは1999年にスタートしましたが、それ以前についてはドイツマルクを指数化してチャートを描いたんです。すると、これには15年サイクルがあることがわかりました。このサイクルから、ユーロ/ドルは2010年か11年に1.76ドルを超えた高値をつけると見ています。

 先ほどドルインデックスは来年秋ぐらいに安値をつけていくと話しましたが、それに合わせ、2009年後半から2011年にかけてユーロ/ドルは基本的に上昇していくと考えています。

 そして、1.76ドル以上の高値をつけた後——これは場合によっては2ドルまでいくことも考えられます——天井を打って下落し、2015年には1ドルを割る安値をつける可能性があると考えています」
 

 次にドル/円について、陳さんの見解を聞いてみよう。

■ドル/円はチャートのパターンがまだすごく悪い

 「ドル/円は3月に95円台の安値をつけましたが、私はそれは割れないと思っていました。そこは間違えました。というのも、ドルインデックスで見て、今年後半はドル高と考えていたので、ドル/円もある程度のレベルを保つのではないかと思っていたからです。

 ところが、ドルインデックスは上がったものの、クロス円(ドル以外の通貨と円との通貨ペア)が想定以上に暴落しました。クロス円の売り圧力がドル/円の売り圧力と化したんです。

■ドル/円は2010~11年に72~74円へ!

 「ドル/円はチャートのパターンがまだすごく悪いです。このところ急反発したものの、20日移動平均線に頭を抑えられています。8月以降、ずっとそうです。20日移動平均線を超えない限りはドルの本格的反発はないと思います」
 陳さんはドル/円には5年サイクルがあるという。それによると、ユーロ/ドルが2011年に高値をつけるという見通しの反対側で、ドル/円は2010年ぐらいに安値を更新していくのだという。

 「ドル/円が1995年の歴史的安値、79円台を割れていくのは2010~11年と見ています。その時は72~74円ぐらいをつけるのではないかと考えています。

 だから、しばらくドル/円は10月につけた90円台の安値を更新しないか、仮に更新したとしても86~88円ぐらいで止まるのではないかと思っています。そうならなくて、一気にドンドン安値を更新していったら、サイクルのリズムが狂ってしまうからです」
米ドル/円 月足(期間:180ヵ月)

 ドル/円については陳さんはこの先、さらなる円高ドル安を予想しているが、それはすぐに来るとは考えていないとのことだ。

■108円を超えなければ、ドル高への本格的なトレンド転換にならず

 「ドル/円はだいたい年間に20円ぐらいの値幅で動きます。今年の高値は110円で、安値は90円台ですから、だいたいもうそれだけ動いてしまっているんですね。それに10月の90円台はとんでもないパニックによってつけた安値ですから、そう簡単にはこれは更新されないと思います。

 とはいえ、上値も限定的でしょう。上値で注目したいのはまず101円。その次は103~105円です。ドルの反発があっても、このレベルまででしょう。今のところ、それ以上は想定していません。

 ドル安からドル高にトレンド転換するには108円を超えないとダメ。年末か来年春ぐらいに103~105円までの上昇はあり得ると思いますが、108円まではまだ遠いですね。つまり、ドル高への本格的なトレンド転換は難しいと思います」
米ドル/円 日足
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足
 

 では、ユーロ/円についてはどうだろう?

■ユーロ/円は大きなレンジ相場の見通し

 「ユーロ/円は結局、ユーロ/ドルとドル/円のかけ算ですからね。先ほど話したとおり、私は2010年ぐらいにかけてユーロ/ドルは上昇、ドル/円は下落と見ていますから、ユーロ/円はあまり大きなトレンドは描かず、大きなレンジの中を往復する可能性が高いと思っています」

 ユーロ/ドルが上昇するということは、ユーロが上昇するということ。そして、ドル/円が下落するということは、円が上昇するということ。ユーロも円も上昇方向ということは、ユーロ/円には明確なトレンドが出にくいということだ。

 「ユーロ/円は短期的に言えば、おそらくもう1回安値を打診して、2番底をつけに行くと思います。10月の安値が113円台ですが、そこまで行くかどうか…。

マーケットの一番のパニックはすでに過ぎた気もします。ならば、そこまで下がらずに120円台前後でサポートされる気もします。そして、短期で見ると132円がポイント。ここを上回ってくれば、来年春ぐらいまでに140円とか144円も見えてくると思っています」

「陳 満咲杜さんに聞く(4) ~ファンダメンタルズについて考えるのは取引にマイナス!~」へつづく)

(ザイFX!編集部・井口稔)
ユーロ/円 日足
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る