ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」

ドル円の80円ちょうどは、
強いサイコロジカルのようだが

2010年11月01日(月)19:19公開 (2010年11月01日(月)19:19更新)
持田有紀子

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

 先週末はドル売りで攻めようと思っていたのだが、うまく図にはまった。その前日にユーロドルのショートで手痛くやられてしまったので、今度は反対の方向で攻めるのは気持ち的にはつらいものもあった。ユーロドルは欧州序盤で1.38台割れを回避したあと、下値を切り上げてきていた。しかしアメリカのGDPの発表を前に1.38台ミドルでウロウロしてきた。せっかくならばGDPの発表よりも前にポジションをつくることしたら、1.3850でユーロドルのショートができた。

 木曜日に売りこんだのとあまり変わらない水準なのに、よくやるよと自分でも思いつつ、そう都合よく自分のコストに見合って相場が動くとは考えられないが、せめて自分がロスカットした1.3900ちょうどまでは、少なくとも上がっていってほしいものだ(祈)。

 アメリカのGDP本体の数字は予想通りだったが、デフレータが高く、力強さを感じられない。他の市場はどうかというと、株高にもなっていないし、米ドル金利が上がっているわけでもなかった。値幅こそ小さかったが、ドル安は着実に進んでいき、ユーロドルは1.39台に乗せてきて、ドル円も今年の最安値をトライする形となった。

 私は土曜日の朝早くから用事があったので、早めに就寝。損切り注文を1.38ちょうどから1.3850にあげて、利食いは1.4000で置いて寝た。ニューヨーク時間はダイナミックな値動きこそなかったものの、ドルは全面安の状況となって、ドルの安値引け。いちばん心配されているドル円が、80.40近辺で終了した。80.80くらいで終われば、まだ可愛げもるというものなに、なんとモロに安値引けであった。これでは週明けの波乱が期待されているようだ…。

 結局、週をまたぐことになった私のポジションは、注文はそのままにしてアジア時間を迎えた。朝がたにいきなりドル円が上がり出して、介入??とも思えるような動きかたをしたのだが、何のことはない、いつもの過敏な反応だけだったようだ。同時にユーロドルもドル高方向に動いて、1.3900も割り込んでいたようだ。PCの画面を見ていたのだが、あまりにも早すぎてそこまで到達したことすらわからなかった。
 アジア時間の終了間際にユーロドルの利食いは完了した。さて次の作戦である。ちょっと朝のバタバタで、短期のドルショートは切れているだろう。よって相場の腰つきは軽くなっているものと思われる。もういちどドル円ででもドルショートに振っていきたいが、どうも80円割れには強力なサイコロジカルも働いているようで、素直に売り込みづらい。

 まあ、現実的には79.75ブレークで売りのストップ注文でも置いておくしかないかなぁ。グローベックスで米国株が大幅高をしているので、この動き次第の1日となるのであろう。株が下がれば、緩和期待が遠のいているのだろうということで、ドルの買い戻しとなるかもしれない。しかし米国株が下がらなければ、ドル売り圧力は強いままだろう。中間選挙とFOMCを控えているので、経済イベントは完全に無視されてしまうだろうし。



日本時間19時00分

取引コストで比べる スワップポイントで比べる
キャンペーンで比べる 人気ランキングで比べる
最低取引単位で比べる FX会社比較トップページへ
◆ザイFX!読者が選んだFX会社はココ!(総合ランキング)
【総合1位】 GMOクリック証券「FXネオ」
GMOクリック証券「FXネオ」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.3pips原則固定 1000通貨 20ペア
【GMOクリック証券「FXネオ」のおすすめポイント】
機能性の高い取引ツールが、多くのトレーダーから支持されています。特に、スマホアプリの操作性が非常に優れており、スプレッドやスワップポイントなどのスペック面も申し分ないため、あらゆるスタイルのトレーダーにおすすめの口座です。取引環境の良さをFX口座選びで優先するなら、選択肢から外せないFX口座と言えます。
【GMOクリック証券「FXネオ」の関連記事】
■GMOクリック証券「FXネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼GMOクリック証券「FXネオ」▼
GMOクリック証券「FXネオ」の公式サイトはこちら
【総合2位】 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定
(9-27時・例外あり)
0.3pips原則固定
(9-27時・例外あり)
1000通貨 30ペア
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のおすすめポイント】
業界最狭水準のスプレッドと豊富な情報で、多くのトレーダーに人気のFX口座です。FX取引が初めての初心者から、スキル向上を目指す中・上級者向けまで、各自のレベルにあわせて受講できる学習コンテンツも魅力です。比較チャートや相場の先行きを予測してくれる機能など、取引をサポートしてくれるツールも充実しています。
【外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の関連記事】
■外為どっとコム「外貨ネクストネオ」のメリット・デメリットを解説! スプレッド、スワップポイントなどの他社との比較、キャンペーン情報や口座開設までの時間、必要書類も紹介!
▼外為どっとコム「外貨ネクストネオ」▼
外為どっとコム「外貨ネクストネオ」の公式サイトはこちら
【総合3位】 楽天証券「楽天FX」
楽天証券「楽天FX」の主なスペック
米ドル/円 スプレッド ユーロ/米ドル スプレッド 最低取引単位 通貨ペア数
0.2銭原則固定 0.4pips原則固定 1000通貨 28ペア
【楽天証券「楽天FX」のおすすめポイント】
業界上位水準のスプレッドと、株取引で培ったノウハウが活かされた、取引環境の良さが魅力のFX口座です。取引量に応じて楽天ポイントが貯まるので、楽天グループのサービスをよく利用する人にもおすすめ。また、楽天証券には大手ネット証券で唯一の、MT4を使うFX口座「楽天MT4」もあります。
【楽天証券「楽天FX」の関連記事】
■楽天証券「楽天FX」の特徴やスプレッド、スワップポイント、取り扱い通貨ペア数などを紹介!
▼楽天証券「楽天FX」▼
楽天証券「楽天FX」の公式サイトはこちら
※スプレッドはすべて例外あり。この表は2024年4月1日時点のデータをもとに作成しているため、最新の情報とは異なっている場合があります。最新の情報は各社の公式サイトなどで確認してください

総合ランキング4位~10位、「取引コスト(スプレッド)」「スワップポイント」「初心者におすすめ」などの主要な項目ごとのランキングは、以下の記事をご覧ください。
【※関連記事はこちら!】
FXトレーダーのリアルな声を反映! ザイFX!読者が選んだ「おすすめFX会社」人気ランキング!

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
トレーディングビュー記事 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る