ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

ヘッジファンドが年末に向けて勝負してくる
時期で、米ドル安が崩れる可能性は低い

2010年10月14日(木)19:32公開 (2010年10月14日(木)19:32更新)
今井雅人

【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!

■雇用統計は米国の景気が本当に悪いということを示した

 先週に続き、米ドル安の流れがまだ止まりません。

 そこでもう一度、これまでの動きを整理してみましょう。

 大きなきっかけになったのは、現地時間9月21日(火)公表のFOMC(米連邦公開市場委員会)の声明文でした。

 ここで、「景気回復、物価安定を維持するために、必要な追加緩和措置をとる用意はできている」という見方が示され、11月2日(火)~3日(水)、ないしは12月14日(火)のFOMCで追加金融緩和が行われるだろうと、市場参加者が考えるようになりました

 さらに、10月8日(金)の米国雇用統計では、失業率は9.6%で前月と変わりなかったものの、非農業部門就業者数は前月比9万5000人の減少と事前予想の5000人減少を大きく下回る結果となりました。
米国の雇用指標
(詳しくはこちら → 経済指標/金利:米国主要経済指標の推移

 これは4カ月連続で前月を下回ったということです。

 米国雇用統計の結果は、アメリカの景気が本当に悪いということを改めて突きつけた格好となり、FRB(米連邦準備制度理事会)が追加金融緩和を行うだろうとの見方がますます強くなりました。

アメリカの長期金利(10年物国債の金利)はさらに低下し、米ドル安の圧力がいっそう強まっています

■一時的なポジション調整はあるかもしれないが…

 このような環境のため、米ドル安の圧力がかかり続ける状況に大きな変化はありません。

 加えて、ヘッジファンドなどが年末に向けて、今年最後の勝負をしてくる時期に入ってきました。

 もうしばらくは、現在の米ドル安の流れに乗っかってくるのではないでしょうか?

 米ドルを売ってくる市場参加者がまだまだいるわけですから、米ドル安の流れが崩れる可能性は低いと考えられます。
 ただ、シカゴIMM通貨先物のポジション動向を見ると、米ドルのショートポジション(売り持ち)がだいぶたまってきています。

 そのような状況ですので、一時的なポジション調整はあるかもしれません
シカゴIMM通貨先物ポジションの推移
(詳しくはこちら → 経済指標/金利:シカゴIMM通貨先物ポジションの推移

 それでも、米ドルに売り圧力がかかる環境には変化がないため、米ドル安の動きはまだ途中であると考えておきたいと思います。

■クロス円は方向感の定まらない値動きが続きそう

 ユーロ/米ドルは米ドル安の流れを受けて、もう少し上昇してくるかもしれません。
ユーロ/米ドル 日足
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:ユーロ/米ドル 日足

 10月中に崩れることはないのではないでしょうか?

 もっとも、11月に入ると利食いの売りが出てくるかもしれないので、その点は注意しておきたいと思います。

 クロス円(米ドル以外の通貨と円との通貨ペア)に関しては、前回のコラムでお伝えした見方を維持したいと思います「ユーロの上昇は反動で、そろそろ限界か?堅調な経済を受けて豪ドルはしっかりしそう」を参照)

 通貨ペアごとに少し違いは出てきていますが、基本は米ドル安相場になってしまっているため、はっきりと方向が定まるような展開にはなりにくいと思います。

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 jfx記事 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 jfx記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る