ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年05月26日(金)のFXニュース(4)

  • 2017年05月26日(金)15時08分
    ■東京午後=ポンド円の影響で円高継続、日経平均も三桁の下落

     東京午後は、午前中の流れ引継ぎクロス円の上値が重かった。英国の選挙の世論調査はメイ首相が率いる保守党への支持率が43%(前回44%)、野党・労働党の支持率が38%(前回35%)へと労働党が保守党との差をつめている。党首だけの比較をすると、労働党のコービン代表は極端な左翼よりでもあるため、首相としての支持率は28%(前回23%)。一方の保守党メイ首相は45%(前回46%)と開きはある。しかし保守党の圧勝ムードが変わりつつあることでポンド円が下落し、クロス円の下げを誘引した。ポンド円は143.40円、ユーロ円は124.70円、豪ドル円は82.80円、NZドル円は78.19円と午前中の安値を広げて下落した。ポンドは対ドルでは1.28ドル後半、対ユーロでは0.8700ポンド手前と重く推移した。

     ドル円もクロス円の売りにつられ、111.49円の昨日の安値を割れてストップロスを巻き込み111.41円まで下落した。日経平均も円高を嫌気し、三桁を超える下落幅をみせた。

     OPECと非OPECによる減産合意の延長が予想通りだったことで、時間外取引のNY原油先物は、一時48.21ドルまで下げ幅を拡大した。これを受けて加ドルも軟調に推移し、一時ドル/加ドルは1.3497加ドル、加ドル円は82.60円まで加ドルの売りが進んだ。

  • 2017年05月26日(金)15時01分
    日経平均大引け:前日比126.29円安の19686.84円

    日経平均株価指数は、前日比126.29円安の19686.84円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)14時54分
    NZSX-50指数は7441.57で取引終了

    5月26日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+7.10、7441.57で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)14時54分
    NZドル10年債利回りは下落、2.80%近辺で推移

    5月26日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.80%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)14時53分
    NZドルTWI=76.2

    NZ準備銀行公表(5月26日)のNZドルTWI(1979年=100)は76.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)14時44分
    ユーロ 対ポンドでは約2カ月ぶり高値、0.87ポンドに迫る

     ユーロドルは1.11ドル後半で下げ渋り、1.12ドル近辺で推移している。午前中に売られたポンドドルは、1.28ドル後半で戻りも鈍いことからユーロポンドが堅調な値動きとなった。ユーロポンドは0.8695ポンド近辺と、3月29日以来の0.87ポンド台乗せが目前。
     ユーロ円は124.85円前後、ポンド円が143.55円前後で推移。

  • 2017年05月26日(金)14時34分
    ドル・円:ドル・円は本日の安値を更新、米金利の低下で

     ドル・円は本日の安値を更新し、一時111円41銭まで下落。米10年債利回りが2.245%まで低下したのに伴う値動き。また、日経平均株価が前日比100円超下げ、リスク回避の円買いを誘発したもよう。ただ、押し目買いが入りやすい水準で、ドルがさらに大きく下げる展開は想定しにくい。

     ここまでのドル・円の取引レンジは111円41銭から111円85銭、ユーロ・円は124円78銭から125円43銭、ユーロ・ドルは1.1185ドルから1.1216ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)14時06分
    ドル円、クロス円下落、日経平均も三桁の下げ

     ドル円が昨日の安値を割れストップロスを巻き込み111.41円まで下落。クロス円も同様に下がりユーロ円は124.78円、ポンド円は143.49円、豪ドル円は82.80円まで下値を広げている。円高の影響もあり日経平均も三桁を超えて下落している。

  • 2017年05月26日(金)14時05分
    【ディーラー発】ドル円クロス円軟調(東京午後)

    ドル円は米債利回りの低下や日経平均の軟化が重しとなり一時111円43銭付近まで売られた。また、ポンドは特段材料が見つからないなか対円で143円46銭付近まで、対ドルで一時1.2866付近まで軟化し弱含み。その他クロス円では、ユーロ円が124円77銭付近まで値を下げたほか、豪ドル円は原油先物の下落も嫌気され82円79銭付近まで水準を切り下げている。14時05分現在、ドル円111.442-452、ユーロ円124.833-853、ユーロドル1.12010-018で推移している。

  • 2017年05月26日(金)13時01分
    ドル円111.60円、111.50円の買いオーダーで下げ渋り

     ドル円は、ポンド円や豪ドル円の売りに連れ安となり111.55円まで下げたものの、111.50円のドル買いオーダーで下げ渋る展開。豪ドル円は82.82円まで下げたものの、82.80円の買いオーダーで下げ渋る展開。

  • 2017年05月26日(金)12時49分
    ドル・円:ドル・円は上げ渋り、112円近辺にドル売り興味残る

     26日午前の東京市場でドル・円は上げ渋り。朝方に111円85銭まで買われたが、具体的なドル買い材料が不足していることから111円55銭まで反落し、111円56銭近辺で午前中の取引を終えた。112円近辺には顧客筋のドル売り注文、111円近辺には短期筋のドル買い興味が残されているが、ドルの上値はやや重くなっている。ここまでのドル・円の取引レンジは111円55銭から111円85銭。

    ・ユーロ・円は、124円88銭から125円43銭で推移
    ・ユーロ・ドルは、1.1185ドルから1.1216ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・111円近辺で顧客筋、短期筋などのドル買い興味
    ・1ドル=115円水準で輸出企業などのドル売り予約増加

    ・NY原油先物(時間外取引):高値48.95ドル 安値48.63ドル 直近値48.83ドル

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)12時42分
    上海総合指数0.09%高の3110.738(前日比+2.907)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.09%高の3110.738(前日比+2.907)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)12時35分
    ドル円、順張りオーダーと逆張りオーダーが混在

     ドル円は、時間外取引のNY原油先物の軟調推移、米10年債利回りの低下を受けて、111円後半で伸び悩む展開。112.00円にはドル売りオーダーが控えているものの、上抜けるとストップロス、111.50円にはドル買いオーダーが控えているものの、割り込むとストップロスが控えている。

  • 2017年05月26日(金)12時31分
    日経平均後場寄り付き:前日比70.30円安の19742.83円

    日経平均株価指数後場は、前日比70.30円安の19742.83円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、111.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年05月26日(金)12時28分
    豪ドル円、82.80円には買いオーダー

     豪ドル円は、時間外取引のNY原油先物の軟調推移を受けて、83.41円から82.91円まで軟調に推移している。84.00円には売りオーダーが控えているものの、82.80円には買いオーダーが控えており下げ渋る展開となっている。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 経済指標速報記事 jfx記事
田向宏行 経済指標速報記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)