ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年08月01日(火)のFXニュース(2)

  • 2017年08月01日(火)07時32分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    14:00  新車販売台数(7月)    9.7%
    14:00  基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日本銀行)    
        


    <海外>
    10:45  中・財新製造業PMI(7月)  50.4  50.4
    13:30  豪・オーストラリア準備銀行(中央銀行)が政策金利発表
           1.50%  1.50%
    14:00  印・製造業PMI(7月)    50.9
    16:55  独・失業率(失業保険申請率)(7月)  5.7%  5.7%
    17:00  欧・ユーロ圏製造業PMI改定値(7月)  56.8  56.8
    17:30  英・製造業PMI(7月)  54.7  54.3
    18:00  欧・ユーロ圏GDP速報値(4-6月)  2.1%  1.9%
    20:00  ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(7月)    0.09%
    21:00  ブ・製造業PMI(7月)    50.5
    21:00  ブ・鉱工業生産(6月)    4.0%
    21:30  米・個人所得(6月)  0.4%  0.4%
    21:30  米・個人消費支出(6月)  0.2%  0.1%
    21:30  米・個人消費支出(PCE)価格コア指数(6月)  1.4%  1.4%
    23:00  ブ・CNI設備稼働率(季調済)(6月)    77.4%
    23:00  米・ISM製造業景気指数(7月)  55.8  57.8
    23:00  米・建設支出(6月)  0.5%  0%

      米・自動車販売(7月、2日までに)  1678万台  1641万台
      BRICS貿易相会合(2日まで)    

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)07時28分
    金:反落、インドで需要が減少と伝わり

    COMEX金8月限終値:1266.60 ↓1.80

     7月31日のNY金先物8月限は反落。1265.80ドルから1270.80ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。トランプ政権の混乱が嫌気されてしっかりとした展開ではあったが、金の価格に影響を与えるインドで、需要が減少していると伝わったことなどが重しとなった。日足チャートでは、100日移動平均線をクリアしており反発基調が継続している。


    原油:続伸、約2カ月ぶりに節目の50ドル突破
    NYMEX原油9月限終値:50.17 ↑0.46

     7月31日のNY原油先物9月限は6日続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は前日比+0.46ドルの50.17ドルで取引を終えた。原油在庫の減少が続いていること、米国内における生産量抑制、石油輸出国機構(OPEC)加盟国・非加盟国が減産合意を順守しているとの見方が広がり、NY原油先物は節目の1バレル=50ドルを約2カ月ぶりに突破した。終値で50ドルを超えたのは5月24日以来となる。外為市場でドル安が進んだことも材料視されたようだ。
     
    市場関係者の間では「OPEC加盟国・非加盟国による減産合意の順守が確認された場合、原油先物はもう一段の上昇があり得る」との見方が浮上している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)07時22分
    金:反落、インドで需要が減少と伝わり

    COMEX金8月限終値:1266.60 ↓1.80

     7月31日のNY金先物8月限は反落。1265.80ドルから1270.80ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。トランプ政権の混乱が嫌気されてしっかりとした展開ではあったが、金の価格に影響を与えるインドで、需要が減少していると伝わったことなどが重しとなった。日足チャートでは、100日移動平均線をクリアしており反発基調が継続している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)07時13分
    NY原油先物は続伸、約2カ月ぶりに節目の50ドル突破

    NYMEX原油9月限終値:50.17 ↑0.46

     7月31日のNY原油先物9月限は6日続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は前日比+0.46ドルの50.17ドルで取引を終えた。原油在庫の減少が続いていること、米国内における生産量抑制、石油輸出国機構(OPEC)加盟国・非加盟国が減産合意を順守しているとの見方が広がり、NY原油先物は節目の1バレル=50ドルを約2カ月ぶりに突破した。終値で50ドルを超えたのは5月24日以来となる。外為市場でドル安が進んだことも材料視されたようだ。
     市場関係者の間では「OPEC加盟国・非加盟国による減産合意の順守が確認された場合、原油先物はもう一段の上昇があり得る」との見方が浮上している。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)06時55分
    トランプトレードをいったん解消

     トランプ政権がうまく機能していない。2週間で、スパイサー報道官、政権の要となる大統領首席補佐官を政権発足以来、務めてきたプリーバス氏を更迭した。また、スカラムッチ氏を広報部長の職からわずか10日で解任した。こういった混乱が、トランプ政権の税制改革など肝心な政策実施の遅れを招くことが懸念されている。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のフィッシャー副議長は31日ブラジルで行われた
    講演で、ヘルスケア、規制、税制や貿易に関する政策の見通しが不透明で、米国のみならず世界経済の成長を抑制しているとの見解を示した。方針が確定するまで、企業もプロジェクトの実施を遅らせることになるだろうと見ている。同時に、世界の金利を押し下げている一因だと指摘した。

    低調な成長は低い生産性、労働力の遅い拡大が影響していると見ている。生産性の成長や長期的な潜在性を押し上げるためには、中央銀行の政策ではなく、財政や規制の政策が必要だと訴えた。

    最新7月の消費者信頼感指数も昨年11月来の低水準まで戻した。トランプ政権の経済政策への過剰な楽観的な見方がいったん払拭。ドル売りにさらに勢いを加えた。米国家経済会議(NEC)のコーン委員長は、トランプ米大統領が「年内に税制改革を成立させることを100%公約している」と強調したが、金融政策決定当局者も期待している経済政策の行方が明らかになるまで、ドルの上昇が限定的となる展開が続きそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)06時14分
    NY為替・31日=ロンドンフィックス契機に、欧州通貨上昇

     NYタイムは欧州通貨を中心にドルが弱含んだ。月末のロンドンフィックス(仲値)で欧州通貨全般に大きな買いで入ったため、フィックス直前から直後まで上昇した。ユーロドルは1.17ドル半ばから1.1798ドルまで、ポンドドルは1.31ドル前半から1.3199ドルまで上がった。ドルスイスフラン(CHF)も0.9637CHFまでCHFが買われた。このフィックスの流れは、その後も続きユーロドルは2015年1月以来となる1.1845ドルまで上昇、ポンドドルも昨年9月16日以来の1.3224ドルまで上げ幅を拡大した。また一部報道でトランプ大統領に7月21日に指名されたスカラムーチ広報部長が、早くも解任されるということが伝わると、ホワイトハウス内の混迷を嫌気し、ドルの上値を抑える結果になった。

     ドル円は欧州通貨の流れに連動し、緩やかなスピードながら110.22円まで下落した。クロス円は欧州通貨の買いが急激だったこともあり、欧州通貨は対円でも上昇した。ユーロ円は130.58円、ポンド円は145.84円まで一時上昇した。一方豪ドル円は88円前半、NZドル円は82円後半で小動きだった。

     加ドルは原油価格に振り回される展開だった。原油価格が利食いの売りで一時49.18ドルまで下がるとドル加ドルが1.2529加ドルまで加ドル売りになったが、その後再び原油価格が50ドルを回復すると、1.24加ドル後半まで加ドルは買い戻された。

     米国の経済指標ではシカゴ購買部協会景気指数は市場予想より若干弱く、中古住宅販売保留件数指数は市場予想よりも強く、前回発表も上方修正された。しかし今週は週の後半に重要指標の発表をひかえていることもあり、動きは限定された。

     6時現在、ドル円は110.26円、ユーロドルは1.1842ドル、ユーロ円は130.57円で推移。

  • 2017年08月01日(火)05時51分
    7月31日のNY為替・原油概況

     31日のニューヨーク外為市場でドル・円は、110円65銭から110円22銭まで下落し110円25銭で引けた。トランプ政権内部が機能不全に陥りつつあるとの見方に、経済政策の実施が遅れるとの懸念がドル売りにつながった。

    ユーロ・ドルは、1.1723ドルから1.1845ドルまで上昇し1.1840ドルで引けた。月末でロンドンフィングに向けたドル売りが強まったほか、欧州中央銀行(ECB)が量的緩和(QE)の規模を速やかに縮小との思惑が強まりユーロ買いが加速した。

    ユーロ・円は、129円65銭から130円58銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.3112ドルから1.3212ドルへ上昇した。

    ドル・スイスは、0.9705フランから0.9637フランへ反落した。

     31日のNY原油は続伸。ベネズエラの政情不安を受けて、買いが加速。また、8月7−8日にUAEでの石油輸出機構(OPEC)の加盟国、非加盟国の会合を控え、原油価格安定を目指し何らかの対応がなされるとの期待感が広がった。

    [経済指標]
    ・米・6月中古住宅販売成約指数:前月比+1.5%(予想:+1.0%、5月:−0.7%←-0.8%)
    ・米・7月シカゴ購買部協会景気指数:58.9(予想:60.0、6月:65.7)
    ・米・7月ダラス連銀製造業活動指数:16.8(予想:14.0、6月:15.0)

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)05時32分
    大証ナイト終値19910円、通常取引終値比30円安

    大証ナイト終値19910円、通常取引終値比30円安

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)04時23分
    NY外為:ドル続落、トランプ米政権内部混乱も加わり

     NY外為市場でドルは戻りなく、続落した。トランプ米大統領がスカラムッチ氏を広報部長の職から解任したとの報道を受けて、トランプ政権内部混乱がさらなるマイナス材料となった。米10年債利回りは2.30%から2.27%まで低下。ダウ平均株価は82ドル高と、反応は鈍い。

    ドル指数は92.84まで下落し、2016年5月来の安値を更新した。ドル・円は110円65銭から110円22銭まで下落し、1ヶ月ぶりの安値を更新。ユーロ・ドルは1.1723ドルから1.1845ドルまで上昇し、2015年1月来の高値を更新した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)04時17分
    ユーロドル高値更新後、上値抑えられる

     ユーロドルは1.1845ドル、ポンドドルは1.3204ドル、豪ドル/ドルは0.8002ドルとそれぞれ本日の高値を更新した。しかし上値では利食い売りも散見され、現在はユーロドルは1.1830ドル前後まで戻っている。米10年債の利回りは2.892%近辺で取引されている。

  • 2017年08月01日(火)03時38分
    ドル上値が重い、ドル円は110.29円まで

     ドルの上値が重く、ドル円は本日の安値を若干ながら更新し110.29円まで下落している。ユーロドルも本日の高値1.1832ドル付近、豪ドル/ドルも0.7994ドル付近までドル売りが進んでいる。

  • 2017年08月01日(火)03時37分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ92ドル高、原油先物比0.10ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21923.00 +92.69 +0.42% 21929.80 21861.71  23   6
    *ナスダック   6351.99 -22.69 -0.36% 6396.59 6338.79 965 1287
    *S&P500     2472.73  +0.63 +0.03% 2477.96 2468.53 275 227
    *SOX指数     1084.59  -8.40 -0.77%  
    *225先物    19930 大証比 -10 -0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.36  -0.32 -0.29%  110.71  110.36 
    *ユーロ・ドル  1.1828 +0.0077 +0.66%  1.1831  1.1723 
    *ユーロ・円   130.53  +0.50 +0.38%  130.57  129.63 
    *ドル指数     92.96  -0.30 -0.32%   93.54   92.89 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.35  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.29  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.90  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     49.81  +0.10 +0.20% 50.06  49.18 
    *金先物      1273.90   -1.40 -0.11% 1277.30 1271.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7372.00  +3.63 +0.05% 7425.52 7367.86  56  40
    *独DAX    12118.25 -44.45 -0.37% 12210.30 12097.36  10  20
    *仏CAC40    5093.77 -37.62 -0.73% 5148.15 5092.14   8  32

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)03時08分
    NY外為:ユーロ・ドル1.18ドル台へ、2年半ぶり高値更新

     NY外為市場では月末のドル売りに拍車がかかった。ユーロ・ドルは1.1832ドルまで上昇し2015年1月以降2年半ぶりの安値を更新した。ポンド・ドルは1.3112ドルから1.3200ドルまで上昇し、2016年9月来の高値を更新。ドル・スイスは0.9705フランから0.9637フランまで下落した。

    ユーロ・円は129円65銭から130円58銭まで上昇。ポンド・円は144円97銭から145円84銭まで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年08月01日(火)02時41分
    ドル円110.40円付近、ポンドドルは1.3200ドルまで

     ドル円は110.40円付近で小動き。110.30円から下には買いのオーダーが並んでいると観測されていることもあり、下値を積極的には攻めに行けていない。
     ポンドドルは約10カ月ぶりに1.3200ドルまで上昇したものの、1.3200ドルの売りオーダーを全て約定しきれていないもようで、現在は1.3185ドル前後で取引されている。

  • 2017年08月01日(火)02時34分
    NY市場動向(午後1時台):ダウ82ドル高、原油先物0.37ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21912.39 +82.08 +0.38% 21926.80 21861.71  23   6
    *ナスダック   6349.73 -24.95 -0.39% 6396.59 6338.79 876 1360
    *S&P500     2473.35  +1.25 +0.05% 2477.96 2468.53 241 256
    *SOX指数     1086.08  -6.91 -0.63%  
    *225先物    19930 大証比 -10 -0.05%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.45  -0.23 -0.21%  110.71  110.36 
    *ユーロ・ドル  1.1813 +0.0062 +0.53%  1.1831  1.1723 
    *ユーロ・円   130.47  +0.44 +0.34%  130.57  129.63 
    *ドル指数     93.03  -0.23 -0.25%   93.54   92.89 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.35  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.29  +0.00        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.90  +0.00        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     49.34  -0.37 -0.74% 50.06  49.18A 
    *金先物      1273.50   -1.8 -0.14% 1277.30 1271.70 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7372.00  +3.63 +0.05% 7425.52 7367.86  56  40
    *独DAX    12118.25 -44.45 -0.37% 12210.30 12097.36  10  20
    *仏CAC40    5093.77 -37.62 -0.73% 5148.15 5092.14   8  32

    Powered by フィスコ

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
田向宏行 バイナリーオプション比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)