ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年05月30日(金)のFXニュース(1)

  • 2008年05月30日(金)07時45分
    NZ経済指標

    住宅建設許可-4月:82.0%

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月30日(金)07時40分
    30日 東京市場の注目点

    日本時間
    08:30 日 4月雇用統計
    08:30 日 4月消費者物価指数、CPIコア
    08:50 日 4月鉱工業生産
    14:00 日 4月建設工事受注
    14:00 日 4月住宅着工戸数
    15:00 独 4月小売売上高

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月30日(金)07時30分
    5/29 NYサマリー

    29日のNY外国為替市場は、米経済指標が好感されたことや原油価格の下落をうけて株価が上昇した事を背景に、ドルは主要通貨で続伸した。

    米ドル/円は、LDN時間からの堅調に推移し、105半ばまで上昇した。NY入り直後には一時105円台前半まで反落したが、米GDP第1・四半期改定値が発表され0.9%と予想通りの数値となり、米週間新規失業保険申請件数が小幅ながら悪化したものの市場では既に織り込み済だったことや、更には原油価格が大幅下落していることで再び上昇に転じた。
    その後、米週間石油在庫統計が発表され、原油在庫が880万バレル減と、2004年9月以来の大幅減少となったことをうけて原油価格が急伸し、一時的な下落を見せたが、米エネルギー省が今回の大幅減少について、中東湾岸でのタンカーからの荷降ろしに関連した一時的な特殊要因と説明したことから原油価格は売り込まれ、米国債券利回りが長期金利を中心に上昇し米ドル/円も105円台後半まで急上昇した。
    その後は米株価や債券利回りが伸び悩んでいだことで、ドルも伸び悩み米ドル/円は105円台半ばに戻している。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    米ドル/円  105.51、   ユーロ/円  163.75、   ユーロ/ドル  1.5517   

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年05月30日(金)05時47分
    5月30日の主な指標スケジュール

    05/30 予想 前回
    07:45(ニ) 住宅建設許可(前月比) N/A -9.1%
    08:30(日) 失業率 3.9% 3.8%
    08:30(日) 有効求人倍率 0.94 0.95
    08:30(日) 全国CPI(前年比) 1.0% 1.2%
    08:30(日) 全国CPIコア(前年比) 1.0% 1.2%
    08:30(日) 全国CPI(除食料エネ/前年比) 0.0% 0.1%
    08:50(日) 鉱工業生産(前月比) -0.5% -3.4%
    08:50(日) 鉱工業生産(前年比) 1.6% -0.7%
    14:00(日) 建設工事受注(前年比) N/A 6.4%
    14:00(日) 住宅着工戸数(前年比) -11.7% -15.6%
    15:00(独) 小売売上高指数(前月比) 0.6% -1.9%
    15:00(独) 小売売上高指数(前年比) -2.0% -6.3%
    18:00(欧) ユーロ圏失業率 7.1% 7.1%
    18:00(欧) ユーロ圏消費者物価指数速報(前年比) 3.5% 3.3%
    18:00(香) 月次政府財政収支 N/A 0.2B
    18:30(ス) KOFスイス先行指数 1.09 1.20
    21:00(南ア) 貿易収支 -6.4B -5.0B
    21:30(加) GDP(四半期/年率換算) 0.4% 0.8%
    21:30(加) GDP(前月比) 0.0% -0.2%
    21:30(加) 原料価格指数(前月比) 2.8% 6.6%
    21:30(加) 鉱工業製品価格(前月比) 1.0% 1.7%
    21:30(米) PCEコア・デフレータ(前月比) 0.1% 0.2%
    21:30(米) PCEコア・デフレータ(前年比) 2.1% 2.1%
    21:30(米) PCEデフレータ(前年比) 3.1% 3.2%
    21:30(米) 個人支出 0.2% 0.4%
    21:30(米) 個人所得 0.1% 0.3%
    22:45(米) シカゴ購買部協会景気指数 48.5 48.3
    23:00(米) ミシガン大学消費者信頼感指数 59.5 59.5

  • 2008年05月30日(金)05時24分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルは大きく上昇した。週間統計で在庫増が確認された事で、原油先物価格が4ドル超の下落。製造業に対するコスト懸念が後退した事で、ドルは値を上げた。またこの原油下落は株式市場でも好感され、原油価格下落+株価上昇→ドル上昇との構図に至った。この日発表された米GDO(改訂値)などの一連の指標は軒並み予想通りとなり、影響はなかった。ポンドは軟調に推移。欧州時間に発表されたネーションワイド住宅価格が91年1月の統計開始以来の最低を記録した事が嫌気された。原油価格の下落を背景に、豪ドル、NZドル、カナダドル、そしてノルウェー・クローネも軒並み軟調に推移した。一方堅調に推移したのが南アランド。28日の消費者物価指数が事前予想を上回った事に引き続き、昨日の生産者物価指数も予想を上回る伸びを示した事が好感された。同国のムボヴェニSARB(南ア準備銀)総裁は「事態は困難になりつつある」「物価の安定を追求する」として、物価上昇に対する懸念をハッキリと示した。

    ドル/円 105.58-63 ユーロ/円 163.67-72 ユーロ/ドル 1.5500-05

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月30日(金)05時07分
    NY後場概況-ドル買い一服

    NYダウが終盤にかけ上げ幅を縮小すると、対円各通貨の上昇も一服。一時
    105円80銭付近まで上昇したドル円は、利益確定売りに上値を抑えられると
    105円50銭付近まで軟化。また、金・原油相場の大幅反落を受けクロス円は
    資源国通貨を中心に伸び悩む展開となっており、カナダ円は106円後半での
    揉み合い基調。途中、バーナンキFRB議長が『金融市場は改善も正常とは
    程遠い』と発言したものの市場反応は限定的となっている。

    5時07分現在、ドル円105.58-62、ユーロ円163.68-73、ユーロドル1.5500-05で推移している。

  • 2008年05月30日(金)04時55分
    ムボヴェニSARB(南ア準備銀)総裁

    物価の安定を追求する
    事態は困難になりつつある
    昨日のインフレデータには驚いている

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月30日(金)01時32分
    NY前場概況-ドル買い顕著

    予想通りとなる米・GDP発表後、ドルが対主要通貨で強含み。ドル円は105円
    50銭で上値の重さが見受けられたものの、直近の上昇局面で売り向かってい
    た短期筋のストップを巻き込むと105円60銭付近まで上昇し本日高値を更新。
    また、この動きに加え小幅安で寄り付いたNYダウがプラスに転じたことをきっ
    かけに、クロス円にもショートカバーの動きが見られる。中でもカナダ円は原油
    価格の反発に伴い一時107円台乗せを示現している。

    1時32分現在、ドル円105.55-58、ユーロ円163.72-77、ユーロドル1.5511-16で推移している。

  • 2008年05月30日(金)01時31分
    Flash News NY時間正午

    30日(金)16:30にスウェーデンの第1四半期GDPが発表される。事前予想は前期比、前年比ともに幾分減速するとの見方が大半。ここまでに発表された鉱工業生産、小売売上高の落ち込みが景気見通しに不透明さをもたらしている。しかしその一方で、消費者物価指数、失業率は好結果を示しており、景気減速+インフレ上昇という構図の可能性を指し示している。5月8日、スウェーデン中銀のローゼンベルグ副総裁は「インフレ目標を達成するために2008年の政策金利は4.25%に据え置かれる見込み」とコメントしているが、GDPの結果次第ではこの見通しが後退する可能性も。

    ドル/円 105.55-60 スウェーデン・クローナ/円 17.50-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年05月30日(金)00時06分
    ECB(欧州中銀)-10周年報告

    インフレ期待はECB発足当初よりも長く上昇を続ける可能性

    Powered by ひまわり証券

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)