ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年08月22日(金)のFXニュース(3)

  • 2008年08月22日(金)23時17分
    Flash News NY時間午前

    バーナンキFRB議長は講演の中で「”中期的な”物価安定達成のために必要応じて行動する」「インフレ見通しには高い不透明性ある」等とコメントした。これらは8月2日のFOMC声明にほぼ沿うもの。ただ今回、物価安定達成の時間軸に関し”中期的な(medium term)”を付け足している。FOMC声明ではなかった。これは原油価格高騰による短期的なインフレ上昇を容認するとの考えが読み取れる。

    ドル/円 109.90-95 ユーロ/円 162.93-98 ユーロ/ドル 1.4822-27

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)23時04分
    バーナンキFRB(連邦準備制度理事会)議長

    中期的な物価安定達成のために必要応じて行動する
    商品価格の下落、ドルの安定は心強い
    インフレ見通しには高い不透明性ある
    商品価格が反発しなければ、インフレは今年・来年にかけ低下へ
    ドルの安定性拡大もインフレ低下に寄与

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)23時00分
    バーナンキFRB議長のシンポジウムでの講演

    「金融市場で起きている嵐はまだ収まってはいない」
    「インフレの先行きは不透明の為、この状況を監視する」
    「商品相場の下落とドル相場の安定は心強い」
    「流動性供給策については常に再検討を考えている」
    「中期的な物価安定に向け必要に応じて行動する」
    「商品相場とドル相場がインフレを抑制する可能性が高い」
    「経済成長の鈍化は失業増加の危機につながる」
    「財務省は非銀行の破たん処理に最適な位置にある」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年08月22日(金)21時18分
    リープシャー・オーストリア中銀総裁

    インフレ期待を低水準に抑制する必要
    インフレについて必要なことを行う
    入手データを入念に分析する

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)21時10分
    欧州後場概況-ドル上げ幅拡大

    韓国系銀行が米系証券買収の可能性との一部報道をきっかけにダウ先物が上昇、原油価格軟調も
    下支えとなりドル円が一時109円90銭付近まで上振れ、豪ドルドルが0.87割れとなるなどドルが急伸。
    ダウの上昇はクロス円の買いも支援、ユーロ円が一時162円75銭付近まで買われ本日高値を更新、
    ポンド円は一時204円を回復。一方、ユーロドルは一時1.48割れとなりじり安となっている。

    午後9時14分現在、ドル円109.74-78、ユーロ円162.51-56、ユーロドル1.4805-10で推移している。

  • 2008年08月22日(金)20時58分
    Flash News 欧州時間-速報

    「韓国産業銀行が米リーマン・ブラザーズの買収も選択肢の一つと表明」と一部通信社が報じたことを受け、ドルが急伸。

    ドル/円 109.80-85 ユーロ/ドル 1.4805-10 ポンド/ドル 1.8553-61 

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)18時06分
    欧州前場概況-ドル円強含み

    欧州勢参入とともにドル円に買い戻しが入り、一時109円25銭付近まで上振れて本日高値を更新、
    欧州株価が堅調に推移していることもドル円の底堅い動きに繋がっている模様。一方、ユーロドルは
    ドル円でのドル買いが波及、一時1.4825付近まで下振れ本日安値を更新。また、発表された
    英・GDPが弱い数字となってポンドドルは一時1.8575付近までポンド円は202円80銭付近まで
    下振れてじり安となっている。

    午後6時11分現在、ドル円109.14-19、ユーロ円161.94-99、ユーロドル1.4836-41で推移している。

  • 2008年08月22日(金)18時02分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    鉱工業新規受注-6月:-0.3% (-1.1%)
    鉱工業新規受注-6月(前年比):-7.4% (-6.3%)

    *前回修正
    鉱工業新規受注:−3.5%→−5.4%

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)18時01分
    Flash News 欧州時間午前

    17:30発表の英国の第2四半期GDP改定値は前期比:0.0%、前年比:+1.4%と速報値(前期比:+0.2%、前年比:+1.5%)から下方修正され、1990年台初頭のリセッション(景気後退)時以来の弱い数値となり、8月13日にBOE(英中銀)が四半期インフレ報告で示した「GDPは来年あたりまで総じて横ばい」との見通し通りとなった。また、個人消費も前期比-0.1%とプラス予想(+0.5%)に反し、2005年6月以来約3年ぶりにマイナスとなるなど、英経済の減速を改めて示す結果と言える。弱い経済指標を受け、マーケットはポンド売りに傾斜している。

    ポンド/円 203.01-10 ポンド/ドル 1.8599-07 ユーロ/ポンド 0.7977-82

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)18時00分
    ユーロ圏・6月鉱工業新規受注(前月比)

    ユーロ圏・6月鉱工業新規受注(前月比)
     
    前回:-3.5%
    予想:-1.1%
    今回:-0.3%

    ユーロ圏・6月鉱工業新規受注(前年比)
     
    前回:-4.4%
    予想:-6.3%
    今回:-7.4%

  • 2008年08月22日(金)17時31分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-2Q(改定値):0.0% (0.1%)
    GDP-2Q(前年比/改定値):1.4%(1.5%)
    個人消費-2Q(改定値):-0.1%(0.5%)
    輸出-2Q(改定値):-0.5%(0.4%)
    輸入-2Q(改定値):-1.4%(-0.3%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年08月22日(金)17時30分
    英・2Q-GDP(前年比)

    英・2Q-GDP(前年比)

    前回:+1.6%
    予想:+1.5%
    今回:+1.4%

    英・2Q-GDP(前期比)

    前回:+0.2%
    予想:+0.1%
    今回: 0.0%

    英・2Q-個人消費

    前回:+1.3%
    予想:+0.5%
    今回:-0.1%

    英・2Q-政府支出

    前回:+1.0%
    予想:+0.5%
    今回:+0.4%

    英・2Q-輸出

    前回: 0.0%
    予想:+0.4%
    今回:-0.5%

    英・2Q-輸入

    前回:-0.6%
    予想:-0.3%
    今回:-1.4%

  • 2008年08月22日(金)17時30分
    英 第2四半期GDP

    第2四半期GDP
      前期比 0.0% (市場予想 +0.1%)
      前年比 +1.4%(市場予想 +1.5%)
    第2四半期個人消費 -0.1%(市場予想 +0.5%)
    第2四半期政府支出 +0.4%(市場予想 +0.5%)
    第2四半期輸出 -0.5%(市場予想 +0.4%)
    第2四半期輸入 -1.4%(市場予想 -0.3%)
     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年08月22日(金)17時30分
    森さん用マットさんお奨め通貨ペア

    【今日のお奨め】

     昨日は、原油価格の急騰によって、ユーロ/ドルが上昇し1.49台に達した。原油価格は、先物市場で短期筋のショートが溜まっていたので、それがあぶりだされたことが最も大きな要因であった。一応、きっかけは、グルジア情勢、ポーランドとアメリカがMD協定を結んだことなどで米ロの緊張が高まったこととされているが、それもポジション調整の材料に使われたということだろう。しかし、ユーロ/ドルの1.49台は戻り売りのゾーンと考えたい。特に大きなレジスタンスとなるのは。1.4950-1.4970のゾーンであるので、その手前は売っておきたいところだ。

     ドル/円も基本的には108-110円程度のレンジの中での動きが基本である。108円を割り込んだところ、逆に109円50銭以上のところにそれぞれストップロス注文(逆指値注文)があるようだが、今日はどちらにも届かないのではないだろうか。108.20-109.20程度のレンジを想定しておく。

     クロス円は昨日もお話したが、方向感が出づらい。レンジの中でのもみ合いとなってくると思うので、深追いしないことだ。どちらかといえば、ユーロ/円、ポンド/円などで戻り売りがよいか。162円台半ば、205円程度を売り水準の一応の目途としておきたい。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年08月22日(金)17時01分
    欧州経済指標

    経常収支-6月(季調済):-82億EUR

    *前回修正:−73億EUR→−55億EUR

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 jfx記事 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 jfx記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)