ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年10月09日(木)のFXニュース(1)

  • 2008年10月09日(木)04時52分
    NY後場概況--ダウに連動する動き

    前日比200ドル安まで下げ幅を拡大したダウが一転プラス圏で落ちついた値動きと
    なっていることから、ドルストレートでのドル買戻しの動きが強まり、ドル円は100円台前半で
    しっかりした値動き。一方、トルシェ発言を受け、ユーロドルは一時1.37台で堅調地合いだったが、
    景気先行き不透明感から上値が重く、ユーロ円も138円手前で伸び悩み。途中、ポールソン
    米財務長官が記者会見で『G20特別会合』を呼びかけるも、マーケットは株価を注視した
    展開となっている。
    4時48分現在、ドル円99.85-90、ユーロ円136.65-70、ユーロドル1.3685-90で推移している。

  • 2008年10月09日(木)04時02分
    ポールソン米財務長官

    グローバル市場には引き続き大きな緊張ある
    政府は危機終了に向けあらゆる手を尽くす
    新たな救済パッケージでも幾つかの銀行は破綻するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)03時00分
    トリシェECB総裁の発言

    「追加利下げの必要性については特に示唆していない」
    「協調利下げは信頼感を協力に示す合図」
    「利下げは信頼感を取り戻すことが目的」
    「物価安定へのリスクは緩和された」
    「利下げ決定は中期的な見解から判断したもの」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年10月09日(木)02時59分
    NY前場概況--ドル円、戻り鈍し

    世界主要国による協調利下げや強い米住宅指標を受けてリスク回避の円買い圧力が
    緩和され、ドル円は一時100円台を回復。しかしながら、今回の協調利下げの効果を
    疑問視する声も多く、ダウが03年8月以来の9200ドル割れし前日比200ドル安まで下げ幅を
    拡大したこと等から、ドル円は再び99円半ばまで値を下げ、一進一退の展開。一方、トリシェ
    ECB総裁が『引き続きインフレ期待を注視していく』との発言等により、ユーロドルは再び1.37台を
    回復し本日高値に接近。
    2時54分現在、ドル円100.24-28、ユーロ円137.62-67、ユーロドル1.3728-33で推移している。

  • 2008年10月09日(木)02時33分
    ロートSNB(スイス中銀)総裁

    追加的な行動は常に可能だ
    金利はまだ最低水準ではない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)02時21分
    ハーパー・カナダ首相

    カナダ中銀による利下げは経済を大きくサポートするだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)00時42分
    ボネロ・マルタ中銀総裁

    協調利下げが信頼を回復させるだろう
    今回の利下げは各国の協調姿勢を示した
    ECBの0.50%利下げは強いメッセージだ
    利下げに対する市場の反応は前向きだ
    中銀、政府はそれぞれの役目を果たす

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)00時39分
    オルファニデス・キプロス中銀総裁

    利下げが更なる金融市場混乱を抑制するだろう
    ユーロ圏のインフレ圧力は緩和している
    原油価格の下落がインフレ圧力を和らげる
    中期的な物価安定確保が持続的な成長を促す
    利下げが信頼回復に繋がるだろう
    キプロスの銀行システムは健全であり懸念の必要なし

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)00時13分
    Flash News 今回の6ヶ国協調利下げまとめ

    SNB(スイス中銀):0.25%利下げ(2.75%→2.50%)
    Riksbank(スウェーデン中銀):0.50%利下げ(4.75%→4.25%)
    BOE(英中銀):0.50%利下げ(5.00%→4.50%)
    ECB(欧州中銀):0.50%利下げ(4.25%→3.75%)
    BOC(カナダ中銀):0.50%利下げ(3.00%→2.50%)
    FRB(米連邦準備制度理事会):0.50%利下げ(2.00%→1.50%)

    *BOE(英中銀)は10月9日(木)に予定していた通常スケジュールの金融政策決定会合を中止

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)00時07分
    フラハティ・カナダ財務相−質疑応答

    カナダの銀行は他の諸外国より資本有している
    更なる行動が必要となれば、適宜行動していく
    カナダの諸銀行は各々金利を決定していくだろう
    カナダには救済必要な金融機関ない
    危機改善のカギは銀行に対する信頼回復だ
    追加措置が必要かどうかは今はコメントしない
    協調利下げは状況改善への第一歩だ
    世界的に流動性供給が必要だ
    カナダの雇用状況は依然良好だ
    カナダ経済は緩やかに低下していくだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年10月09日(木)00時02分
    フラハティ・カナダ財務相

    本日の各国中銀による協調行動を歓迎する
    今週末のG7では金融危機に焦点当てられるだろう
    カナダ中銀の利下げは経済をサポートするだろう
    財務相らは数週間以内に再度会合持った方が良いだろう
    カナダの銀行、金融システムは十分な資本有している
    カナダのモーゲージ市場はサブプライムの影響少なく堅調だ
    カナダの状況は良好だが、危機の影響はある
    世界市場混乱の影響を免れている国はない
    カナダは必要に応じて適切に行動していく

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム