ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2008年12月04日(木)のFXニュース(3)

  • 2008年12月04日(木)09時55分
    12/04 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;価格変動は欧米タイム以降か、ビッグスリー公聴会などに注目】
    【ユーロ/円取引のポイント;ECB理事会注目、保ち合い放れなるか】
    【ポンド/円取引のポイント;BOE理事会注視、利下げ幅は果たして?!】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)09時41分
    米ムーディーズ

    GMの格付けを引き下げ
    クライスラーの格付けを引き下げ
    フォードの格付けを維持

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)09時32分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:29.52億AUD(14.1億AUD)
    住宅建設許可件数-10月:-5.4%(0.0%)
    住宅建設許可件数-10月(前年比):−26.0%(-21.5%)

    *前回修正
    貿易収支:14.60億AUD→12.54億AUD

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)09時30分
    豪 10月貿易収支、住宅建設許可件数

    10月貿易収支 +29.52億豪ドル(市場予想 +14.1億豪ドル)
    10月住宅建設許可件数 
     前月比 -5.4% (市場予想 ±0.0%)
     前年比 -21.5% (市場予想 +1.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)09時30分
    豪・10月貿易収支

    豪・10月貿易収支

    前回:+14.60億AUD
    予想:+14.10億AUD
    今回:+29.52億AUD

    豪・10月住宅建設許可件数(前月比)

    前回:-7.2%
    予想: 0.0%
    今回:-5.4%

  • 2008年12月04日(木)09時28分
    「米政府、金融安定化・・・」=次期政権筋

    オバマ次期大統領の関係筋が3日、明らかにしたところによると、 ポールソン米財務長官は、金融安定化法の下で投入される7000億ドルの公的資金のうち、残りの3500億ドル分の投入について議会の承認を求めることを検討しており、オバマ次期大統領の政権移行チームに打診した。 同筋は「数日前に打診を受けた」としたうえで「われわれは現政権側に対し、直ちに議会各委員会の委員長への働きかけを開始するよう薦めた」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)08時57分
    「FRB、デフレ防止で・・・」=米地区連銀総裁

    米リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は3日、記者団に対し、「金利が低水準となり、デフレーションの恐れがあるときには、公債を購入するため紙幣を発行することで米経済を支援しようとする米連邦準備理事会(FRB)の努力は正当化されるかもしれない」と語った。  
    総裁は、「時にはデフレを防ぐため必要だ。追加利下げが実行不可能なときに景気を刺激するためにも使われる」と指摘した。 米国の政策金利は現在1.0%となっており、追加利下げの余地限られていることから、市場では、FRBがデフレを防ぐため、量的緩和に向け非伝統的な金融政策を用いるとの観測が広がっている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)08時50分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    法人季報設備投資-3Q(前年比):-13.0%(-9.9%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)08時40分
    Flash News アジア時間午前

    昨夜のNYダウ続伸を受け、日経平均株価への続伸見通しも強くアジア入り後もドル/円・クロス円は引き続き小じっかりとなっている。なお東京株式市場オープンを前に、この後08:50には日本法人季報設備投資-3Q(前年比)が発表される。事前予想は-9.9%と前回(-6.5%)から減少幅拡大が見込まれており、来週9日の実質GDP-3Q(確報値)は前回速報値から下方修正されそうだ。早朝のRBNZ(NZ準備銀)による1.50%追加利下げ決定を受けたNZドルは、その後堅調に推移しているものの現状やや上げ渋りに転じている。

    ドル/円 93.25-30 ユーロ/円 118.48-55 NZドル/円 49.77-85 NZドル/ドル 0.5334-42

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)08時11分
    「米財務省、住宅対策を・・・」=米紙

    米ウォールストリート・ジャーナル紙電子版は3日、「米財務省は、政府系住宅金融機関(GSE)の連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)を通じたローン金利引き下げによる住宅価格の下落抑制計画を検討している」と報じた。 同紙は匿名の関係者の話として、現在策定中の同計画は、住宅ローン金利を現在の水準からおよそ1%ポイント低い4.5%に低下させることを目指していると伝えた。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)08時09分
    12/04 本日の注目点

    日本時間
    09:30 豪 10月貿易収支、住宅建設許可件数 
    15:45 ス 第3四半期GDP
    19:00 ユーロ圏 第3四半期GDP改定値
    21:00 英 BOE政策金利
    21:45 ユーロ圏 ECB政策金利

    22:30 加 10月住宅建設許可
    22:30 米 週間新規失業保険申請者件数
    22:30 ユーロ圏 トリシェECB総裁会見
    24:00 米 10月製造業受注指数
    24:00 加 11月Ivey購買部協会指数

    政策金利の事前予想はBOEが1.0% 引き下げ2.00%、ECBは0.5%引き下げ2.75%が有力視されている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)07時00分
    12/03 NYサマリー

    3日のNY外国為替市場では、米ドル/円は往って来いの展開となった。

    ADP雇用統計、ISM非製造業景気指数が予想を下回る結果や、NYダウの下落を受け、米ドル/円
    は本日の安値92.51を更新した。しかしNYダウが140ドル超のプラス圏に上昇すると、93.30付近
    まで値を戻した。ベージュブック(地区連銀経済報告)では「「経済活動は10月半ば以降、全地区で
    弱まった」「小売売上高は9地区で減少した」など米経済に対する厳しい見通しが発表された。
    ベージュブックに対する警戒感から、NYダウは再び100ドル近くマイナス圏に下落したことを背景に92.70付近まで急落した。その後NYダウが前日比170ドル超のプラス圏に上昇すると、93円台前半
    に上昇し、そのまま小動きの展開で引けを迎えた。

    NZドル/円は、NZ準備銀行(RBNZ)は政策金利を1.50%引き下げて5.00%とすることを決定した。
    発表後は49円台後半から48円台後半へ下落したが、反応は一時的となった。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    米ドル/円 93.27、   ユーロ/円 118.63、   ユーロ/ドル 1.2713

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月04日(木)06時35分
    ムラーリー・米フォードCEO

    GMとクライスラーは生き残れないでのはないか、と懸念している

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)06時34分
    WSJ

    米財務省、住宅価格下落に歯止めかける計画を検討か

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月04日(木)06時25分
    Flash News NY時間午後

    この日発表された米経済指標は軒並み悪化。雇用統計への指針となるADP雇用統計は2001年11月以来最大の落ち込みとなり、ISM非製造業景況指数は過去最低を記録した。地区連銀経済報告(ベージュ・ブック)では「経済活動は10月半ば以降、全地区で弱まった」とされた。ただ米株式市場はアマゾンなど、クリスマス商戦に関連する銘柄を中心に上昇。ドル円、クロス円はこの株式市場の上昇に牽引された。ポンドは下落。ネーションワイド消費者信頼感が過去最低を記録した事に加え、4日の政策会合でBOE(英中銀)は大幅利下げを断行するのでは?との見通しが重石となった。NZドルは反発。RBNZ(NZ準備銀)による「利下げ幅(1.50%引き下げ)+追加利下げ示唆」が市場の期待通りのシナリオとなった事で一旦の買い戻しが優勢となった。NY原油先物は46.79ドル(0.4%安)で取引を終了。今年7月に付けた最高値(147.27ドル)から7割近い下げとなっている。

    ドル/円 93.35-40 ユーロ/円 118.62-67 ユーロ/ドル 1.2703-08

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)