ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2009年05月08日(金)のFXニュース(2)

  • 2009年05月08日(金)07時13分
    米バンク・オブ・アメリカ

    普通株発行で約170億ドルの調達を計画
    資産・事業売却で約100億ドルの調達を計画

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)06時29分
    「増資規模を・・・」=シティグループ

    7日、シティグループはストレステストの結果を受けて、増資規模を 275億ドルから 330億ドルに拡大することを発表した。 なお、米政府からの公的資本の必要はないとしている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月08日(金)06時21分
    米財務省ストレステスト結果発表

    ○シティグループは55億ドルの増資必要
    ○バンク・オブ・アメリカは339億ドルの増資必要
    ○GMACは115億ドルの増資必要
    ○ウェルズ・ファーゴは137億ドルの増資必要
    ○モルガン・スタンレーは18億ドルの増資必要
    ○リージョンズ・ファイナンシャルは25億ドルの増資必要
    ○PNCは6億ドルの増資必要
    ○フィフス・サードは11億ドルの増資必要
    ○サントラストは22億ドルの増資必要
    ○キーコープは18億ドルの増資必要
    ○ステート・ストリートは増資の必要なし
    ○JPモルガンは増資の必要なし
    ○ゴールドマン・サックスは増資の必要なし
    ○BB&Tは増資の必要なし
    ○BNYメロンは増資の必要なし
    ○USバンコープは増資の必要なし
    ○キャピタル・ワンは増資の必要なし
    ○アメックスは増資の必要なし

  • 2009年05月08日(金)06時14分
    米ストレステスト

    シティグループは55億ドルの資本不足
    シティグループ、2009/10年の損失総額は1047億ドルの見通し
    バンク・オブ・アメリカの資本不足は339億ドル

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)06時09分
    5/07 NYサマリー

    7日にNY外国為替市場では、ドル、ユーロともに対円では行って来いの展開となった。

    ドル/円は、早朝に発表された米週間新規失業保険申請件数の結果を好感して一時99.74ドルまで上振れした。しかし、オプションのNYカットに向けて下落し99円を割り込んで一時98.85円まで下落した。その後はストレステストの結果発表を控えて99円を挟んでの揉み合いとなり99円を回復して引けを迎えた。

    ユーロは、早朝、欧州中央銀行(ECB)による政策金利引き下げ発表を受けて、対ドルでは1.3280ドルから1.3360ドルへ、対円では131.95円から132.70円へそれぞれ急伸した。トリシェECB総裁は発表後の会見で「政策金利水準は適正」と述べ、さらに信用市場支援の拡大も決定したことを明らかにした。その後、対ドルでは1.3470ドル付近まで、対円でも133.55円まで上振れしたものの、上値も重く対ドルでは1.3390ドルで、対円では132.80円で引けを迎えた。

    日本時間6:00現在(BIDレート)
    ドル/円 99.08、   ユーロ/円 132.63、   ユーロ/ドル 1.3381

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月08日(金)06時09分
    バーナンキFRB議長

    ストレステストと財務省の資本プログラム、米銀の健全性回復に大きな役割

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)06時04分
    ガイトナー米財務長官

    ストレステストの重要性、透明性にある

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)06時03分
    米当局

    米ストレステスト、19行のうち10行で合計で746億ドル資本増強が必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)06時02分
    ストレステストの結果公表=FRB

    7日、米連邦準備制度理事会(FRB)は、米金融機関大手19行におこなったストレステスト(健全性審査)の結果を発表し、19社のうち10社に対し計746億ドルの増資が必要と発表した。  

    また、JPモルガン、ゴールドマン・サックス、アメックス、USバンコープ、キャピタル・ワン、BNYメロン、ステート・ストリート、BB&T については「増資の必要はない」と判断されたことが明らかになっている。

    なお、増資を求められた金融機関と金額は以下のとおり

    バンクオブアメリカ  339億ドル
    ウェルズ・ファーゴ  137億ドル
    GMAC         115億ドル
    シティグループ     55億ドル
    リージョンズ・F     25億ドル
    サントラスト       22億ドル
    モルガン・スタンレー  18億ドル
    キーコープ        18億ドル
    フィフス・サード     11億ドル
    PNG            6億ドル

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年05月08日(金)05時40分
    米AIG

    第1四半期の純損失は43.5億ドル
    第1四半期の1株損失は1.93ドル

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)05時39分
    5月8日の主な指標スケジュール

    05/08 予想 前回
    10:30(豪) RBA四半期金融報告 *** ***
    14:45(ス) 失業率 3.5% 3.4%
    14:45(ス) 失業率(季調済) 3.4% 3.3%
    --:--(独) 経常収支 7.0B 5.6B
    --:--(独) 貿易収支 8.0B 8.7B
    --:--(独) 輸出(季調済/前月比) -1.3% -0.7%
    --:--(独) 輸入(季調済/前月比) -0.9% -4.2%
    19:00(独) 鉱工業生産(前月比) -1.3% -2.9%
    19:00(独) 鉱工業生産(前年比) -20.9% -20.6%
    20:00(加) 失業率 8.3% 8.0%
    21:15(加) 住宅着工件数 140.0K 146.5K
    21:30(米) 失業率 8.9% 8.5%
    21:30(米) 週平均労働時間 33.2 33.2
    21:30(米) 製造業雇用者数変化 -155K -161K
    21:30(米) 非農業部門雇用者数変化 -600K -663K
    21:30(米) 平均時給(前月比) 0.2% 0.2%
    21:30(米) 平均時給(前年比) 3.3% 3.4%
    23:00(米) 卸売在庫 -1.0% -1.5%

  • 2009年05月08日(金)05時14分
    NY後場概況-様子見姿勢

    NY後場に入り、NYダウの下げ幅は一時150ドル超まで拡大するもドル円クロス円の反応は限定的。ドル円は98円後半では押し目の買い、99円15銭付近では戻り売りに挟まれ99円台を挟み揉み合い基調。一方、クロス円も全般下値の堅さが保たれる中、欧州時間から強まっていたポンド売りは一服し、ポンド円は短期筋の手仕舞いにより148円70銭付近まで反発。早朝発表される米銀ストレステスト結果開示や明日の米雇用統計を前に様子見ムードの強い相場展開となっている。

    5時14分現在、ドル円99.02-05、ユーロ円132.54-59、ユーロドル1.3385-88で推移している。

  • 2009年05月08日(金)05時12分
    Flash News NY時間午後

    ユーロは堅調。ECB(欧州中銀)が政策決定会合で0.25%の利下げを決定、トリシェECB総裁の記者会見の中で「債券買い入れに関する詳細で原則合意」「債券の買い入れ規模は600億ユーロになる可能性」とコメントしたが、小規模と受け止められたこともありユーロを下支えした。ポンドは下落、BOE(英中銀)が政策決定会合で「資産買入れプログラムの規模を500億ポンド拡大」を決定したことに加え「金融緩和・ポンド安などが回復の押し上げ要因に」とポンド安を容認する内容が重しとなった。豪ドル上昇、雇用統計が強い結果となったことで、豪経済は底堅いとの思惑が先行した。NZドルは失業率がここ6年で最悪の水準となったものの市場予想を上回る結果だったことが下支えした。NY原油は上昇し56.71ドルで取引を終えた。

    ドル/円 99.03-05 ユーロ/円 132.55-60 ユーロ/ドル 1.3384-87

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)04時36分
    市況-NZドル/ドル

    NZドル/ドルはNY時間の安値を下回ったことで、ストップを巻き込み下落したもよう。

    NZドル/ドル 0.5893-01

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年05月08日(金)04時03分
    市況-消費者信用残高

    消費者信用残高-3月は統計開始以来最大の減少幅(-111億USD)

    Powered by ひまわり証券

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)