ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2009年07月11日(土)のFXニュース(1)

  • 2009年07月11日(土)06時00分
    07/10 NYサマリー

    10日のNY外国為替市場では、円買いが優勢となった。

    NY序盤、NYダウの下落を受けてドル/円は92円台後半から、91.97まで軟調に推移。ミシガン大学消費者信頼感指数が予想より弱い結果を受けて、NYダウが前日比-90ドル安へ下落すると、ドル/円は本日の最安値91.77まで下落した。その後はNYダウの下げ幅が縮小する動きを見せたものの、ドル/円は92円台前半で小動きな展開のまま、引けを迎えた。

    日本時間16:00現在(BIDレート)
    ドル/円92.53   ユーロ/円128.94   ユーロ/ドル1.3935

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年07月11日(土)05時31分
    NY後場概況-方向感乏しい

    NY後場に入り、NYダウは徐々に下げ幅を縮小するもののドル円クロス円の
    反応は限られており、全般的に小幅な値動き。ドル円は92円台で下値の堅
    さが保たれる一方、92円半ばでは戻り売り圧力が強く92円前半の狭いレン
    ジで膠着。また、ユーロ円が128円後半、豪ドル円が72円台を挟み揉み合い
    基調となるなど、クロス円も方向感に欠いており週末のポジション調整が中心
    の相場展開となっている模様。

    5時31分現在、ドル円92.46-48、ユーロ円128.92-97、ユーロドル1.3944-47で推移している。

  • 2009年07月11日(土)05時26分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ドルが緩やかながら値を下げた。この日発表された米5月貿易収支は-260億USDとここ10年で最少の赤字幅を記録したが、輸入の減少がそれに起因しており、米国内需の減退が想起された。またその後に発表された7月ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)は64.6と事前予想(70.0)を大きく割り込む悪結果となった。構成項目も軒並み悪く、特に景気見通しは60.9(前回 69.2)へと悪化した。これら一連の経済指標を受け、景気回復見通しに対する懸念視が再び台頭。株安+ドル安の結果となった。ガイトナー米財務長官は「強いドルは米国の国益だ」と発したが、強いドル=ドル高ではなく、基軸通貨としての強いドルと解釈され、ドルへの押し上げ材料とはならなかった。ガイトナー長官はこの日バーナンキFRB議長の再任を支持するか?との質問を受けたが「議長は類稀な仕事をやり遂げた」等と述べるに留まり、直接的な言及を避けた。スイスフランも軟調に推移。SNB(スイス国立銀行)のロート総裁が「一段のスイスフランの上昇を望まない」とし、改めて通貨高回避の姿勢を示した事が意識された。

    ドル/円 92.41-46 ユーロ/円 128.93-98 ユーロ/ドル 1.3946-51

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)05時03分
    ジェンキンスBOC(カナダ中銀)副総裁

    カナダの短期金融市場の状況は改善した

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)02時17分
    【発言】市況-ガイトナー米財務長官

    「強いドルは米国の国益だ」と述べたのは3月25日以来となる。

    ドル/円 92.30-35

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)02時15分
    「強いドル...」=ガイトナー米財務長官

    「強いドルは米国の国益だ」
    「バーナンキFRB議長の行動でさらに悲惨な事態が回避された」
    「新基軸通貨求める声については懸念していない」=ガイトナー米財務長官

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年07月11日(土)01時56分
    ガイトナー米財務長官

    強いドルは米国の国益だ
    バーナンキFRB議長は類稀な仕事をやり遂げた
    世界的な新通貨の議論が高まっている事、懸念していない

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)01時53分
    NY前場概況-ドル円クロス円一時急落

    原油安や米・消費信頼感指数の低下を受け、マイナススタートとなったNYダウは一
    時8100ドルの大台割れ。クロス円を中心とした円買い優勢の展開となりユーロ円が
    一時127円80銭付近まで下落するなど、クロス円はロンドンフィキシングにかけ再び
    下値模索の動きとなり、ドル円も一昨日の安値91円80銭付近まで一時急落。しかし
    同レベルから更なる下攻めには至らず急速に値を戻し、NYダウの下げ渋る動きも手
    伝い、一転ショートカバーが持ち込まれ、それぞれ急落前の水準を回復している。

    1時53分現在、ドル円92.39-41、ユーロ円128.80-85、ユーロドル1.3942-45で推移している。

  • 2009年07月11日(土)00時55分
    【為替】市況-NZドル、16日に消費者物価

    来週16日(木)に第2四半期消費者物価の発表が控えている。RBNZ(NZ準備銀)はこの前年比を中期的に1-3%で推移させる事を目標にしている。前回第1四半期は3.0%と、その目標の上限に一致していた。この3.0%を大きく下回ると(ターゲット内に収まると)利上げの必要性が後退、逆にこの3.0%を大きく上回ると利上げの必要性が出てくる事になる。

    NZドル/ドル 0.6250-60

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)00時20分
    【為替】市況-ドル円、クロス円下落

    ダウの下げ幅拡大に沿い、ドル円、クロス円も下押し。

    ドル/円 92.01-06 ユーロ/円 128.11-16

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年07月11日(土)00時01分
    【証券】7/13〜17の米主要決算スケジュール

    日時は日本時間(予告なく変更される可能性あり)

    7月14日
    【ゴールドマン・サックス】 21:30
    【インテル】 株式クローズ後

    7月16日
    【JPモルガン】 19:30
    【IBM】 29:30
    【グーグル】 未定
    【シティ】 21:00
    【バンク・オブ・アメリカ】 未定
    【ゼネラル・エレクトリック 】未定
    【メリルリンチ】 未定

    7月17日
    【モルガン・スタンレー】 未定

    Powered by ひまわり証券

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム