ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年05月12日(木)のFXニュース(2)

  • 2011年05月12日(木)07時00分
    5月12日の主な指標スケジュール

    5月12日の主な指標スケジュール
    05/12  予想   前回
    **:**(南ア)南アフリカ準備銀行 5.50% 5.50%
    08:50(日) 国際収支・経常収支(3月) 1兆7500億円 1兆6410億円
    08:50(日) マネーストックM2 前年比(4月) 2.7% 2.7%
    08:50(日) 国際収支・貿易収支(3月) 3050億円 7233億円
    10:30(豪) 失業率(4月) 4.9% 4.9%
    10:30(豪) 新規雇用者数(4月) 1.70万人 3.78万人
    14:30(仏) 消費者物価指数(CPI)前月比(4月) 0.4% 0.8%
    15:00(日) 景気ウオッチャー調査-現状判断DI(4月) N/A 27.7
    17:00(EU) 欧州中央銀行(ECB)月報 *** ***
    17:30(英) 鉱工業生産指数 前月比(3月) 0.8% -1.2%
    17:30(英) 製造業生産指数 前月比(3月) 0.3% 0.0%
    18:00(EU) 鉱工業生産 前月比(3月) 0.3% 0.4%
    21:30(米) 卸売物価指数(PPI) 前月比(4月) 0.6% 0.7%
    21:30(カ) 新築住宅価格指数 前月比(3月) 0.3% 0.4%
    21:30(米) 卸売物価指数(コア、食品・エネ除く)前月比 0.2% v0.3%
    21:30(米) 小売売上高 前月比(4月) 0.6% 0.4%
    21:30(米) 新規失業保険申請件数(前週分) 43万件 47.4万件
    23:00(米) 企業在庫 前月比(3月) 0.9% 0.5%

  • 2011年05月12日(木)06時05分
    格付け機関 S&P

    以下のギリシャの銀行4行を格下げ
    見通しは引き続き「ネガティブ」

    ■NATIONAL BANK OF GREECE SA
    ■EFG EUROBANK ERGASIAS SA
    ■ALPHA BANK SA
    ■PIRAEUS BANK SA

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)05時50分
    バーナンキFRB議長

    大手金融機関には厳格なルールが必要だ
    FRBは夏季にストレステストのルールを提案へ

    *12日NY時間の議会証言テキストの一部
    *証言テキストでは経済・金融政策への言及はなし

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)05時31分
    Flash News NY時間午後

    NY時間、ユーロが主要通貨に対し下落。格付け機関 SPが「仮に実行リスクが顕在化すれば、ポルトガルの格付けを引き下げる可能性も」「ポルトガルの銀行は更に大幅な政府支援を必要とする可能性ある」とし、ポルトガルに対する事実上の格下げの可能性を示唆。ユーロ圏における債務危機の再燃が嫌気された。米株式市場は軒並み下落。ダウは一時180ドル超のマイナスを見せた。11日のアジア時間に発表された中国の4月鉱工業生産、4月小売売上高が共に市場の事前予想を下回った事で中国経済、及び中国による商品需要への減退懸念が示現。これが株式市場を押し下げ、リスク回避志向を再燃させた。商品市場も反落を喫し、豪ドル、NZドルとった資源国通貨も下落。消去法的に円が選好される結果となり、ドル円、クロス円は大きく値を下げた。メルケル独首相は「ドラギ・イタリア中銀総裁を次期ECB(欧州中銀)総裁候補に支持することもあり得る」とし、またトレモンティ・イタリア財務相も「ドラギ・イタリア中銀総裁を次期ECB総裁候補として支持すると、ドキュメントに署名した」と発表。これでドラギ氏のECB総裁就任が事実上の内定となった。NY金先物は1501.40ドル(1%安)、NY原油先物は100ドルを割り込み98.21ドル(5.46%安)で取引を終了した。ダウは12630.03(-130.33)でクローズ。

    ドル/円 80.96-99 ユーロ/円 114.96-99 ユーロ/ドル 1.4195-98

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)05時07分
    米シスコ 2-4月期決算

    ( )は事前予想

    1株利益は42セント(37セント)
    売上高は108.7億ドル(108.6億ドル)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)04時36分
    NY後場概況--リスク回避の動き

    NYダウや商品市場が依然軟調に推移していることを背景に、豪ドル円は一時86円15銭付近まで下げ幅を拡大するなどクロス円は軒並み本日安値を更新。また、ユーロドルがストップを巻き込みながら、4月18日以来の安値レベル1.4175付近まで下振れるなどドルストレートでもリスク回避のドル買いが継続。途中、コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁が年内の小幅利上げの必要性を説いたことも、ドル買いを後押しした模様。4時32分現在、ドル円80.94-96、ユーロ円114.98-01、ユーロドル1.4205-07で推移している。

  • 2011年05月12日(木)03時57分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁-質疑応答

    エネルギー価格をめぐる不透明感は逆風だ
    エネルギーコスト、消費者にとって懸念の原因だ
    インフレ期待の水準には満足している
    出口戦略の第1歩は金利の引き上げだ
    まずは保有証券の再投資をやめるよう促す可能性も
    より需要なのは、「手段」ではなく、「反転を開始」させる事だ
    「長期間(extended period)」との文言、もっと拡大的に解釈されるべきだ
    「長期間(extended period)」との文言、2-4会合が適当だろう
    2会合を明確に確約するわけではない
    「長期間(extended period)」との文言、今後2-4会合で削除されると予想
    超過準備金利、FF金利と同時に引き上げる必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)03時04分
    米・4月 月次財政収支

    米・4月 月次財政収支

    前回:-827億ドル 予想:-410億ドル 今回:-405億ドル

     

  • 2011年05月12日(木)03時00分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    月次財政収支-4月:-405億USD(-410億USD)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)02時58分
    ピアナルト・クリーブランド連銀総裁-質疑応答

    製造業の見通しは強い(strong)
    製造業は、米経済の強さの源だ
    米国の製造業、より少ない人手でより多く生産している
    製造業は必ずしも雇用拡大の源ではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)02時50分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁-質疑応答

    金利を引き上げる余地あると確信している
    FRB、引き締めのために資産売却する必要はない
    FRBはFF金利をコントロールする手段有している

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)02時42分
    ロックハート・アトランタ連銀総裁-質疑応答

    商品価格の上昇は後退するだろうと言及するのは時期尚早
    FRBがいつ刺激策を解除するかについてはコメントしない
    QE3を実施するには非常に高いハードルがある
    インフレ期待が拡大するリスクある
    QE3はおそらく必要ないだろう
    「長期間(extende period)」の文言変更、失業率次第だ

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)02時18分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁

    失業率は年末まで8.0-8.5%で推移すると予想
    コア・インフレが2011年に1.8%まで上昇すれば、FRBはよりアグレッシブに利上げをすべき
    2011年のインフレが2010年に比して下落すれば、FRBは更なる資産買い入れするのが望ましいだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年05月12日(木)02時18分
    コチャラコタ・ミネアポリス連銀総裁

    ○年内の小幅利上げが望ましい○政策金利を0.5ポイント引き上げるべき。

  • 2011年05月12日(木)02時15分
    ピアナルト・クリーブランド連銀総裁

    米国経済は向こう数年、3%超の緩やかなペースで拡大を続けるだろう
    失業率が5.5-6.0%まで戻るまで、およそ5年はかかるだろう
    最近の商品市場の上昇にもかかわらず、インフレが今年2%を超え続けて推移するとは予想せず
    インフレ期待は安定しているが、注視する必要ある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)