ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年04月11日(水)のFXニュース(3)

  • 2012年04月11日(水)17時03分
    ロンドンタイム序盤、円買い優勢 ドル円は3月安値を下抜け

     ドル円は下落幅を拡大。欧州勢が参入してくるとやや円買いの動きが優勢となり、ドル円は3月安値の80.59円を下抜けして、80.57円まで下落幅を広げた。また、ドル円の下げに引っ張られてクロス円の上値も重くなり、ユーロ円は105.55円付近、ポンド円は128.05円付近まで押し戻された。
     17時2分現在、ドル円は80.64円、ユーロ円は105.61円、ポンド円は128.15円で推移。

  • 2012年04月11日(水)16時58分
    ドル円は80.57円まで下落、買いオーダーこなし下げ幅拡大

     16時58分現在、ドル円は80.60円で推移。

  • 2012年04月11日(水)16時53分
    本邦当局者

    ○過度な円相場の変動や上昇は容認しない

  • 2012年04月11日(水)16時40分
    ECB理事

    ○スペインの状況、市場では神経質な部分見られる

  • 2012年04月11日(水)16時33分
    スペイン首相

    ○スペインは早急に赤字を削減しなければいけない

  • 2012年04月11日(水)16時28分
    ドル円・クロス円は失速、欧州株は総じて底堅い推移

     ドル円・クロス円は高値から失速。ドル円は80.95円を高値に80.70円台、ユーロ円は106.17円から105円後半、ポンド円は127.78円から128円半ばまで水準を切り下げた。日銀の金融緩和期待を受けた円売り圧力も一巡。欧州の主要な株価指数が底堅い推移となっているが、ドルストレート・クロス円は先んじて買われていたこともあって、こうした動きへの反応は現段階では限定的となっている。
     16時25分現在、ドル円は80.75円、ユーロ円は105.91円、ポンド円は128.45円で推移。

  • 2012年04月11日(水)16時23分
    フロー;ポンドドル、1.5930ドルに売り観測

     16時22分現在、ポンドドルは1.5914ドル、ポンド円は128.52円で推移。

  • 2012年04月11日(水)16時15分
    TKY午後=ドル円・クロス円は下げ渋り

     東京タイム午後のドル円・クロス円は下げ渋り。日経平均が下落幅を縮めたほか、ダウ先物が底堅く推移したことが下支えした。さらには、一部報道から「4月27日の日銀金融政策決定会合で追加緩和を検討」とのニュースも円の上値を抑えた。
     ドル円は、株価の動きを眺めながら、緩和期待を受けて80.95円まで上昇幅を拡大。その後は、81円ちょうどに観測されるリアルマネーや輸出筋の売りが意識されて伸び悩んだものの、底堅い動きを続けた。クロス円も持ち直す展開に。ドル円と同様に、リスク回避の巻き戻しや、本邦の金融政策に対する思惑から下値を切り上げ、ユーロ円は106.17円、ポンド円は128.78円、NZドル円は66.18円までそれぞれ上昇した。また豪ドル円は、本邦ファンドの買いも下支えとなっていたようで、83.36円まで水準を上げた。
     クロス円の上昇に引っ張られて、ドルストレートも底堅い動きに。ユーロドルは、上方向のストップロスの買いを巻き込みながら1.3133ドルまで上昇。そのほかでは、ポンドドルは1.5929ドル、豪ドル/ドルは1.0306ドルまで買い戻された。
     この後は、イタリア債入札などの結果を見ながら、欧州ソブリンリスクの強弱がどちらに振れるのかが注目となる。また、株式市場の下げはアジアタイムでやや一巡した感があるが、この流れが欧州タイムでも続くかにも注意したい。
     ドル円は、こうしたリスク動向の行方をにらみながら、81.00円に控えるファンド勢・リアルマネー系・輸出筋などの売りオーダーをこなして上昇幅を広げるのか、それとも80.60円に控える買い注文をこなして下落幅を広げるのか注目されそうだ。80.60円付近には3月安値80.59円が位置する。仮にこの水準を割り込むようだと、テクニカルにはヘッドアンドショルダーの肩の部分を下回ってくることから、ドル円にはさらに下押し圧力が加わることになる。次の下値の目安は、年初からの安値・高値を結ぶ上昇幅の50%押しにあたる80.10円付近となり、80円の大台割れが意識される展開も想定されそうだ。
     16時13分現在、ドル円は80.80円、ユーロドルは1.3120ドル、ユーロ円は105.99円で推移。

  • 2012年04月11日(水)15時29分
    ドル円は小動き、上下のオーダーに挟まれて動きづらいとの見方も

     ドル円は上下に動きづらい。東京タイム午後に、日銀の金融緩和に対する期待感から80.95円まで上昇幅を広げたものの、81.00円に控えるファンド勢・リアルマネー系・輸出筋などの売りオーダーが意識されて、その後は80.80円付近まで押し戻された。一方で下方向では、80.60円に控える買いが注文が意識されている。市場関係者によれば、同注文は公的な筋の買いとの見方もあり、このオーダーが意識されて東京タイムでは下押しの動きも限られた。
     80.60円付近には3月安値80.59円が位置する。この水準を割り込むと、テクニカルには短期的なヘッドアンドショルダーが形成され、ドル円はさらに下方向への意識が強まりそうだ。次の下値の目安は、年初からの安値・高値を結ぶ上昇幅の50%押しにあたる80.10円付近や、その下にある80円の大台となるか。いずれにせよ、この後本格参入してくるロンドン勢の動きで上下どちらの注文をこなすのか注視したい。
     15時29分現在、ドル円は80.91円で推移。

  • 2012年04月11日(水)15時24分
    ポンドは対ドル・対円で上値伸ばす、ユーロポンド下落も支え

     ポンドドルは1.5909ドル、ポンド円は128.75円まで上昇してそれぞれ日通しの高値を更新した。ポンドドルは1.5905ポンド近辺に観測されていた売りオーダーもこなして上値を伸ばす格好となった。ユーロポンドが0.82403ポンド近辺までポンド高・ユーロ安で推移していることもポンドの対ドル・対円の支えとなっているようだ。
     15時23分現在、ポンドドルは1.5904ドル、ポンド円は128.64円、ユーロポンドは0.8242ポンドで推移。

  • 2012年04月11日(水)15時11分
    ドル売り・円売り継続、ドル円は高値圏で伸び悩む

     ドル売り・円売りの流れが継続している。日銀の金融緩和への期待などが背景となって足元の巻き戻しの動きが続いている。ポンドドルは1.5896ドル、ポンド円は128.62円まで上値を切り上げ、豪ドル/ドルは1.0297ドル、豪ドル円は83.30円までそれぞれ上昇している。
     一方でドル円はドル売り・円売りの流れに挟まれ、80.95円をこれまでの高値に同水準でもみ合っている。
     15時10分現在、ドル円は80.86円、ポンドドルは1.5893ドル、ポンド円は128.51円で推移。

  • 2012年04月11日(水)15時00分
    独・3月卸売物価指数

    独・3月卸売物価指数(前月比)

    前回:+1.0% 予想:N/A 今回:+0.9%

  • 2012年04月11日(水)14時48分
    ユーロ円 市場オーダー状況=14:47現在

    108.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    107.60円 売り
    107.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    107.20円 売り
    107.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    106.80円 売り

    105.86円 4/11 14:47現在(高値106.05円 - 安値105.45円)

    105.40円 買い
    105.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    104.70円 買い
    104.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

  • 2012年04月11日(水)14時30分
    東京後場概況-日銀追加緩和に反応

    クロス円は午前中の狭いレンジ内での揉み合いからジリジリと小幅ながら上昇したのに対し、ドル円は80.65-85のレンジを上抜けずにいる。「北朝鮮、ロケットに燃料を注入」という報道が新華社から伝えられたものの、為替市場への影響は限定的だった。しかし「日銀、次回会合で追加金融緩和検討。資産購入基金の増額を検討。」との一部報道に海外勢が飛びつき、一時的にドル円・ユーロ円はそれぞれ20銭ほど上昇、本日高値を更新した。14時30分現在、ドル円80.83-85、ユーロ円105.87-90、ユーロドル1.3098-00で推移している。

  • 2012年04月11日(水)14時24分
    ドル売り強まる、ユーロドルは1.31ドルの大台を回復させる

     日銀の次回会合での追加緩和期待からドル円・クロス円が上昇したことにもつれる格好で、ドルストレートも上値を伸ばしている。ユーロドルは足元のもみ合いのレンジを上抜けたことでストップロスの買いも巻き込んだようで、一時1.3110ドルまで買われて日通しの高値をつけた。ユーロ円も106.05円まで上値を伸ばしている。
     またポンドドルは1.5889ドル、豪ドル/ドルは1.0295ドルまで上昇してそれぞれ本日高値を更新。日経平均も日中高値近辺まで水準を回復させるなど、反転の動きが見られている。
     14時22分現在、ユーロドルは1.3102ドル、ユーロ円は105.91円、ポンドドルは1.5885ドル、豪ドル/ドルは1.0290ドルで推移。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
田向宏行 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)