ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2012年05月18日(金)のFXニュース(3)

  • 2012年05月18日(金)18時05分
    ユーロドル、1.27ドル付近のアジア系中銀の売りも上値抑える

     18時4分現在、ユーロドルは1.2684ドル、ユーロ円は100.59円で推移。

  • 2012年05月18日(金)17時55分
    ユーロはこの日の高値圏で推移、対ドルは大台回復目前

     ユーロドルは1.2690ドル台、ユーロ円は100.70円近辺のこの日の高値圏まで水準を切り上げた。株式市場・商品市況の持ち直しの動きもユーロ反発をサポートしている。欧州通商担当者の発言として「ECBと欧州委員会がギリシャのユーロ圏離脱の緊急シナリオの作成に着手している」との話題が市場で聞かれていたが、為替市場では目立った反応は見られていない。
     17時53分現在、ユーロドルは1.2685ドル、ユーロ円は100.61円で推移。

  • 2012年05月18日(金)17時18分
    ユーロドル、東京タイム午後からの下げをほぼ帳消しに

     ユーロドルは1.26ドル後半まで反発している。欧州株の下げ幅縮小や、ダウ先物のプラス圏での推移がリスク回避の動きを後退させた。東京タイム午後からの下落幅をほぼ帳消しにする反発を演じている。市場関係者からは「スペイン株式市場で空売り禁止の規制が導入される可能性が話題となり、株価が持ち直したことがユーロの買い戻しを誘ったようだった」との声も聞かれていた。
     17時16分現在、ユーロドルは1.2684ドル、ユーロ円は100.56円で推移。

  • 2012年05月18日(金)17時07分
    ボーゼン英MPC委員

    ○経済は思ったよりも弱い可能性 ○コアのインフレ率が低下することを確信 ○1250億ポンドの資産購入枠拡大については現在、検証中

     

  • 2012年05月18日(金)16時30分
    中国外務省報道官

    ○債務危機克服に向け引き続きEUを支援する

     

  • 2012年05月18日(金)16時24分
    ドイツ国債利回りが過去最低に低下

    ○独2・5・10・30年債利回りがそろって過去最低に低下

     

  • 2012年05月18日(金)16時05分
    ドルストレート・クロス円は緩やかに持ち直す

     ドルストレート・クロス円は安値から緩やかに持ち直している。アジア株の大幅下落が促したドル買い・円買いも一巡。懸念された欧州の株式市場において、主要な株価指数は総じて下落して取引が始まったが、ある程度想定されていたこともあって、リスク回避姿勢が大きく強まる展開とはなっていない。ポンドドルはユーロポンドでのポンド高も後押しとなって1.5770ドル近辺まで反発。ポンド円も125円ちょうど近辺まで戻している。豪ドル/ドルは0.98ドルの大台を回復させ、豪ドル円も77円後半まで安値から持ち直している。
     16時3分現在、ポンドドルは1.5764ドル、ポンド円は124.94円、豪ドル円は77.83円で推移。

  • 2012年05月18日(金)16時04分
    仏首相

    ○ギリシャがユーロに留まることが優先課題 ○ギリシャがユーロに留まるために、財政的な支援が必要

     

  • 2012年05月18日(金)15時46分
    ユーロの下値模索続く、対ポンドでも売り圧力強まる

     ユーロドルは1.2642ドル、ユーロ円は100.22円まで水準を切り下げた。独10年国債利回りが、一時過去最低となる1.396%まで低下するなど、欧州序盤も投資家のリスク回避姿勢は続いている。ユーロは対ポンドでも売り優勢に。ユーロポンドは0.8030ポンド近辺までユーロ売り・ポンド買いが強まった。
     15時45分現在、ユーロドルは1.2655ドル、ユーロ円は100.36円、ユーロポンドは0.8030ポンドで推移。

  • 2012年05月18日(金)15時41分
    ユーロドル、1.2642ドルまで下落幅を拡大

     ユーロドルは下落幅を拡大。いったんは売りの勢いが和らいだものの、再び下方向を試す動きを強め、1.2642ドルまで下落幅を広げた。また、ユーロ円も100.22円まで、本日安値を更新した。
     15時40分現在、ユーロ円は100.33円、ユーロドルは1.2650ドルで推移。

  • 2012年05月18日(金)15時30分
    TKY午後=株安で円買いの流れ継続

     東京タイム午後のドル円・クロス円は下落幅を拡大。欧州の債務危機がスペインへ拡大したことから進んだリスク回避の流れを東京タイムでも踏襲。日経平均が午後に下落幅を広げたことで、クロス円主導で円買いの勢いが加速した。ドル円は79.19円、ユーロ円は100.24円、ポンド円は124.66円、豪ドル円は77.59円、加ドル円は77.47円までそれぞれ下落幅を広げた。豪ドル円は、年初来安値を更新した。正午前に、安住財務相が「昨晩からの急激な円高、投機筋が過剰に反応」、「為替市場動向には一層緊張感をもって適時適切に対応する」と発言したが、目立った反応は見られなかった。
     また、クロス円の下落を受けて、ドルストレートも軟調。ユーロドルは1.2654ドル、ポンドドルは1.5732ドルまで水準を下げた。そのほか、株価動向との相関性が高い資源国通貨も軟調となり、豪ドル/ドルは0.9795ドル、ドル/加ドルは1.0228加ドルまで資源国通貨安が進んだ。
     この後は、特別目立った経済指標もなく、昨日からの流れがロンドンタイムでも継続するか注目される。特に、債務危機がスペインへ拡大したこともあり、ドル円・クロス円は高債務国の国債市場や短期金融市場の動向を中心に、他の金融市場の動きを眺めながら下方向を意識した流れが継続しそうだ。ただ、東京タイムでの反応は小さかったものの、ドル円が79円を割れてくるようだと、さらに当局者による口先介入も増えてくることは想定されるほか、スペインの銀行の格下げの話題も、アジアタイムで世界を一周したことから、短期勢による買い戻しへの期待もくすぶる。当局者の発言などをきっかけに、ドル円・クロス円のショートカバーの動きも想定されるか。
     15時29分現在、ドル円は79.25円、ユーロドルは1.2667ドル、ユーロ円は100.38円で推移。

  • 2012年05月18日(金)15時00分
    独・4月生産者物価指数

    独・4月生産者物価指数(前月比)

    前回:+0.6% 予想:+0.3% 今回:+0.2%

  • 2012年05月18日(金)14時52分
    東京後場概況--ユーロ円下げ幅拡大

    日経平均株価が1月19日以来の8500円台をつけるなど、アジア株式市場は軒並み軟調。時間外の原油先物取引が半年ぶりの安値へ急落するなど、市場のリスク回避が加速した。欧州問題の不透明感が拭えないユーロは対円で前日安値へのトライとなり、一時2月6日以来となる100円21銭の安値をつけた。ドル円も79円19銭まで下落、豪ドルも対ドルで昨年11月28日以来となる0.9793、対円では77円57銭まで続落した。14時51分現在、ドル円79.23-24、ユーロ円100.35-37、ユーロドル1.2666-68で推移している。

  • 2012年05月18日(金)14時21分
    ドル円は79.19円まで円買い基調に押される、本日安値更新

     14時20分現在、ドル円は79.21円で推移。

  • 2012年05月18日(金)14時20分
    クロス円は一段安、ユーロ円は100円割れも視野入りか

     クロス円は一段安。日経平均株価は8600円の大台を割り込み下げ幅を拡大させている。リスク回避姿勢の円買い圧力は収まらず、ユーロ円は100.25円まで下落して100円の大台割れも視野入りしそうな状況だ。そのほかポンド円は124.66円、豪ドル円は77.63円、NZドル円は59.83円、加ドル円は77.47円までそれぞれ水準を切り下げている。
     14時18分現在、ユーロ円は100.29円、ポンド円は124.74円、豪ドル円は77.68円で推移。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
CFD口座おすすめ比較 jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)