ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年08月28日(火)のFXニュース(1)

  • 2012年08月28日(火)07時10分
    8月28日の主な指標スケジュール

    8月28日の主な指標スケジュール
    08/28 予想 前回
    15:00(独)GFK消費者信頼感調査(9月) 5.8 5.9
    17:00(EU)マネーサプライM3 前年同月比(7月) 3.2% 3.2%
    18:30(南ア)四半期GDP 前年同期比(4-6月期) 2.6% 2.1%
    18:30(南ア)四半期GDP 前期比年率(4-6月期) 3.3% 2.7%
    22:00(米)ケース・シラー米住宅価格指数 前年同比(6月) -0.1% -0.7%
    22:00(米)ケース・シラー米住宅価格指数(6月) N/A 139
    23:00(米)リッチモンド連銀製造業指数(8月) -10 -17
    23:00(米)消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)(8月)66.0 65.9

  • 2012年08月28日(火)06時15分
    NYサマリー(27日)=全般小動き、ドル円は底堅い

     週明け27日のNYタイムでは、各通貨が小動きに終始した。ユーロは、欧州タイムにショイブレ独財務相が、「独・仏は金融・財政同盟を強化するために作業部会を設立する」との見解を示したことが尾を引き、幅広い通貨に対して底堅く推移したことが下値を支えたが、上値も対ドルで1.2536ドル、対円で98.72円まで。関連市場の動意も乏しかったことでその後はほぼ横ばいの推移が継続し、終盤にかけて米株価の下落を重しに上げ幅を削った。また他通貨は、米株価の軟調地合いや、対ユーロでの売りが重しとなって下値こそ限定的ながらさえない動きに。ポンドドルは1.5791ドル、豪ドル/ドルは1.0366ドル、NZドル/ドルは0.80ドル後半まで軟化し上値を抑えられる推移が続いた。週末にジャクソンホールでのバーナンキFRB議長による講演を控え、米国の金融政策を見極めたいとの思いも強かったもよう。
     なお、市場ではピアナルト米クリーブランド連銀総裁の講演内容が一定の注目を集めていたが、同氏が前回7月時点とほぼ変わらず、金融政策に関して中立的ととれるスタンを継続させたために相場の材料とはならず。そのほか、アスムセンECB理事が「ECBは権限の範囲内で行動する」、「ECBの使命をめぐる議論に対して警告」と発言したことにも、各通貨は極めて限定的な反応を示すにとどまった。
     ドル円・クロス円も動意に乏しく、ドル円は78円半ばのこれまでのレンジ内で上下。ただ、ドルストレートの重い動きがドル円の下値を支え、米長期債利回りが低下するなかでも比較的底堅く推移。一方でポンド円は124.21円、豪ドル円は81.62円、NZドル円は63.63円まで売られて日通しの安値を更新する場面があった。
     6時現在、ドル円は78.74円、ユーロドルは1.2499ドル、ユーロ円は98.42円で推移。

  • 2012年08月28日(火)04時33分
    NY後場概況-膠着状態

    米クリーンブランド連銀総裁の講演も発言にサプライズはなく、市場の反応は限定的となった。今週末のジャクソンホールでバーナンキFRB議長が景気のてこ入れに向けさらなる行動を起こすとの観測が強まっており、米債買いの流れが引き続き優勢となっているが、ドル円は債券市場および株式市場にも連動する流れは見られず、非常に狭いレンジで膠着状態となっている。4時33分現在ドル円78.73-74、ユーロ円98.44-46、ユーロドル1.2499-01で推移している。

     

     

     

  • 2012年08月28日(火)04時13分
    ドル円はレンジ内で底堅い推移

     ドル円はレンジ内での推移ながら底堅い動き。低下基調だった米長期債利回りに対する反応は限定的で、ドルストレートの重い動きに下値を支えられる推移が継続していたが、ここにきて米10年債利回りが小幅に持ち直したことに反応して買われている。一時78.80円近辺まで水準を切り上げるなどしっかり。ただ、日通しの値幅は20p程度と限定的。上値を積極的に攻めるような動きでもない。

  • 2012年08月28日(火)01時05分
    LDNFIX=市場全般では小動きも、ユーロが比較的底堅い動き

     ロンドンフィックスにかけての為替市場は、ユーロが対主要通貨で比較的底堅い動きとなった。ショイブレ独財務相が、「独・仏は金融・財政同盟を強化するために作業部会を設立する」との見解を示したことが下支えとなったようだった。また、今週金曜のワイオミング州ジャクソンホールでのバーナンキFRB議長の講演を前に、追加緩和への期待が高まっていることもユーロの下値を支えたようだった。ただ、米金融政策を見極めたいとの思いも強く、為替市場は全般的には小動きだった。そのほか、米8月ダラス連銀製造業活動指数が市場予想を上回る結果となったが、為替市場の反応は限定的となった。
     ユーロは底堅い。ユーロは、ロンドンタイム午前からの底堅い流れを引き継ぐと、NYタイム入りにかけて対ドルは1.2536ドル、対円は98.72円、対ポンドは0.7929ポンドまで買われてそれぞれ本日高値をわずかに更新した。その後、米株価が売り先行で始まり、軟調な推移となったことからユーロも小幅に上値を削ったが、前述したようにショイブレ独財務相の発言や米追加緩和観測が支えとなって下方向への動きは限定的となった。
     そのほか、加ドル以外のドルストレート・クロス円は軟調。特段目立った材料はなかったが、米株価が軟調な動きとなるなか、ユーロが対主要通貨で強含んだことが重しとなったようだ。ポンドドルは1.5792ドル、豪ドル/ドルは1.0372ドルまで下落幅を広げ、NZドル/ドルは0.8090ドル前後まで水準を下げた。また、クロス円ではポンド円が124.21円、豪ドル円は81.62円、NZドル円は63.63円まで売りが進んで本日安値をつけた。ただ、その後は米株価がプラスサイドを回復したことから、ドルストレート・クロス円は下押し後は下げ渋った。一方、加ドルは買い優勢。こちらも特段目立った材料はみられなかったものの、一部高金利通貨を買うフローが入ったようで、ドル/加ドルは0.9889加ドルまで加ドル買いが進み、加ドル円は79円半ばでしっかりと推移した。
     この間、ドル円は小動き。ドル円は、NYタイム入りにかけてユーロ円が上昇幅を広げたことにつれて、一時78.80円付近まで小幅に上昇する場面がみられた。しかし、米10年債利回りが低下幅を広げていることから78.65円付近まで押し戻され、その後も同水準でのもみ合いが継続した。

  • 2012年08月28日(火)01時00分
    NY前場概況-ドル円クロス円上値限定的

    米10年債利回り低下を受けドル円が伸び悩んでおり、他のクロス円も上値重く推移。原油先物価格が戦略備蓄原油放出の噂で3ドル超急落したことから資源国通貨もやや売り優勢。米ダラス連銀製造業活動指数は市場予想を大幅に上回る好結果だったが、注目度の低さから市場の反応は限定的。この後に控える米クリーブランド連銀総裁の講演内容に注目が集まっていることも全般売買が控えられている要因となっている模様。1時00分現在ドル円78.66-67、ユーロ円98.43-45、ユーロドル1.2512-14で推移している。

     

     

     

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 jfx記事
メキシコペソ比較 田向宏行 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)