ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2012年09月14日(金)のFXニュース(2)

  • 2012年09月14日(金)14時18分
    ドルストレート堅調、ユーロドル1.3035ドルまで上げ幅拡大

     ドルストレートは堅調。昨日のFOMC後のドル安地合いが継続しており、ユーロドルは1.3035ドル、ポンドドルは1.6207ドルまで対ドルで上値を伸ばした。資源国通貨に関しては高値示現後はやや伸び悩んでいるものの、下押しも限定的で高値圏での推移が続いている。
     またクロス円もユーロ円は101.21円、ポンド円は125.86円まで上げ幅を広げるなどじり高基調が続いている。

  • 2012年09月14日(金)14時06分
    ユーロ円 市場オーダー状況=14:05現在

    101.50円 売り

    101.07円 9/14 14:05現在(高値101.21円 - 安値100.61円)

    99.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    99.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    98.80円 買い厚

  • 2012年09月14日(金)13時48分
    ドル円 市場オーダー状況=13:48現在

    79.60円 売り・超えるとストップロス買い
    79.55円 売り
    79.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    79.40円 売り・超えるとストップロス買い
    79.00-30円 厚めの売り・ストップロス買い混在
    78.80円 売り
    78.60-70円 断続的にストップロス買い
    78.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    78.10-30円 断続的に売り
    78.00円 売り・超えるとストップロス買い
    77.75円 OP14日NYカット

    77.62円 9/14 13:48現在(高値77.67円 - 安値77.46円)

    77.50円 OP14日NYカット
    77.00円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2012年09月14日(金)13時30分
    国内・7月鉱工業生産・確報値

    国内・7月鉱工業生産・確報値(前月比)

    前回:-1.2% 予想:-1.2% 今回:-1.0%

  • 2012年09月14日(金)13時09分
    ドル円は小動き、77円後半での動きが続く

     ドル円は小動き。ドルストレートでドル売りが強まり重しとなる一方で、クロス円の上昇が支えとなり、ドル円については上下ともに動きにくさが目立っている。東京タイム午前からのレンジは上下20p程度と、他の通貨ペアの動意と比べ落ち着いた動きを続けている。

  • 2012年09月14日(金)12時59分
    ドルストレート・クロス円は上昇、本邦株は一段高に

     ドルストレート・クロス円は上昇。午後に入り日経平均が上昇幅を拡大していることが支援材料となっており、為替相場はリスク選好地合いが続いている。ドルストレートは、ユーロドルが1.3029ドル、ポンドドルは1.6197ドルまで上昇。資源国通貨も総じて堅調となっており、豪ドル/ドルは1.0590ドル、NZドル/ドルは0.8356ドル、ドル/加ドルは0.9653加ドルまでドル売り・資源国通貨買いが強まっている。クロス円についても、ユーロ円は101円の大台回復後も101.14円まで上値を伸ばしているほか、ポンド円は125.74円、豪ドル円は82.19円、NZドル円は64.84円、加ドル円は80.42円まで上昇している。

  • 2012年09月14日(金)12時29分
    ドルストレートは堅調、ユーロドルは1.3020ドルへ上昇

     ドルストレートは堅調。ユーロドルは1.3020ドル、ポンドドルは1.6186ドルまで上値を伸ばしている。また、資源国通貨も堅調地合いを続けており、豪ドル/ドルは1.0585ドル、NZドル/ドルは0.8354ドルまで買い進まれている。

  • 2012年09月14日(金)12時21分
    ユーロ円は101円の大台に乗せる、7/2以来

     ユーロ円は101円の大台に乗せる。日経平均をはじめとしたアジア株の上昇が後押しとなっており、7月2日以来の大台乗せとなっている。

  • 2012年09月14日(金)11時51分
    ユーロドルは伸び悩むも、1.3ドルの大台は維持

     ユーロドルは伸び悩むも、1.3ドルの大台を維持。リスク選好の高まりもあって1.3016ドルまで上昇したユーロドルだったが、その後は1.3ドルの大台を維持しながらもやや伸び悩む格好となっている。ただ、クロス円・ドルストレートともに上値をうかがう展開に変わりはなく、午後の日経平均の動き次第では一段高となる可能性も否定できないところか。

  • 2012年09月14日(金)11時15分
    TKY午前=ドル売り優勢、株価堅調でリスク選好が強まる

     東京タイム午前、株価堅調で為替相場はリスク選好が強まる。昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)では量的緩和第3弾(QE3)が決定し、それを好感して米株が大きく上昇。為替相場は追加緩和を背景にドル売りが強まる流れとなっていたが、東京タイム午前も同様の展開に。序盤は調整主体のドル買い戻しはみられたが、日経平均および中国・香港株といったアジアの主要市場が堅調に推移するなかで、リスク選好的な動きも加わりドルストレートではドル売り・他通貨買いが優勢。クロス円も底堅く推移した。一方、ドル円は序盤こそ買いが先行したものの、ドル売りに傾斜するなかで上値が重くなった。
     ドルストレートは上昇。前述した通り、ドル売り・他通貨買いが優勢となるなかで、ユーロドルは目先の上値になるとの見方もあった昨日高値1.3002ドルを上抜け、5月8日以来の高値となる1.3016ドルまで上昇。そのほか、ポンドドルは1.6174ドル、豪ドル/ドルは1.0581ドル、NZドル/ドルは0.8346ドルまで上昇し、ドル全面安の展開となった。
     一方、ドル円については序盤こそドル買い戻しから小幅に上昇し77.67円を示現したが後が続かず、ドル売りに傾斜するなかで77.50円台まで押し戻された。
     クロス円は底堅い展開に。序盤はドル円とともに上値を伸ばすと、その後はドルストレートの上昇につれ高となり、ユーロ円は100.98円まで上昇し7月2日以来の101円の大台に迫ったほか、ポンド円は125.47円まで買われた。また、株価との感応度が強いオセアニア通貨も堅調に推移し、豪ドル円は82.06円、NZドル円は64.71円まで上昇幅を広げた。
     この後も日経平均をはじめアジア株の動向を確認しながらの展開となるが、基本的にはFOMCのQE3の決定を背景としたドル売り地合いは継続しそうな様相。週末とあって行き過ぎた動きからの反動には警戒しておきたいが、株価の上昇にともなうリスク選好的な動きも相まって、クロス円・ドルストレートについては底堅い展開が続く公算は少なくないか。一方、ドル円はやや重い動きで77円台に定着しているが、ドル売り主導のなかでは上値が重い一方でクロス円の底堅さが下支えとなり上下両サイドともに動きにくい展開で、引き続き方向感を模索する状態となりそうだ。

  • 2012年09月14日(金)11時09分
    東京前場概況--リスク許容度高まり、ユーロ、豪ドルは堅調

    昨夜の米量的緩和策発表をうけて、投資家心理の改善した市場では、早朝から円は軟調気配を示した。ドル円は77円66銭までじり高となると、クロス円もつれて堅調推移。その後リスクオンとなった株式市場で、大幅続伸スタートの日経平均株価がさらに上げ幅を拡大し、上海総合指数も高寄りとなると、豪ドルやユーロでも買いが強まった。豪ドルは対ドルで1.0577、対円で82円00銭まで上昇。ユーロも対ドルで1.3015まで上値を伸ばしたことで、対円も100円80銭台を中心に底堅く推移している。仲値後のドル円は、これら通貨のドル売りにやや押され、77円50銭まで小幅反落。午前11時08分現在、ドル円77.55-56、ユーロ円100.86-88、ユーロドル1.3006-08で推移している。

  • 2012年09月14日(金)11時00分
    シンガポール・2Q-失業率・確定値

    シンガポール・2Q-失業率・確定値

    前回:2.0% 予想:N/A 今回:2.0%

  • 2012年09月14日(金)10時48分
    ドル売りに傾斜、ユーロドルは5/8以来の高値に

     ドル売りに傾斜。いったんは落ち着いた動きとなっていた為替相場はだが、昨日の米連邦公開市場委員会(FOMC)における量的緩和第3弾(QE3)決定にともなうドル売りが尾を引いており、ユーロドルは5月8日以来の高値となる1.3016ドルまで上昇。そのほか、ポンドドルは1.6174ドル、豪ドル/ドルは1.0579ドル、NZドル/ドルは0.8346ドルまで上昇し、ドル全面安の展開となっている。また、ドル円は77.67円まで上昇後に77.50円水準まで押し戻されている。

  • 2012年09月14日(金)10時42分
    ユーロドルは1.3008ドルへ上昇、昨日高値を更新

     ユーロドルは1.3008ドルへ上昇。目先の上値となるとの見方もあった昨日高値1.3002ドルを上抜けている。

  • 2012年09月14日(金)08時00分
    東京タイム序盤、ドル円・クロス円は小幅に上昇

     東京タイム序盤、ドル円・クロス円は小幅に上昇。米連邦公開市場委員会(FOMC)では量的緩和第3弾(QE3)が決定し、ドル売りに傾いた為替相場だったが、本邦勢が徐々に参入する時間帯に入り、ドル円は小幅に上昇。クロス円も買いが優勢となっている。ドル円は77.64円まで上昇しているほか、クロス円は堅調地合いを維持しており、ユーロ円が100.89円、ポンド円は125.40円、豪ドル円は81.84円、NZドル円は64.52円まで買われている。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)