ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2012年09月29日(土)のFXニュース(1)

  • 2012年09月29日(土)06時20分
    NYサマリー(28日)=ユーロは下落、景気の先行き不透明感で

     NYタイムは、ユーロが下落。スペインの銀行ストレステスト(健全性審査)の結果は、事前予想に比べて若干好感される内容となったことから、ユーロは安値から買い戻される場面はあったが、それまでに発表されていた弱い米9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)などを受け、景気の先行き不透明感が意識されたことが重しとなった。また、スペインの格付けをめぐる懸念がくすぶったこともユーロの上値を抑えた。
     ユーロドルは、序盤に本日の欧州市場終了後にスペインが正式に支援要請を行うとの憶測が広がったことが下支えとなり、1.29ドル前半で底堅い動きを続けた。その後、2009年9月以来の50割れとなった米シカゴPMIを受けて、ダウ平均が下げ幅を拡大するなどリスク資産売りの動きが強まると、英系の売りも観測されるなかユーロドルも1.2838ドルまで下落幅を拡大。スペインのストレステスト結果公表に対する警戒感も売りにつながったもよう。ユーロ円も99.93円まで下げた。
     しばらくして発表されたスペインのストレステストの結果で、資本不足が593億ユーロと市場予想の600億ユーロより少なかったほか、資本不足でない銀行も7行と予想6行より多かったことが好感されダウ平均が下げ幅を縮めたことで、ユーロドルも1.28ドル後半まで反発。ユーロ円もドル円が78.11円まで上昇したことも後押しとなり、100円半ばまで戻した。しかし、景気の先行きに対する不透明感は根強く株価の反発の勢いも限られたほか、スペインの格下げも意識されてユーロの反発は鈍かった。
     オセアニア通貨は軟調。世界の景気の持ち直しに対する懸念が意識され、豪ドル/ドルは1.0366ドル、NZドル/ドルは0.8277ドルまで下落幅を拡大した。また、クロス円もドル円がしっかりしたことで下げ幅は限られたが、終日上値の重い動きとなった。豪ドル円は80.73円、NZドル円は64.45円まで下げる場面が見られた。この間、ドル円は堅調だった。市場全体でドル買いが優勢だったことから、9月24日以来の水準となる78.11円まで上昇幅を広げた。
     6時現在、ドル円は77.94円、ユーロドルは1.2859ドル、ユーロ円は100.20円で推移。

  • 2012年09月29日(土)04時31分
    NY後場概況-ユーロ、戻り鈍い

    スペイン・銀行ストレステストの結果が発表され、資本不足合計額は593億ユーロと市場予想を下回る内容となりユーロは一旦買い戻しへ。ユーロドルは1.2890近辺まで、ユーロ円は100円50銭近辺まで買いが先行するなど、全般強含みとなった。その後、材料難や週末要因から徐々に上げ幅が縮小、ユーロドルは1.2850近辺までじり安の展開。またドル円は、期末に絡んだ円売り・ドル買いのフローが観測され上昇幅を拡大、一時78円10銭近辺まで上昇し9/24以来の高値。4時29分現在、ドル円77.94-95、ユーロ円100.13-15、ユーロドル1.2847-49で推移している。

  • 2012年09月29日(土)03時43分
    ドル円上昇一巡で、クロス円も伸び悩む

     クロス円は伸び悩み。ドル円の上昇が一巡したことから、ユーロ円は100.30円付近、豪ドル円は81.00円前後、ポンド円は126.00円前後でそれぞれ伸び悩む格好となっている。

  • 2012年09月29日(土)03時22分
    ドル円は買い一服、78..00円付近で推移

     ドル円の上昇は一服。ドル円は、ユーロなどの他通貨が対ドルで伸び悩んだことに関連したドル買い戻しの動きや、米長期金利の下げ幅縮小を受けて、78.11円まで上昇幅を拡大した。しかしその後は、米長期金利が伸び悩んでいることから、78.00円前後まで押し戻されている。

  • 2012年09月29日(土)02時49分
    ユーロ円100円半ばまで持ち直す、他のクロス円は本日高値更新

     クロス円は上昇。クロス円は、スペインのストレステストの結果を受けて買い戻されたドルストレートがその後は戻りの鈍い動きとなるなか、ドル円につれて上昇している。99.93円まで売りが進んだユーロ円は100円半ばまで持ち直し、ポンド円は126.23円、NZドル円は64.93円、加ドル円は79.48円まで上昇幅を広げて本日高値を更新している。

  • 2012年09月29日(土)02時31分
    ドル円、78.05円まで上昇幅を拡大

     ドル円は上昇幅を拡大。この日の高値水準で持ち合っていたドル円は、スペインの銀行ストレステストの結果公表に伴うユーロドル買い戻しが一服したことから、為替市場がややドル買いに傾いたことで9月24日以来の78円台を回復。78.05円まで上昇幅を広げた。

  • 2012年09月29日(土)01時42分
    他のドルストレートも小幅反発、ドル円は伸び悩む

     ユーロドルが、スペインのストレステストの結果で資本不足額が事前予想の600億ユーロを下回ったほか、資本不足でない銀行も予想の6行より7行と多かったことで買い戻されたことから、他のドルストレートもつれて本日安値から小幅に反発している。豪ドル/ドルは1.04ドル台を回復し、ポンドドルは1.61ドル半ば、NZドル/ドルは0.83ドル前半、ドル/加ドルは0.98加ドル前半まで他通貨が対ドルで買われた。一方、ドル円はドル売りがやや強まったことで、77.90円付近で伸び悩んでいる。

  • 2012年09月29日(土)01時14分
    ユーロドルは、スペイン・銀行ストレステストの結果受け小幅反発

     ユーロドルは小幅に持ち直す。足もとのサポートと見られている200日移動平均線を前に下げ渋る格好となるなか、スペインのストレステストの結果が公表され、資本不足額が全体で593億ユーロと、事前の予想600億ユーロより小幅に少なかったことに反応した。また、資本不足でない銀行は7行と、こちらも市場予想の6行より良かったことから、ユーロドルは1.2875ドル付近へ戻している。

  • 2012年09月29日(土)01時03分
    LDNFIX=リスク回避のドル買い・円買い強まる

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、リスク回避のドル買い・円買いが強まる。米9月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)と同9月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値の弱い結果を受けて、ダウ平均が大幅下落したことでリスク回避地合いが強まった。また、スペインの銀行に対するストレステストの結果公表のほか、格付け会社ムーディーズのスペイン格付けの見直しに関する発表を前に、警戒感が高まったこともリスク回避の動きを強めた。スペインは、現在の格付け『Baa3』から一段階でも引き下げられれば「投資不適格」級とされる。そのほか、米経済指標は8月個人所得が市場予想を下回り、8月個人消費支出と8月コア個人消費支出(PCE)デフレーターが市場予想通りの結果となったが、為替市場の反応は限定的だった。
     ドルストレートは下落。ユーロドルは、ロンドンタイム午前こそ前日のスペイン予算案のポジティブな内容を受けたユーロ買いの流れを引き継いで、1.2960ドルまで上昇した。その後も、買い一巡で徐々に上値が重くなったものの、市場では本日の欧州市場終了後にスペインが正式に支援要請を行うとの憶測が広がったことが支えとなって、1.29ドル前半で底堅い動きとなった。しかし、前述したように、弱い米指標結果を受けてドル買いが優勢となったほかスペインに対する懸念も高まったことから、ユーロドルは1.2838ドルまで急反落した。これにつれて、やや軟調な動きとなっていた他のドルストレートも下落幅を拡大。ポンドドルは1.6113ドル、豪ドル/ドルは1.0375ドル、NZドル/ドルは0.8282ドル、ドル/加ドルは0.9852加ドルまでドル買い・他通貨売りが進んだ。ユーロや豪ドルには英国系の売りが観測されたようだった。
     クロス円も下落。ドルストレートの下落幅拡大につれ、ユーロ円はロンドンタイム序盤につけた本日高値100.68円から99.93円まで反落。ポンド円も125.44円、豪ドル円は80.73円、加ドル円は78.99円まで本日安値を更新したほか、NZドル円も64.45円付近まで売りが進んだ。
     一方、ドル円は上昇幅を拡大。ドル円は、ロンドンタイム午前はユーロ円の上昇につれて77.70円付近まで水準を上げた後は、同水準でもみ合った。しかし、NYタイムに入り為替市場全般でドル買いが強まったことから77.97円まで上昇し、9月24日以来の高値をつけた。

  • 2012年09月29日(土)00時39分
    ドル円は77.90円まで上昇、ユーロドルは200日線試す

     為替市場は、徐々にドル買いに傾く。ドル円が77.90円まで上昇幅を広げたほか、ユーロドルが1.2838ドル、ポンドドルが1.6113ドル、豪ドル/ドルは1.0375ドル、ドル/加ドルは0.9852加ドルとドル買い・他通貨売りが優勢となっている。ユーロドルについては、足もとのサポートラインとされる1.2826ドルで推移する200日移動平均線を目指す格好となっている。

  • 2012年09月29日(土)00時30分
    NY前場概況-ユーロドル、1.29割れ

    弱い米経済指標の発表を受け、リスク回避の動きが強まっている。NYダウが100ドルを超す下落となっている中、ユーロドルの下げ幅が加速する展開となり1.2850近辺まで、ユーロ円は99円90銭近辺まで下落し共に本日安値示現。ただこの後日本時間1:00頃に予定されているスペインの銀行に対するストレステスト結果発表を控え、市場は警戒感を高めている。またムーディーズによるスペインの格下げ観測も懸念材料となっており、注目される。0時27分現在、ドル円77.86-87、ユーロ円99.97-99、ユーロドル1.2839-41で推移している。

     

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)