ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2013年02月19日(火)のFXニュース(3)

  • 2013年02月19日(火)17時38分
    ユーロドルは狭いレンジで振幅、全般ややドル安に傾斜

     ユーロドルは1.3334ドルの日通し安値を示現後は、本日高値圏となる1.3360ドル前後へ反発。限定的なレンジのなかでの上下となっている。売り先行で始まった欧州株は総じてプラス圏へと反発して取引されており、ポンドドルが1.5505ドルまで高値を更新するなど、欧州通貨を中心にややドル安に傾斜している。

  • 2013年02月19日(火)17時06分
    ユーロドルは1.3334ドルまで下押し、ユーロ円の下落が重し

     ユーロドルは1.3334ドルまで売られて本日安値を更新した。本邦要人発言を受けて円買いが強まり、ユーロ円が124.60円まで下押したことに上値を圧迫された。ユーロ円には中東勢からの売りも観測されていたもよう。欧州株は総じて売り先行で取引が始まっており、ユーロの戻りを抑えるか。ただ、日本時間19時には独・ユーロ圏の景況指標の発表が控えており、一方的にユーロに売りが続くかは微妙な状況。

  • 2013年02月19日(火)16時58分
    ドル円、ストップ売りゾーンに接近 下側には転換線も推移

     ドル円はじり安。ロンドンタイム入りにかけては本邦要人の発言をきっかけに円買いの流れが優勢となり、ドル円は93.43円まで水準を下げ、ストップ売りが断続的に観測される93.30-40円付近に接近した。この下の水準93.32円には日足一目均衡表・転換線が推移していることから、同支持線が機能するかこの後注目されそうだ。

  • 2013年02月19日(火)16時37分
    フロー;ユーロ円の下げの背景に中東勢の売りとの声

     ユーロ円は一時124.65円まで下落したが、下落時には「中東勢の売りが観測された」(外銀筋)との声も聞かれた。

  • 2013年02月19日(火)16時32分
    本邦要人発言で円高強まる、ドル円は93.43円まで下げ幅拡大

     ドル円は93.43円まで下げ幅を拡大させた。ユーロ円は124.65円、ポンド円は144.67円まで安値を塗り替えるなど円高基調が強まっている。菅官房長官の定例会見における発言を受けて次期日銀総裁の決定時期がずれ込むとの思惑が台頭したほか、麻生財務相が「予想外に円安になったのは結果論」と発言したことも影響しているもよう。本邦要人発言をきっかけに動意を強めた。また、ユーロ円の下押しに伴ってユーロドルも1.3340ドル近辺まで下振れるなどやや上値の重い動き。

  • 2013年02月19日(火)16時23分
    ドル円・クロス円は総じて日通しの安値更新、ドル円93.48円

     ドル円・クロス円は総じて日通しの安値を塗り替えており円買いが優勢。ドル円は93.48円、ユーロ円は124.70円、ポンド円は144.75円、豪ドル円は96.53円まで売りを強めた。菅官房長官の会見内容が伝わっており、「日銀総裁人事に関して首相と相談していない」などの発言も意識された可能性はある。ただ、安倍首相の週末の訪米前に日銀の次期正副総裁人事に関する発表の可能性は低下していたことから、下げ幅は比較的限られている。

  • 2013年02月19日(火)15時41分
    ドル円・クロス円の下値固い、ユーロ円は125円前半

     ドル円・クロス円は下値の固い展開。ドル円は東京タイム終盤にかけ、この日のレンジ下限付近となる93.60円近辺まで売られたが、93.70円前後へ戻して推移している。ユーロ円も125円の明確な下抜けを回避し、125.10円近辺で推移。先ほど、韓国当局者が「G20はモスクワで日本の量的緩和策を支持しなかった」と発言したが目立った反応は見られていない。

  • 2013年02月19日(火)15時10分
    TKY午後=ドル円、手掛かり不足で伸び悩み

     午後の為替市場は、ドル円・クロス円は上値の重い展開に。日銀指導部の交代時期が迫るなかで、目先、追加の緩和策は出づらいとの見方や、正副総裁をめぐる後任人事への思惑などから、積極的に円売りを仕掛けづらいこともあるようで、円は下げ渋る格好となった。また、江田みんなの党幹事長が、外債購入に積極的だった岩田一政氏(元日銀副総裁)の日銀正副総裁任命に反対を表明したことも、ドル円・クロス円の上値を重くした可能性はある。とはいえ、早朝に発表された日銀議事要旨で、より長い年限の国債を購入する可能性が示されるなど、日銀の金融緩和スタンスによる円売り基調は維持されていることから、円の上値も限定的だった。
     ドル円は、昼ごろに94.00円付近まで持ち直す場面が見られたが、94.00円に設定されたオプションへの意識から大台回復に失敗すると、その後は短期勢の売りに押され、93.60円付近と当日レンジ下限付近まで押し戻された。また、クロス円もドル円の動きに影響されて上値が重くなり、ユーロ円は125.30円付近から125.00円付近へ小幅に水準を下げたほか、ポンド円は144.80円まで本日安値を塗り替えた。ただ、各通貨とも値幅は小さかった。
     ドルストレートも小動き。東京タイムでのマザー通貨である円の動きが限定的だったほか、目立った材料がなかったことから、各通貨の対ドルでの動意も限られ、ユーロドルは1.33ドル半ば、ポンドドルは1.54ドル半ば、豪ドル/ドルは1.03ドル前半でのもみ合いが続いた。

  • 2013年02月19日(火)14時54分
    豪ドル/ドルは伸び悩み、豪ドル円も上値重い

     豪ドル/ドルは伸び悩み。昼過ぎに、再び上方向を試す動きが強まり1.0330ドル付近まで持ち直したものの、1.0340ドルに観測される売りオーダーや、さらに1.0350ドルに設定されている厚めの売りオーダーが意識されて頭打ちに。現在は、1.0320ドル台へ押し戻されてもみ合っている。豪ドル円は、ドル円がじり安気味に推移していることも加わって、96.60円台へ押し戻されている。

  • 2013年02月19日(火)14時47分
    東京後場概況-ドル円やや軟調

    東京午前に下押し後、反発していたドル円は再び本日安値圏の93円60銭付近までじり安となっている。その後は94円台や93円半ばに観測されているオプションに挟まれ動きづらい展開となっている。日経平均株価や上海株式が小幅ながら下げ基調となっている事でユーロ円も125円前後で頭が重く、豪ドル円も96円70銭付近で小幅な値動きとなっている。午後2時47分現在、ドル円93.628-638、ユーロ円125.025-045、ユーロドル1.33525-533で推移している。

  • 2013年02月19日(火)14時14分
    ドル円、限定的な動きながらレンジ下限付近へ下げる

     ドル円は上値の重い動きに。94.00円に設定されたオプションへの意識から大台回復に失敗すると、その後は短期勢の売りに押されて下方向を探る動きとなり、93.60円付近と本日のレンジ下限付近まで押し戻されている。また、クロス円もドル円の動きに影響されて上値が重くなり、ユーロ円は125.00円付近、ポンド円は144円後半とこちらもレンジの下限近辺で推移している。ただ手掛かりが少ないなかで、全体的には一方向に値幅を大きく広げるような動きにはつながっていない。

  • 2013年02月19日(火)14時00分
    国内・12月景気先行CI指数

    国内・12月景気先行CI指数

    前回:93.4 予想:N/A 今回:93.4

    国内・12月景気一致CI指数 前回:92.7 予想:N/A 今回:92.6

     

  • 2013年02月19日(火)13時51分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:48現在

    126.90-127.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    126.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    126.30円 売り厚め
    125.90-6.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い軽め
    125.50円 売り

    125.01円 2/19 13:48現在(高値125.45円 - 安値124.87円)

    124.80円 買い
    124.50円 買い厚め
    124.40円 買い
    124.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    123.50円 買い厚め
    123.20円 買い

  • 2013年02月19日(火)13時38分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:37現在

    1.3520ドル 売り
    1.3500ドル 売り
    1.3450ドル 売り
    1.3415-25ドル 断続的に売り
    1.3400ドル 売り・超えるとストップロス買い、OP19日NYカット
    1.3380ドル 売り
    1.3375ドル OP19日NYカット
    1.3350ドル OP19日NYカット

    1.3350ドル 2/19 13:37現在(高値1.3366ドル - 安値1.3340ドル)

    1.3320ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    1.3300ドル 買い
    1.3295ドル 割り込むとストップロス売り
    1.3280-90ドル 買い厚め欧州系ほか・割り込むとストップロス売り大きめ
    1.3260ドル 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    1.3250ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年02月19日(火)13時30分
    ユーロドルは上値のオーダーが動き重くするか

     足元のユーロドルは、本日NYカットのオプション(OP)設定がある1.3350ドル前後での動きが続いている。1.3375ドル、1.3400ドルにも同様のOPが置かれているようで、目先の上値を重くする要因となりそうだ。

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
jfx記事 経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)