ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年04月04日(木)のFXニュース(3)

  • 2013年04月04日(木)16時55分
    独・3月PMIサービス業

    独・3月PMIサービス業

    前回:51.6 予想:51.6 今回:50.9

     

  • 2013年04月04日(木)16時47分
    日銀総裁発言受けて円売りふたたび、ドル円95.69円まで上昇

     日銀総裁の「量・質ともに次元の違う緩和行う」、「追加緩和を必要ならちゅうちょなく調整」などのかなり強気な発言が伝わり、一服していた円売りが継続。ドル円は95.69円までレンジ上限を広げたほかクロス円も、ユーロ円が122.71円、豪ドル円が99.67円、NZドル円が80.16円まで上げ幅を拡大している。

  • 2013年04月04日(木)16時37分
    黒田日銀総裁

    ○量的・質的緩和-現時点で必要な措置をすべて講じた ○付利引き下げる必要ないとの結論に達した ○物価安定目標、2年程度で達成できると考えている ○長期金利低下、国債バブル生じていると思っていない ○追加緩和、必要なら躊躇なく調整

  • 2013年04月04日(木)15時44分
    日銀政策決定受けての円売り一服、ドル円95.20円台

     日銀声明発表後から続いた円売りは一服し、ドル円が95.56円を高値に95.20円台に戻している。クロス円も大きく上昇した反動もあり、ユーロ円が122.64円を高値に122円前半、ポンド円が144.22円を高値に143円後半まで押し戻されている。この後、黒田日銀総裁の記者会見が予定されている。

  • 2013年04月04日(木)15時32分
    円売り加速、ドル円は95円台、ユーロ円は122円台へ上昇

     円売りが加速。ユーロ円は122.63円まで上昇し、3月25日以来の高値つけた。また、ドル円も95.56円と3月21日以来の高水準をつけた。

  • 2013年04月04日(木)15時19分
    TKY午後=日銀声明受け、円全面安 ドル円は94円後半へ急騰

     東京午後の為替相場は、日銀政策発表後にドル円・クロス円が大幅上昇した。声明では長期国債の購入額・買い入れ対象年限を拡大するなど緩和規模を明示した。また、日銀券ルールの適用を一時的に中止し、「基金の長期国債買い入れと輪番オペを統合」するなど金融緩和を強化したことで、円売りが優勢となった。発表前に前日比-200円以上の下落を見せた日経平均も前日比+200円超に急反発し、長期金利が低下するなど金融市場では今回の日銀決定を「量的・質的に大胆な緩和」と評価する流れになっている。甘利再生相の「日銀決定、高く評価したい」との発言も伝わった。
     日銀の政策発表を受けて、ドル円・クロス円は急上昇。声明発表後にドル円は92円後半から93円後半まで急騰した後も上昇基調を維持し3月27日以来となる94.91円までレンジ上限を広げた。クロス円も、ユーロ円が121.85円、ポンド円が143.28円、豪ドル円が99.14円、NZドル円が79.71円、加ドル円が93.50円、CHF(スイスフラン)円が100.24円まで上げ幅を大幅拡大し、その後も高値圏を維持した。
     ドルストレートではドル買いが優勢となった。ドル円での円売り・ドル買いにつられ、ユーロドルは1.2827ドル、ポンドドルは1.5090ドル、豪ドル/ドルは1.0437ドル、NZドル/ドルは0.8391ドルまで下押した。

  • 2013年04月04日(木)14時40分
    東京後場概況-金融政策決定会合結果で円売り

    黒田日銀総裁となっての初の金融政策決定会合で、想定以上の強力な追加金融緩和が示された事で円売りが活発化。ドル円は92円90銭レベルから94円20銭付近まで一気に急上昇。その後利食い売りに押される場面もあったが94円30銭まで上値拡大。クロス円も同様に急上昇しユーロ円は121円台を一時回復。また債券先物も史上初の146円台乗せとなり、日経平均株価もプラスに転じ12400円を上回っている。午後2時38分現在、ドル円94.198-208、ユーロ円120.892-912、ユーロドル1.28323-331で推移している。

  • 2013年04月04日(木)14時36分
    円急落、日銀の質的・量的緩和受け、ドル円は94.34円まで

     円が急落。日銀は3−4日の金融政策決定会合で、「マネタリーベース及び長期国債・ETFの保有額を2年間で2倍に拡大」し、「長期国債買い入れの平均残存期間を、現在の3年程度から7年程度延ばす」ことを決めた。また、日銀券ルールの適用を一時的に中止し、「資産買入れ等基金と輪番オペを統合」することも決定した。長期的な緩和策といった場合の大枠を大きく超えるほどの内容ではないもの、今回が新体制下での初会合とあって、輪番オペと基金の統合、ならびに日銀券ルールの取り扱いには踏み込めないのではとの見方があったことを踏まえれば、想定以上の結果といえそうだ。ドル円は94.34円、ユーロ円は121.05円、ポンド円は142.55円、豪ドル円は98.62円、NZドル円は79.28円、加ドル円は92.95円、スイスフラン円は99.69円までそれぞれレンジ上限を広げた。
     また他の金融市場では、日経平均株価が前日比100円超まで上昇幅を広げたほか、金利が低下するなど、今回の日銀決定を好意的に受け止める流れとなっている。

  • 2013年04月04日(木)14時27分
    ユーロ円、3/27日以来の121.05円まで上昇幅を拡大

     ユーロ円は上昇。日銀の金融緩和を受けた円売りの流れが継続して、ユーロ円は3月27日以来の121円台を回復し、121.05円まで上昇幅を広げた。また、ポンド円は142.54円、豪ドル円は98.62円まで上昇した。

  • 2013年04月04日(木)14時11分
    ドル円上昇の反動で、ドルストレートは反落

     ドルストレートは反落。「基金の長期国債買い入れと輪番オペを統合」し「長期国債の買い入れ対象年限を平均7年程度まで拡大する」とした日銀の金融政策を受けて、ドル円は94.24円まで上昇幅を拡大。この動き合わせて、為替市場全体でドル買いが進んだことから、ユーロドルは1.2827ドル、ポンドドルは1.5108ドル、NZドル/ドルは0.8398ドルまで下げ幅を広げた。また、好調な豪小売売上高を受けて買いが優勢だった豪ドル/ドルも、1.04ドル半ばまで押し戻されている。

  • 2013年04月04日(木)13時57分
    買入れ40年債まで含むことなど好感、ドル円は一時93.93円

     日銀の金融政策の発表後は円売りが進んだ。全会一致で長期国債の買い入れ対象を40年債を含むゾーンまでに拡大したことなどに反応した。ドル円は一時93.93円、ユーロ円が120.55円、豪ドル円が98.28円まで上昇するなど、クロス円でも幅広く円売りが進んだ。

  • 2013年04月04日(木)13時55分
    日銀政策金利

    日銀政策金利

    前回:0-0.10% 予想:0-0.10% 今回:0-0.10%

  • 2013年04月04日(木)13時53分
    日銀金融政策決定会合

    ○銀行券ルールを一時適用停止○長期国債の平均残存期間7年程度に延長○ETFとREITの買い入れ拡大を決定○長期国債の買入対象年限を拡大○操作目標を翌日物金利からマネタリーベースへ変更

  • 2013年04月04日(木)13時43分
    日銀政策の発表直後、ドル円は一時93.52円まで上昇

     円売り先行で、ユーロ円は120.10円、豪ドル円は97.85円まで上昇。

  • 2013年04月04日(木)13時34分
    ドル円は93円近辺でやや重い、話し合い難航との警戒感もあるか

     ドル円は、日銀会合の結果待ちで93円前後での上下を続けつつも、やや上値の重さを感じさせる場面が見られる。黒田新体制下で初の会合の結果発表に時間が長くかかれば、話し合いが難航との思惑を呼びやすい。警戒感から円買いが強まりかねない点には注意したい。

2024年04月18日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
経済指標速報記事 CFD口座おすすめ比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム