ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2013年04月25日(木)のFXニュース(3)

  • 2013年04月25日(木)18時01分
    ユーロドル底堅い、独首相発言も意識される

     ユーロドルは1.3073ドルまで買われて高値を更新している。ポンドが英GDPの結果を受けて急騰しており、ユーロポンドでユーロが大きく売られているが影響はない。メルケル独首相が「独にとってはECBの金利は高いほうが良い」と発言したことが意識されているとの声が聞かれている。

  • 2013年04月25日(木)17時43分
    ユーロポンド、0.84ポンド半ばまで下落もユーロドルは小動き

     英GDPの好結果を受けたポンド急騰で、ユーロポンドは0.84ドル半ばまでポンド買い・ユーロ売りが進んだが、ユーロドルへの影響は限定的で、ユーロドルは1.3030ドル台、ユーロ円は129円前半で推移している。ポンドドルは1.5415ドルを高値に1.54ドル付近、ポンド円は152.95円を高値に152.80円付近で推移。

  • 2013年04月25日(木)17時30分
    英・1Q-GDP(前期比)

    英・1Q-GDP(前期比)

    前回:-0.3% 予想:+0.1% 今回:+0.3%

    英・1Q-GDP(前年比)

    前回:+0.2% 予想:+0.4% 今回:+0.6%

     

  • 2013年04月25日(木)17時23分
    方向感に欠ける動き、ユーロドルは1.30ドル半ばで推移

     欧州株や商品市況でも方向感に欠ける小動きが続いている。時間外の米長期債利回りは前日引け値付近で落ち着いた推移。こうした環境もあって為替市場も各通貨が小幅な上下動。ドル円は99.10円台、ユーロドルは1.30ドル半ば、ユーロ円は129円前半、ポンドドルは1.52ドル後半で推移している。

  • 2013年04月25日(木)16時27分
    ユーロドルは1.30ドル半ば、欧州株はまちまちな動き

     ユーロドルは1.30ドル半ばで推移。英国内総生産(GDP)の発表を控え、ユーロポンドでユーロ買い・ポンド売りが強まった影響から対ドル・対円でもしっかり推移しているが、一段の押し上げ材料に欠けている。欧州株はまちまちな動き出しで、独DAX指数はプラス圏で推移しているが、スペイン株は同国の1−3月期失業率が過去最悪となったことが重しとなって売りが先行している。

  • 2013年04月25日(木)16時13分
    ユーロ高・ポンド安、英GDP発表控えた思惑や調整の動きも

     為替市場ではユーロ高・ポンド安の動きが強まっている。ユーロポンドは0.8530ポンド近辺までユーロが買われている。ユーロドルは1.3050ドル付近に水準を上げた一方、ポンドドルは1.53ドル割れ手前まで軟調。この後発表される英1−3月期国内総生産(GDP)に向けて思惑や調整の動きが出ているもよう。

  • 2013年04月25日(木)15時55分
    ドル円・クロス円、下押しを強める前の水準まで「いって来い」

     ドル円は98.99円を安値に99.25円前後まで反発。ユーロ円も129.10円から129.40円台まで切り返しており、それぞれ下押しを強める前の水準へとほぼ「いって来い」となった。欧州序盤は、時間外の米長期債利回りが上昇する動きも見られており、円買い戻しを推し進めるだけの材料も不足気味。

  • 2013年04月25日(木)15時33分
    円買い一服も戻りは鈍い、ドル円は99.10円付近で推移

     円買いの流れは一服するも戻りは鈍い。ドル円は99.10円付近、ユーロ円は129.20円付近、ポンド円は151円後半までの限定的な反発。99円後半での重さが意識されたドル円は、下値を模索する展開になったが今のところ99円付近では下げ止まっている。後場の中国株が再び下げ幅を広げる動きもドル円・クロス円の上値を重くしているもよう。

  • 2013年04月25日(木)15時14分
    ドル円は99円割れ、クロス円でも幅広く円買い進む

     ドル円は99円の大台を割り込んで一時98.99円まで下値を広げた。ユーロ円は129.10円、ポンド円は151.70円、豪ドル円は102.07円、加ドル円は96.69円まで下落しており、幅広く円が買い戻されている。

  • 2013年04月25日(木)15時10分
    東京後場概況-ドル円じり安

    午後から日経平均が上げ幅を拡大しているもののドル円クロス円は弱含みとなる展開。ドル円は満期を迎えつつある100円オプションを意識した底堅い動きから99円前半へとじり安に推移、ユーロ円は129円半ばを中心に揉み合った後、軟化するなど明日の日銀金融政策決定会合の内容を見極めたいとの思惑もあり、ポジションを大きく傾けにくい状況。一方、前場に上伸したユーロドルや豪ドルドルは本日高値圏で落ち着いた動きとなっている。午後3時10分現在、ドル円99.066-076、ユーロ円129.170-190、ユーロドル1.30388-396で推移している。

  • 2013年04月25日(木)15時02分
    ドル円は前日安値割り込むも下げ足強まらず

     ドル円は前日安値99.17円を割り込んで99.12円まで下押した。ユーロ円も129.30円まで安値を更新した。もっとも、下げの勢いはさほど強まっておらず、戻りは鈍いが一気に大台割れを試すような動きも見られない。

  • 2013年04月25日(木)14時58分
    TKY午後=円売りの巻き戻しも材料難から値動きは限定的

     東京午後は、午前中の小幅に進んだ円売りが巻き戻される場面があった。ただし全体的に値幅に乏しく方向感は見定めづらい状態。注目度の高いイベントや指標の発表もなく、明日の日銀展望レポート公表を控えて積極的な取引が手控えられているようだった。
     ドル円は99.57円を高値に99.12円まで調整したが値幅は限定的。足元、99円台を中心としたもみ合いが続いている。99円後半では上値の重さを感じさせ、99円前半や大台を割り込んだ水準では押し目買い意欲の高さが伺える。クロス円も上げ幅を縮小させており、ポンド円は152円付近、豪ドル円は102円半ば、NZドル円は84円半ばへ押し戻された。ユーロ円は129.34円、加ドル円は96.93円まで安値を更新した。後場の日経平均株価は13900円台でしっかり推移しており、リスク回避的な動きというよりは、フローが主導した相場展開となった。
     ドルストレートは堅調さを維持して推移。ユーロドルは1.30ドル半ば、ポンドドルは1.53ドル前半、豪ドル/ドルは1.03ドル前半、NZドル/ドルは0.85ドル前半で下押しも限定的だった。

  • 2013年04月25日(木)14時13分
    ドル円じり安、99.25円までレンジ下限広げる

     午後は特段の材料が見当たらないなか、ドル円が99.25円までじり安で推移。ユーロ円も129.40円台まで水準を切り下げるなど円を買い戻す動きが散見される。日経平均は底堅く推移しており、為替市場では散発的なフローがメインの取引が主導しているもよう。

  • 2013年04月25日(木)13時38分
    ユーロ円 市場オーダー状況=13:35現在

    131.50円 売り厚め・超えるとストップロス買い、OPバリア観測
    131.15円 売り
    131.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    130.70円 売り厚め
    130.50円 売り厚め
    130.20-25円 断続的に売り
    130.00円 売り厚め
    129.90円 売り

    129.53円 4/25 13:35現在(高値129.90円 - 安値129.36円)

    128.80円 買い
    128.50円 買い
    128.00円 買い厚め
    127.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2013年04月25日(木)13時32分
    ユーロドル 市場オーダー状況=13:30現在

    1.3205ドル 超えるとストップロス買い
    1.3200ドル 売り厚め実需ほか・超えるとストップロス買い
    1.3180ドル 売り
    1.3140-50ドル 断続的に売り
    1.3120-30ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い
    1.3105ドル 超えるとストップロス買い
    1.3100ドル 売り
    1.3075ドル 売り
    1.3070ドル 売り・超えるとストップロス買い
    1.3065ドル 売りソブリン系ほか

    1.3041ドル 4/25 13:30現在(高値1.3062ドル - 安値1.3011ドル)

    1.3000ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.2940-65ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り
    1.2920-25ドル 断続的に買い
    1.2900ドル 買い、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
    ※ソブリン系;政府および政府系機関(財務省・中央銀行など)の総称。

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)