ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2013年06月29日(土)のFXニュース(1)

  • 2013年06月29日(土)04時56分
    NY後場概況-ドル買い一服

    前半のドル買いは一服し、動意薄の展開となっている。99円20銭付近まで弱含んでいたドル円は、米長期金利の上昇と共に99円43銭付近まで反発し、再び本日高値を更新。しかし米長期金利の上昇が一服すると買いの勢いは続かず、99円16銭まで軟化。ユーロドルは1.30付近では押し目買い意欲も強く、1.3020付近まで反発。また、クロス円もやや買い戻しが入ったが、動意に乏しく、ユーロ円は129円10銭付近、豪ドル円は90円70銭付近で揉み合いとなっている。4時54分現在、ドル円99.196-206、ユーロ円129.093-113、ユーロドル1.30155-163で推移している。

  • 2013年06月29日(土)02時57分
    NY午後は値動き止まる、ドル円は99.20円台

     ロンドンフィックスに向けて強まったドル高地合いも、週末・月末・半期末を迎えて収束。模様眺めムードの高まるなかでドル円は99.20円台でほぼ横ばいに移行して推移している。ユーロドルは1.30ドル前後、ユーロ円は129円前半と、こちらも動意が鈍ってきている。英欧の金融政策や米雇用統計などを筆頭に経済データの公表やイベントが目白押し。下半期のスタートに伴うフローの行方も注目され、今日は積極的な取引が手控えられるか。

  • 2013年06月29日(土)01時34分
    ドル円は99.43円へ上昇、米債利回りの上昇も後押し

     ドル円は99.43円へ上昇。米10年債利回りの低下が一巡し、再び上昇していることも後押しとなっているようだ。そのほか、ユーロドルは1.30ドルちょうど近辺で推移しているほか、豪ドル/ドルは0.9118ドルまで豪ドル売り・ドル買いが進んでいる。

  • 2013年06月29日(土)01時10分
    NY前場概況-ドル買い優勢の展開

    米・6月シカゴPMIは予想を下回ったものの、米・6月ミシガン大学消費者信頼感指数が予想を上回り、米長期金利が上昇し、市場はドル買いで反応。その後、ロンドンフィキシングにかけて実需フローからのドル買い観測も支えとなり、ユーロドルは1.2991付近まで下値を拡大させ、本日安値を更新。また、豪ドルドルは0.9133付近まで、ポンドドルは1.5165付近までそれぞれ下落、ドル円は99円40銭付近まで上昇する場面もあった。一方、ユーロ円は128円94銭付近まで、豪ドル円は90円55銭付近までそれぞれ値を下げるなど、クロス円は対ドルでの下落から上値が重い。1時08分現在、ドル円99.263-273、ユーロ円129.090-110、ユーロドル1.30038-046で推移している。

  • 2013年06月29日(土)00時50分
    LDNFIX=ドル全面高、FIXにかけて勢い増す

     ロンドンフィックスにかけて、為替相場はドル全面高に。大きな材料には乏しいなかではあったが、米6月ミシガン大学消費者信頼感指数の予想比好結果、発表は前後するが同シカゴ購買部協会景気指数の結果については、ヘッドラインこそ予想を下回ったが雇用指標が前月から上振れたことなども材料の乏しいなかでは意識された可能性がある。また、月末・半期末といった観点から、実需主導のドル買いの動きも入っていたもようで、ロンドンフィックスが迫るにつれて勢いが増す展開となった。そのほか、米債利回りが2.4%台半ばから2.5%台半ばまで上昇しており、こうした動きもドル買いをサポートしたもよう。ただ、米債利回りに関しては前述の高値水準を示現後は低下に転じており、上げ幅を縮小させた。
     ドル全面高のなかで、ドル円は上昇、ドルストレートは下落。ドル円は99円前半に控えていた厚めの売りオーダーをこなしながらストップロスの買いを巻き込むと99.41円まで上昇し、6日以来の高値を示現。一方、ドルストレートはドル買い主導で大きく下落すると、ユーロドルは序盤のユーロ買いから1.3103ドルの本日高値を示現後は1.2991ドルまで急反落し本日安値を更新。そのほか、ポンドドルは1.5166ドル、豪ドル/ドルは0.9133ドル、NZドル/ドルは0.7711ドル、ドル/加ドルは1.0555加ドルまで、ドル買い・他通貨売りが進んだ。
     またクロス円も上値の重い展開。ドル円の上昇と対ドルでの主要通貨の下落に挟まれる格好となったものの、どちらかといえばドルストレートの動きにつれる展開で、ユーロ円は129.65円まで上昇後は129円の大台を割り込む水準まで押し戻された。また、ポンド円は150円後半を中心とした上値の重さが目立つ展開。資源国通貨も、豪ドル円は90.58円、NZドル円は76.48円まで売られ、加ドル円も94円前半で上値が重かった。

  • 2013年06月29日(土)00時02分
    ユーロドル、前日安値下抜けて1.2995ドルまで

     ドル独歩高の動きが継続しており、ユーロドルは1.2995ドルまで下げ幅を拡大。前日安値1.3000ドルを割り込んだ。ポンドドルは1.5166ドル、ドル/加ドルは1.0555加ドルまで対ドルでの安値を塗り替えている。一方で豪ドル/ドルは0.9150ドル付近、NZドル/ドルは0.7720ドル前後で安値からはやや放れる動き。ストップロスの売りをこなして瞬間的に下げを加速させたことや、ユーロクロスでの売り圧力緩和が寄与している。

2024年04月23日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
jfx記事 トレーディングビュー記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)