ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2013年07月04日(木)のFXニュース(2)

  • 2013年07月04日(木)02時03分
    ドル円・クロス円の買い戻し続く、ポンド円は153円台に上昇

     リスク回避の円買いが緩み、ドル円・クロス円の買い戻しが継続。ドル円は100円台を回復すると100.10円台まで水準を切り上げた。クロス円もポンド円が153.03円まで上値を伸ばしたほか、ユーロ円は130.20円付近、スイスフラン円は105.80円付近、豪ドル円は91円付近、加ドル円は95.20円付近まで買い戻されている。米10年債利回りは2.50%付近の水準で推移している。

  • 2013年07月04日(木)01時58分
    識者の見方・まとめ=指標目白押し、米雇用関連指標の注目度高い

    みずほ証券・投資情報部 チーフFXストラテジスト 鈴木健吾氏

    重要指標目白押し、米雇用関連指標への注目度高い

     本日から週末にかけて、米重要指標ならびに各国の金融政策イベントが多数控えている。まず、明日には欧州中央銀行(ECB)理事会とイングランド銀行(BOE)金融政策委員会が控え、週末には米雇用統計が並ぶ。本日については、米経済指標に注目したいところで、月初は基本的に米国の重要経済指標が多いのだが、明日4日が米国の独立記念日ということで、従来であれば木曜に発表される指標も本日に前倒しされている。特段注目なのが、ADP全国雇用者数と新規失業保険申請件数、ならびにISM非製造業景況指数に含まれる雇用指数といった雇用関連指標で、米雇用統計を見極める上でも注目度は高い。

    ニッセイ基礎研究所 経済調査部門 上席主任研究員 伊藤さゆり氏

    ECBは政策据え置き、副作用が大きいマイナス金利の導入を見送り

     ECB(4日 理事会)の金融政策については、基本的に変更はないと考えている。景気の後退から脱した明確な兆しはないが、追加利下げをするのなら、いよいよマイナス預金金利ということになる。副作用が大きく、そして一番の悩みでもある南欧の国々に金融政策が波及しないという状態にあるため、利下げを行っても副作用の割に効果が得られない結果に終わりかねない。今回は金融政策の変更を見送るだろう。
     一方、ポルトガルで生じている一連の事態(ガスパル財務相など重要閣僚が相次ぎ辞意表明)により、支援を受けている国々で改革の痛みが大きな圧迫要因となっていることが確認された。改革が順調に進展し、しかるべき時期の市場復帰や支援脱却への動きが進んでいると期待されていた。しかし、改革を実行して成果をあげていくには、まだまだ多くの痛みをともなわなければならない状態にある。

    ※「FXマーケットウォッチ・識者の見方」は、単独で配信されている識者(記名入り)ごとのFXマーケットウォッチをまとめたものです。短期のみならず、中期・長期見通しにも役立つ為替・経済に関する見解も多数入っておりますので、今後の取引にお役立てください。なお、各コメントの内容はインタビュー時までの市場の動き・情報をもとに述べられた見解です。

  • 2013年07月04日(木)01時49分
    NY金先物は小幅高、1250ドル(+6.6)で推移

     NY金先物は、前日比6.60ドル高となる1250.00ドルで推移している。

  • 2013年07月04日(木)01時36分
    ドル円100円台回復、米長期金利も2.50%付近へ上昇

     ドル円は100円台を回復。米長期金利が2.50%付近へ上昇していることを受けて、ドル円も買いが優勢となり、100円台へ水準を戻した。また、ドル円の上昇を受けて、クロス円もしっかり推移している。

  • 2013年07月04日(木)01時31分
    エジプト軍、モルシ大統領を拘束 軍施設に移送=一部報道

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)01時24分
    米株はしっかり、ドル円100円台回復なるか

     売り先行で始まった米株は徐々に上げ幅を拡大し、前日比で80ドル高水準でしっかり。ドル円は99.90円台まで戻して100円復帰を試す展開となり、クロス円も買い戻しが継続。ユーロ円は130円付近、豪ドル円は90.80円付近、NZドル円は77.70円付近まで下げ幅を縮小したほか、ポンド円は152.85円までレンジ上限を広げている。

  • 2013年07月04日(木)01時21分
    ダウ平均は上昇幅を拡大、15021ドル(+89)で推移

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2013年07月04日(木)01時09分
    欧州委員長「ユーロ圏の失業率は受け入れ難い」

    バローゾ欧州委員長
    「ユーロ圏の失業率は受け入れ難い」

  • 2013年07月04日(木)01時07分
    ユーロドルの上昇一服、ドル円は99円後半の売り設定水準へ戻す

     ユーロドルの上昇が一服。ユーロドルは、ロンドンフィックスの時間帯過ぎに、1.3033ドルまで上昇幅を拡大した。しかし、南欧諸国の不安定さからさらに上方向を試すような動きにはつながらず、買い一巡後は1.30ドル付近へ押し戻された。この動きを受けてドル円は、売りオーダーが観測された水準99.80円付近へ下値を切り上げた。

  • 2013年07月04日(木)01時03分
    コエリョ・ポルトガル首相「政治的な困難を克服できるだろう」

    コエリョ・ポルトガル首相
    「政治的な困難を克服できるだろう」

  • 2013年07月04日(木)00時57分
    独首相「EUは失業対策で80億ユーロを準備」

    メルケル独首相
    「EUは失業対策で80億ユーロを準備」

  • 2013年07月04日(木)00時48分
    S&P、キプロスを「CCC+」に格上げ

     格付け会社S&Pは、キプロスを「CCC+」に格上げすると発表した

  • 2013年07月04日(木)00時43分
    LDNFIX=リスク回避ムード一服、ドル円は99円半ばへ反発

     ロンドンフィックスにかけては、円買いの流れが一服。ポルトガルの政局に対する不透明感や中国の経済成長に対する懸念で強まったリスク回避ムードがNYタイム早朝でも継続し、円買いが先行した。ただ、この日発表された米雇用指標が市場予想を上回ったことで、米金融当局による早期の緩和策縮小が意識されて米10年債利回りが持ち直すなか、円買いの勢いは和らいだ。とはいえ、明日の米独立記念日に伴い、米株式・債券市場が本日は短縮取引となることから、積極的に取引する市場参加者も少なかったようで、取引一巡後は、やや方向感に欠ける展開となった。
     ドル円は、米6月ADP全国雇用者数が+18.8万人と、市場予想+16.0万人を上回ったことを受けて、米国の緩和策縮小に対する期待感から、99.25円を本日安値に99円後半へ水準を戻した。その後に発表された米6月ISM非製造業景況指数が市場予想を下回ったことで、上値が重くなる場面はあったが、内訳の雇用指数は前月から上昇するなど米雇用統計への期待をつないだこともあり、ドル円の下押しは限られた。取引一巡後は、やや方向性の見定めづらい動きとなり、99円半ばでのもち合いへ移行した。クロス円もドル円の動きに合わせて上下動した。
     一方で、ユーロドルも安値から切り返す展開に。欧州の懸念が意識されて売りが強まったことで1.2923ドルまでロンドンタイム午前に下押しした。下げ一巡後は、ユーロ円がドル円の動きに連動して水準を戻したことで、ユーロドルも安値から反発。その後は、フィックスにかけたユーロ買いフローも手伝って、1.3033ドルまで上昇幅を広げた。その他、資源国通貨も買い戻しが進んだ。さえない株価動向を受けて軟調な動きが続いていたが、欧州株の下落幅が限られたほか、米株がしっかりしていたことが手掛かりとなった。豪ドル/ドルは0.9100ドル付近まで下げ幅を縮め、NZドル/ドルは0.7792ドルまで上昇幅を広げた。また、1.0565加ドルまで加ドル安が進んだドル/加ドルも、1.0517加ドルまで加ドルが買い戻された。

  • 2013年07月04日(木)00時35分
    NY前場概況-ドル円クロス円戻りを模索

    強い米雇用指標の結果や、続落スタートとなったNYダウがプラスに転じたことなどを背景に円買いの動きが一巡。ドル円は米・ISM非製造業景況指数の弱い結果を受け、対主要通貨で一時ドル売りが強まり戻りを抑えられる場面があったが、下値は堅く99円82銭付近まで戻りを試している。また、ユーロ円が129円90銭付近へ反発するなど、その他クロス円も下値を切り上げている。0時35分現在、ドル円99.768-778、ユーロ円129.840-860、ユーロドル1.30150-158で推移している。

  • 2013年07月04日(木)00時33分
    EU関係者「ギリシャへの融資、延期や分割の可能性も」

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)