ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年03月04日(火)のFXニュース(2)

  • 2014年03月04日(火)11時50分
    ■東京午前=過度な懸念が巻き戻され円売り優勢、株価は反発

     東京タイム午前は円売りが優勢。ドル円は前日高値を超えて一時101.71円まで上昇した。ロシアによるウクライナへの軍事介入が警戒されるなか、欧米の株安の流れを引き継いだ本邦株価の安寄りへの円相場の反応は限定的だった。米国防総省がロシアとの二国間会合や寄港、軍事的関与を中止したと発表したことに加え、米通商代表部(USTR)もロシアとの貿易・投資協議を中止するとの報道がなされたが影響は極めて軽微にとどまっている。むしろ、過度な警戒感によるトレードが巻き戻されるように、日経平均が5営業日ぶりに反発するなど、主要株価のプラス圏への回帰を眺めて徐々に円売りを強める格好に。ユーロ円は139.57円、ポンド円は169.28円、NZドル円は85.08円、加ドル円は91.78円まで円安推移し、豪ドル円は強い豪住宅建設許可の結果も好感して一時90.96円まで上値を伸ばした。米10年債利回りは2.61%台を回復させる水準まで前日の低下幅を縮小させ、ダウ先物もプラス圏で推移するなど各市場でセンチメントの悪化は小休止している。ただ前日、ロシアがウクライナ軍に最後通告を出し、日本時間正午までの降伏を要求したと一部で報じられていたこともあり、一定の緊張感は維持されているもよう。
     対ドルはユーロドルが1.3718ドル、ポンドドルが1.6641ドルまでじり安で推移し、ともに前日安値を下回った。米長期金利の上昇がドル高に寄与したことや、ウクライナ問題が地理的に欧州通貨にとって意識されやすかったことも影響していたようだ。一方で豪ドル/ドルは一時0.8957ドルまで上振れた。対円同様、豪1月住宅建設許可が前月比で+6.8%と、市場予想の+0.5%を大きく上回ったことに反応した。ただ、この後に豪準備銀行(RBA)の政策発表を控えて値動きは大きくない。
     午後はRBA理事会と引き続きウクライナ情勢に注目したい。RBAでは金利の据え置きが広く予想されておりサプライズはないと思われる。足元の人民元の下落や中国景況感の鈍化などを受けた対外的な見通しと、通貨水準に再び言及があるかが焦点となろう。ウクライナ問題に関しては軍事衝突といった最悪の事態はさほど想定されていないが、ロシア側の態度が軟化しない状況下、ヘッドラインに振り回される可能性は高く警戒したい。

  • 2014年03月04日(火)11時39分
    午前まとめ=ドル円は前日高値上抜け、株価反発で円売り

    ・ドル円は一時101.71円と前日高値を上回る水準まで上昇

    ・欧米の株安の流れを踏襲した本邦株価は安寄り後にプラス圏へ、為替は円売りで反応

    ・豪ドルは豪住宅指標の上振れで買われるもRBA理事会控えて値動きは限定的

    ・日経平均は前日比46円高の14698円で午前の取引を終了

  • 2014年03月04日(火)10時56分
    円安加速、ドル円は前日高値超えて101.71円まで

     為替市場では円安傾向が加速している。日経平均が5営業日ぶりに反発して取引されていることで、ウクライナ情勢を嫌気したリスク回避姿勢が後退。ドル円は前日高値を上回って101.71円まで上値を拡大。ユーロ円は139.57円、加ドル円は91.78円まで高値を更新している。米10年債利回りは2.61%付近まで前日の低下幅を縮小させる方向で推移するなど過度な警戒感によるトレードが巻き戻されている印象もある。

  • 2014年03月04日(火)10時38分
    ドル円は前日高値近辺、株価プラス圏回帰で円売り

     ドル円は101.65円まで上値を伸ばし、前日高値101.67円に迫っている。米国防総省がロシアとの二国間会合や寄港、軍事的関与を中止したと発表したことに加え、米通商代表部(USTR)もロシアとの貿易・投資協議を中止するとの報道がなされたが、日経平均がプラス圏を回復させて上値を伸ばしていることで円売りが加速している。ユーロ円は139.52円、豪ドル円は90.96円、ポンド円は169.28円まで円安で推移。

  • 2014年03月04日(火)09時40分
    ドル円は一時101.56円まで NY市場の高値水準に接近

     ドル円は一時101.56円まで上昇。日経平均の下値が広がらず、安寄り後に持ち直している動きに連動しながら、前日のNY市場でのレンジ上限付近まで水準を回復させた。ユーロ円は139.50円、ポンド円は169.28円まで上値を広げた。

  • 2014年03月04日(火)09時14分
    ドル円・クロス円に買い、株安織り込み下げ幅縮小に連動

     本邦株価の続落はすでに織り込んでいたようで、株価が下げ幅を緩やかに縮小する動きにあわせてドル円・クロス円には買い戻しが入っている。ドル円は101.51円、ユーロ円は139.37円、ポンド円は169.15円、加ドル円は91.61円まで小幅高。

  • 2014年03月04日(火)09時04分
    ドル円、極めて狭いレンジでのもみ合い続く 株安への反応薄い

     ドル円は101.40円台の極めて狭いレンジでの取引が継続している。日経平均は続落して始まったが、前日比100円安近辺とほぼ想定内の動きだったためドル円の反応は鈍い。ユーロ円も139円半ば、ポンド円は169円前後で膠着している。

  • 2014年03月04日(火)08時00分
    東京為替見通し=RBAは金利据え置き、ウクライナ情勢には警戒

     NYタイムではウクライナ情勢を懸念した欧州通貨安が継続する一方で、ドル円はNY入り前につけた101.20円を安値に下げ渋るなど円買いは小休止。ユーロはウクライナ問題に伴うリスク回避の売りに加え、ECB理事会を控えた警戒感も下押し要因。ドラギECB総裁が必要に応じて債券購入計画を起動する用意があると改めて言及したことも重しとなり、ユーロドルは1.3726ドル、ユーロ円も139.15円まで下げ幅を拡大。ポンドも上値が重く、対ドルは1.6654ドル、対円は168.83円まで売られた。
     本日は豪準備銀行(RBA)理事会の政策金利発表が予定されている。先月の会合では「金利安定が一番賢明な路線」と当面の金利変更の可能性を後退させ、為替レートに関する文言も削除された。ハト派色を緩めたにも関わらず、中国で理財商品のデフォルトや不動産融資規制の話題が持ち上がったことも影響して豪ドル/ドルの水準にほとんど変動はなく、足元の豪経済データがまちまちな状況を考えれば、明日に豪10-12月期国内総生産(GDP)の発表を控えていることもあって政策の現状維持が示されることが濃厚だろう。ただし、前述のような中国リスクを指摘する可能性はありそうで、その場合はどの程度のリスクをRBAが共有・認識しているかがポイントとなってこよう。そのほかでは、ウクライナ情勢の緊迫化を受けたリスク回避の流れがどの程度継続するかを見極めることになるだろう。NY市場では円高は一服していたが、米株価の流れを受けて本邦株式市場が下げ幅を伴えば、再びドル円・クロス円の上値を圧迫する要因になりそうだ。

  • 2014年03月04日(火)07時47分
    ドル円は101円半ば、NY市場のレンジ中間地点で小動き

     朝方のドル円は101円半ばと、NY市場で形成したレンジの中ほどで小動き。米株価やCME225の引け値からは、本邦株価の続落が想定されるが、ある程度は材料として織り込まれている可能性はあり底堅さを示すかもしれない。ただ、ロシアがウクライナ軍に最後通告を出し、日本時間正午までの降伏を要求したとの報道も一部で報じられており、緊張感は持続しそう。

  • 2014年03月04日(火)07時10分
    ■NY為替・3日=ウクライナ情勢への懸念で欧州通貨が下落

     NYタイム、リスク回避の円買いは一巡。しかしウクライナ情勢を懸念した欧州通貨売りは継続した。G7外相がロシアに的を絞った措置を講じるとの声明を発表。ファンロンパイEU大統領は、ウクライナに関する協議を行うため、6日に緊急のEUサミットを招集する意向を示した。
     ドル円はNY入り前につけた101.20円を安値に下げ渋った。米株はウクライナ状勢の緊迫化を警戒した軟調な欧州株の地合いを引き継いだが、為替市場でさらにリスク回避の円買いが進むには至らなかった。もっとも、注目指標の米2月ISM製造業景況指数が53.2となり、市場予想の52.3や前月51.3を上回ったものの、上昇は101.50円台までにとどまった。リスク回避の地合いを完全に払しょくできる状態でもなく、ダウ平均が前週末比200ドル近くまで下落幅を広げると101.40円前後に下押して上下した。
     ユーロはウクライナ情勢を背景としたリスク回避による売りに加えて、6日にECB理事会を控えた警戒感も下押し要因となった。ドラギECB総裁が、低インフレ継続のリスクに触れ、改めて必要に応じて債券購入計画を起動する用意があることにも言及したことが重しとなり、ユーロドルは1.3726ドル、ユーロ円も139.15円まで下落幅を広げた。ポンドドルも上値が重く一時1.6654ドル、ポンド円は168.83まで売られた。
     他通貨はウクライナ情勢によるリスク回避を警戒しながらも、強い方向感を示しきれなかった。豪ドル/ドルは対欧州通貨での強含みを手掛かりに0.8947ドル、豪ドル円も90.76円まで上昇。しかし大きく上値の伸ばすには至らなかった。NZドル/ドルは0.83ドル後半、NZドル円は84円後半、ドル/加ドルは1.11加ドル付近、加ドル円は91円前半から半ばで推移した。
     7時現在、ドル円は101.45円、ユーロドルは1.3735ドル、ユーロ円は139.33円で推移。

  • 2014年03月04日(火)05時38分
    ユーロ一時1.3726ドル いったん落ち着いたリスク回避再開

     ユーロはいったん落ち着かせたリスク回避の売りを再開し、対ドルで1.3726ドル、対円で139.15円まで下落している。ウクライナの地政学的リスクをテーマとした動きがじりじりと進んでいる。

  • 2014年03月04日(火)04時40分
    NY午後、ドル円は101.40円付近で動き落ち着く

     NY午後の為替市場でドル円は101.40円付近でこう着状態。ロンドンタイムまで活発だった、ウクライナ懸念を背景としたリスク回避の円買いは落ち着いている。

  • 2014年03月04日(火)03時57分
    リスク回避の欧州通貨売り一服、ユーロは1.3740ドル付近

     リスク回避の欧州通貨売り一服し、ユーロドルは1.3731ドル、ユーロ円は139.27円を安値に下げ渋っている。ポンドドルも1.6654ドル、ポンド円も168.90円を下値に下落の勢いを緩めた。ただ、いずれも戻りは鈍い。

  • 2014年03月04日(火)03時18分
    リスク回避の欧州通貨売り継続、ユーロ円は一時139.27円

     ウクライナ情勢への懸念を背景としたリスク回避の欧州通貨売りが優勢で、ユーロドルは1.3731ドルまで下落幅を広げている。ユーロ円もロンドンタイムにつけた安値139.28円をわずかながら下回り、139.27円まで水準を下げた。

  • 2014年03月04日(火)02時53分
    豪ドル円じり高で90.76円、対ユーロでの豪ドル買いが支え

     豪ドル/ドルは一時0.8947ドル、豪ドル円は90.76円とじり高。上値の重いユーロに対する豪ドル買いが下支えとなった。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 jfx記事
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)