ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年05月08日(木)のFXニュース(1)

  • 2014年05月08日(木)09時45分
    ドル円 米金利上昇も101.90円前後で小幅に上下

     ドル円は101.90円前後で小幅に上下している。朝方からのレンジ下限101.84円付近を再びうかがう場面もあった。米10年債利回りが2.62%台と利回りを上昇させて時間外取引を再開したことも特に押し上げ要因とはなっておらず、比較的落ち着いた推移。

  • 2014年05月08日(木)09時30分
    米10年債利回り上昇、対ユーロで小幅ドル高

     米10年債利回りが時間外取引で利回りを上昇させて取引を再開したことから、対ユーロなどでドル買いが散見される。ユーロドルは1.3905ドルまで小幅にユーロ安・ドル高。ポンドドルも1.6952ドルまでわずかに朝方からのレンジ下限を広げた。

  • 2014年05月08日(木)09時05分
    日経平均寄り付きは上昇、ドル円は101円後半で推移

     日経平均寄り付きは上昇。ドル円は101.88円前後で推移。ユーロ円は141.70円、豪ドル円は95.05円、ユーロドルは1.3907ドル前後での動きとなっている。

  • 2014年05月08日(木)08時53分
    SGX225先物は底堅く寄り付く、ドル円は101.90円近辺

     SGX225先物が14205円と、CME225先物(14210円)と同様の水準で寄り付き、大阪取引所225先物の前日の日中取引終値14070円と比較し底堅く推移している。ドル円は101.90円近辺、ユーロ円は141.70円台、豪ドル円は95円付近で推移している。

  • 2014年05月08日(木)08時43分
    SGX225先物の寄り控え、ドル円は101.88円前後で推移

     ユーロ円は141.74円、豪ドル円は95.04円、ユーロドルは1.3911ドル前後で推移。

  • 2014年05月08日(木)08時34分
    ドル円は101円後半で株式の動き出し待つ状態

     東京タイム朝方に為替市場で、ドル円は101円後半で推移している。昨日NYタイムには、イエレンFRB議長が議会証言で「高水準の緩和は依然正当化される」と述べたことから米長期金利が低下。ドル円も102円付近から一時101.60円まで下押した。しかし消費や生産の強さにも言及していたことからダウ平均が水準を回復。米長期金利の低下にも歯止めが掛かり、ドル円は101.90円付近まで戻してNYを引けた。足もとではNY引けと大きく変わらない水準で、SGX225先物の動き出しや本邦株式の寄り付き待ちとなっている。

  • 2014年05月08日(木)08時00分
    東京為替見通し=株価や豪・中国指標をにらんだ展開

     NYタイム、ドル円はイエレンFRB議長の議会証言を前に、ロンドンタイムにつけた安値101.43円から102円付近まで調整で戻した。イエレン議長が「高水準の緩和は依然正当化される」と述べたことから米長期金利が低下し、ドル円も101.60円まで下押したものの、議長は消費や生産の強さにも言及。ダウ平均が水準を回復すると、ドル円も101.90円付近まで戻してNYを引けた。ドル安に歯止めが掛かったことから、ユーロドルは1.39ドル前半で上値が重かった。本日のロンドンタイムにECB理事会を控えた警戒感もあったようだ。ユーロ円は141円半ば、豪ドル円が94円後半まで下押し後、それぞれ141円後半、95円台まで戻すなど、クロス円はドル円に連動して上下した。
     東京タイムの為替は株価動向や、このところ豪ドル円などクロス円の動意につながりやすい豪・中国指標の結果をにらみながらの展開となるか。日本時間10時30分に豪4月雇用統計(就業者数 予想+8800人・前月+1万8100人、豪4月失業率 予想5.9%・前月5.8%)、時間は未確定だが中国4月貿易収支(予想167億ドルの黒字、前月77.0億ドルの黒字)の発表が予定されている。日経平均株価は、海外市場で先物がダウ平均やドル円の戻りに連れて上昇(CME225先物14210円 大阪取引所比+140円)したことから底堅い動きが想定され、リスク回避の円買いが強まることは回避できそう。しかし日本株と連動性が高いNASDAQが軟調だったことから、これを嫌気して本邦株価がさえない動きとなれば、ドル円やクロス円の上値を重くする要因となりうるため注意したい。

  • 2014年05月08日(木)06時08分
    ■NY為替・7日=雇用にFRB議長は依然慎重

     為替市場では、円が売られる場面はあったが流れは弱い。ドル円は米雇用統計後の短期下降トレンドラインを一時上抜き102円台を回復したものの、イエレンFRB議長の証言からゼロ金利政策の長期化が意識され上値は重かった。
     合同経済委員会における証言でイエレンFRB議長は「満足できる状況からほど遠く、労働市場には多くのたるみが残されている」、「高水準の緩和は依然正当化される」とした。先週末の米雇用統計を受けても雇用に対する認識に変化は見られない。第1四半期の米GDPの急減速については一時的なものであるとしている。消費や生産の強さについても言及。米住宅市場の弱さには一定の警戒感を払った。
     利上げ時期に関しては「QE終了後、金利正常化にかなりの時間がかかる」とし、「利上げ開始に特定のタイムラインや機械的な形式はない」と発言。「超過準備預金金利(IOER)は重要な政策手段」であり、「超過準備に対する付利は利上げ後に引き上げる」としている。
     証言内容から今後の米金融政策は見通せず、利上げ開始時期に関する言質は与えられなかった。これまで通りの認識が示されたに過ぎないが、米経済の動向と照らして証言内容は依然慎重で、金融政策見通しを反映しやすい米2年債では買いが強まった。
     ドル円は102.02円まで強含んだ後に伸び悩み。ユーロ円は142.00円、ポンド円は172.98円まで切り返した後、いずれも失速している。豪ドル円は95円ちょうど前後、NZドル円は88円前半で戻りが抑えられている。
     ユーロドルは1.39ドル前半、ポンドドルは1.69ドル半ばを中心に推移し、方向感はなかった。豪ドル/ドルは0.9319ドルまで下押したが、下値は限定的。ドル/加ドルは1.0900加ドルちょうどを挟んでもみ合い。
     6時現在、ドル円は101.90円、ユーロドルは1.3910ドル、ユーロ円は141.75円で推移。

  • 2014年05月08日(木)00時32分
    ■LDNFIX=FRB議長は相変わらずハト

     ロンドンフィックスにかけての為替市場では、円が売られる場面はあったが流れは弱い。ドル円は米雇用統計後の短期下降トレンドラインを上抜いたことで一時102円台を回復したものの、米株式市場が伸び悩み、円安の動きは続かず。
     合同経済委員会における証言でイエレンFRB議長は「満足できる状況からほど遠く、労働市場には多くのたるみが残されている」、「かなりの度合いの緩和は依然正当化される」とした。先週末の米雇用統計を受けても雇用市場に対する認識に変化は見られない。第1四半期の米GDPの急減速については一時的なものであるとしている。消費や生産の強さについても言及。米住宅市場の弱さには一定の警戒感を払った。
     利上げ時期に関しては「QE終了後、金利正常化にかなりの時間がかかる」とし、「利上げ開始に特定のタイムラインや機械的な形式はない」と発言。「超過準備預金金利(IOER)は重要な政策手段」であり、「超過準備に対する付利は利上げ後に引き上げる」としている。
     証言内容から今後の米金融政策は見通せず、利上げ開始時期に関する言質は与えられなかった。これまで通りの認識が示されたに過ぎず、手がかりは見当たらない。米経済が堅調に推移する反面、証言内容は極端に慎重で、アクションを起こす気配はつかめない。
     ドル円は102.02円まで強含んだ後、101円半ばまで伸び悩み。ユーロ円は142.00円、ポンド円は172.98円まで切り返した後、いずれも失速している。豪ドル円は95円ちょうど前後、NZドル円は88円前半で戻りが抑えられている。
     ユーロドルは1.39ドル前半、ポンドドルは1.69ドル後半で推移し、本日これまでのレンジを維持。豪ドル/ドルは0.9319ドルまで下押したが、ドル相場に昨日のような動意はない。ドル/加ドルも1.0900加ドルちょうどを挟んでもみ合い。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 経済指標速報記事
トルコリラスワップポイントランキング jfx記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム