ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2014年12月19日(金)のFXニュース(3)

  • 2014年12月19日(金)17時48分
    ポンド小幅高、ユーロポンドでユーロ売り・ポンド買い

     ユーロポンドでユーロ売り・ポンド買いの動きが見られ、ポンドは対ドル・対円でも小幅高。ポンドドルは1.5682ドル、ポンド円は187.25円まで足元の高値を更新している。ただ、手がかりが乏しい中値動きは限定的。
     ドル円は堅調な欧州株価指数の動きや米長期債利回りの上昇も支えに、119.48円までわずかに上値を伸ばした。

  • 2014年12月19日(金)17時05分
    欧州株は今日も堅調 ユーロドルは1.23ドル手前で伸び悩み

     欧州株は堅調にスタートし、主要な株価指数は総じて1%前後の続伸。米FOMC後の良好な循環基調が続いている。ユーロドルは欧州早朝に1.2299ドルまで上振れたが、大台を前に伸び悩み。ドル円は引き継ぎ119円前半で底堅い。市場は原油価格の続落への耐性も増している印象。

  • 2014年12月19日(金)16時45分
    仏・12月企業景況感指数

    仏・12月企業景況感指数

    前回:94 予想:95 結果:94

     

  • 2014年12月19日(金)16時37分
    ドル円は119円前半 総裁会見中に多少の上下あれど水準維持

     ドル円は119円前半で推移。黒田日銀総裁の記者会見中に、119.47円まで上振れて失速するなど多少の上下はあったが、FOMC後のドル高・円安水準を維持したまま底堅い。ダウ先物の堅調地合いや、米長期金利の上昇傾向が続いていることもあり下押しへの懸念は少ない。

  • 2014年12月19日(金)16時00分
    独・11月生産者物価指数など

    独・11月生産者物価指数(前月比)

    前回:-0.2% 予想:-0.2% 結果: 0.0%

    独・1月GFK消費者信頼感調査

    前回:+8.7 予想:+8.8 結果:+9.0

     

  • 2014年12月19日(金)15時57分
    ドル円119円半ばで伸び悩む、クロス円も上昇一服

     黒田日銀総裁の記者会見が続く中、ドル円の上昇は一服。ドル円は119.47円を頭に伸び悩み、119.20円台にやや水準を戻している。クロス円の上昇も一服し、ユーロ円は146円半ば、ポンド円は186円後半、豪ドル円は97円半ばに上げ幅を縮小。黒田日銀総裁は、原油安が短期的には物価の押し下げ要因ではあるが、基調的には押し上げ要因になるとの認識を示した。

  • 2014年12月19日(金)15時07分
    【ディーラー発】ドル円じり高(東京午後)

    日銀は市場予測通りに金融政策現状維持を決定。市場への影響は限定的となったものの、日経平均が上げ幅を拡大する動きにつれてドル円クロス円がじり高に。ドル円は一時119円39銭付近まで上昇、ユーロ円が146円65銭付近まで上値を拡大したほか、豪ドル円が97円後半に水準を切り上げるなど堅調。一方、ユーロドルは1.22台後半の狭いレンジで揉み合いとなっている。15時07分現在、ドル円119.354-364、ユーロ円146.642-662、ユーロドル1.22859-867で推移している。

  • 2014年12月19日(金)14時58分
    ■東京午後=堅調な株価や日米金利差で円安 日銀は現状維持

     東京タイム午後の市場で、ドル円は119.40円まで上値を拡大させて昨日高値を上回った。後場の日経平均株価が17600円付近まで上げ幅を拡大させたことや、本邦2年債利回りのマイナス水準までの低下を受けた、日米の金利差拡大を意識した円売りも入った。クロス円もユーロ円が146.61円、ポンド円が186.89円、豪ドル円が97.77円、NZドル円が93.02円、加ドル円が103.18円、スイスフラン(CHF)円が121.72円まで日通しの高値を塗り替えた。

     日銀は金融政策決定会合で、マネタリーベースを年間80兆円のペースで増加させる従来の方針を、賛成8・反対1で決定した。前回に続き木内委員から、10月の拡大以前の「質的・量的緩和」ペースの導入が適切との意見があった。声明では先行きの景気は緩やかな回復基調を続け、消費税率引き上げにともなう駆け込み需要の反動などの影響も収束していくと予想。消費者物価の前年比は、当面現状程度のプラス幅で推移すると前回からほとんど変化なかった。この後は黒田日銀総裁の会見が予定されているが、原油安で物価の下押し圧力が強まっている状況から、厳しい質問が投げかけられる可能性があり発言に注目される。

     対ドルはドル円の上昇によるドル高と、クロス円の堅調さにサポートされる一進一退の推移。ユーロドルは1.22ドル後半、ポンドドルは1.56ドル半ばの、前日引け水準で小幅な振幅。豪ドル/ドルは0.8192ドル、NZドル/ドルは0.7796ドル、ドル/加ドルは1.1568加ドルまで、ドルに対してこの日の高値を更新した。

  • 2014年12月19日(金)14時49分
    ドル円じり高 引けにかけた株価の一段高で円売り

     ドル円は119.40円までレンジ上限を拡大。日経平均株価が引けにかけて一段高となっていることにも引っ張られている。ユーロ円は146.60円、ポンド円は186.89円、豪ドル円は97.77円まで上値を伸ばすなど円売り優勢。

  • 2014年12月19日(金)14時23分
    ドル円は大台乗せで底堅い、この後は黒田日銀総裁の会見

     ドル円は後場の日経平均株価の底堅さや、日米の短期金利の拡大傾向を意識して119円台を維持しながらしっかり推移。クロス円も総じてこの日の高値圏で取引されている。この後は日本時間15時30分から、黒田日銀総裁の記者会見が予定されている。質疑応答では、足元の原油安の影響で下押し圧力がかかる物価面で、厳しい質問が投げかけられる可能性がある。

  • 2014年12月19日(金)14時00分
    国内・10月景気先行CI指数など

    国内・10月景気先行CI指数

    前回:104.0 予想:N/A 結果:104.5

    国内・10月景気一致CI指数

    前回:110.2 予想:N/A 結果:109.9

    国内・10月全産業活動指数(前月比)

    前回:+1.0%(改訂:+1.4%) 予想: 0.0% 結果:-0.1%

     

  • 2014年12月19日(金)13時47分
    ドル円は119円前半、2年債マイナス金利も円売り支援材料

     ドル円は一時119.38円まで上昇し、円売りの勢いが落ち着いた後も119円前半で底堅い。新発2年国債が-0.02%と過去最低水準に並んだ。各国の金融政策を反映しやすい2年債金利がマイナス水準へ低下してことは、円売りのサポート材料。一方で米2年債金利は先日の強い米雇用統計後、0.6%台へ水準を回復している。ドル円は昨日高値119.31円の上に短期筋のストップロスが徐々に蓄積されていたことも、同水準を試す上振れにつながったもよう。

  • 2014年12月19日(金)13時24分
    ユーロドル、ドル円上昇の影響で下押すもユーロ円上昇が支えに

     日銀の金融政策決定会合の結果公表後、ドル円が119.38円まで上昇した一方、ユーロドルは1.2274ドルまでじり安。対円でのドル買いが圧迫材料となったもよう。ただ、ユーロ円が円相場の軟化を受け一時146.50円まで上昇したことが、ユーロドルの下値も支えている。オセアニア通貨はクロス円の上昇もあって、対ドルでも底堅いなど、対ドルで各通貨の方向性はまちまち。

  • 2014年12月19日(金)13時11分
    日銀結果公表後の円売り、クロス円に幅広く波及

     日銀の金融政策現状維持の公表後は円売りが強まって、ドル円は119.38円まで上昇し、昨日高値を上回った。クロス円にも幅広く円売りが波及し、ポンド円は186.87円、NZドル円は92.83円、加ドル円は103.07円と、いずれも昨日高値を上抜け。ユーロ円も146.50円、豪ドル円は97.59円まで本日高値を更新した。

  • 2014年12月19日(金)13時05分
    ドル円、リーブオーダーは限定的 値が振れやすいか

     ドル円は119円前半でしっかり。現状の水準から上下に見えているオーダーのなかで、120.00円の売りに厚みがあるようだ。その他のオーダーのボリュームは乏しく、値が振れやすいものの、クリスマス休暇で市場参加者が減少するなかで、季節的なフロー以外は活発化しにくい。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム