ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2014年12月31日(水)のFXニュース(3)

  • 2014年12月31日(水)23時52分
    ユーロの下値模索継続、ユーロ円は昨日安値に迫る144.87円

     ユーロの下値模索が継続している。ユーロドルが1.2113ドルまで2012年7月以来の安値を更新したのに続き、ユーロ円は昨日安値144.77円に迫る144.87円まで下落している。

  • 2014年12月31日(水)23時45分
    米・12月シカゴ購買部協会景気指数

    米・12月シカゴ購買部協会景気指数

    前回:60.8 予想:60.0 結果:58.3

  • 2014年12月31日(水)22時41分
    弱めの米新規失業保険申請の発表後、ドル円は119円半ば維持

     弱め米新規失業保険申請(結果29.8万件、予想29.0万件、前週分28.0万件から28.1万件へ修正)の発表後、ドル円は119円半ばを維持して推移。ユーロドルは米長期金利の上昇により指標発表前に下押してしたドル高・ユーロ安水準1.2130ドル台でやや弱含み。一時1.2130ドルまでじり安推移。ユーロ円は本日ここまでのレンジ下限145.03円をやや上回る水準で安値もみ合い。

  • 2014年12月31日(水)22時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数 (前週分)

    前回:28.0万件(改訂:28.1万件) 予想:29.0万件 結果:29.8万件

  • 2014年12月31日(水)22時25分
    ドル円やや水準回復、米長期金利が小幅に持ち直す

     ドル円はNY入りにかけ、米長期金利がロンドンタイムにつけた本日のレンジ下限2.163%から2.18%前後へ小幅に持ち直したことを受け、119.30円台から119.50円台へとやや水準を回復している。ただ、市場参加者は限られ、動意は限定的。この後に米新規失業保険申請件数の発表を控えている。

  • 2014年12月31日(水)20時58分
    【ディーラー発】ポンド堅調(欧州午後)

    大晦日を迎え市場参加者が減少し動意が乏しいなか、米長期金利の低下を背景にドル円はじりじりと値を落とし、119円31銭付近まで下落。ユーロ円もドル円に連れ145円ちょうど付近まで水準を切り下げた。一方、ポンドは堅調地合いが強まっており、ポンドドルが1.5618付近まで、ポンド円が186円44銭付近まで値を上げ、ユーロポンドが0.7782付近まで値を落としている。20時58分現在、ドル円119.312-322、ユーロ円145.026-046、ユーロドル1.21549-557で推移している。

     

  • 2014年12月31日(水)20時01分
    ■LDN午前=各通貨とも小動き、開店休業状態

     ロンドン午前の為替市場は小動き。本日は新年入りの前日とあってフランクフルト市場が休場、ロンドン市場が短縮取引で市場参加者は限られた。明日は世界的に休場である。

     ユーロドルは1.2145ドルまで弱含んだ後、小動きに。対ユーロでポンド買いが持ち込まれたためポンドドルは1.5591ドルまで強含んだが、いずれも値幅は限定的。ドラギECB総裁の紙面での発言が伝わったものの、手がかりは見当たらなかった。

     昨日急落したドル円は119.79円まで戻りを試したが失速。米長期債利回りはわずかに低下している。ユーロ円は145.56円まで強含んだ後、145.06円まで小幅に水準を切り下げた。ポンド円は186円前半を中心に小動き。豪ドル円は98円ちょうど前後で上下した。

  • 2014年12月31日(水)19時19分
    やや円買い、ユーロ円は145.06円まで弱含み

     円買いが入っている。ドル円は119.30円付近まで重くなっているほか、ユーロ円は145.06円まで弱含み。米長期債利回りはやや低下しているが、欧州株価指数は全般的に上昇しており、円を積極的に買う手がかりは見当たらない。

  • 2014年12月31日(水)18時05分
    【ディーラー発】動意薄い(欧州午前)

    手掛かり材料もなく、取引参加者が少ないなか閑散相場となっている。ドル円は東京時間の高値を僅かながら上回り一時119円79銭付近まで買われる場面が見られたものの、その後は119円55銭付近でこう着状態。クロス円もユーロ円が145円35銭付近で揉み合い、ポンド円も186円台前半で落ち着いた値動きとなった。また、アジア時間に買われた豪ドルは買い一巡後、対円対ドルで方向感なく推移している。18時05分現在、ドル円119.552-562、ユーロ円145.315-335、ユーロドル1.21547-555で推移している。

  • 2014年12月31日(水)17時00分
    トルコ・11月貿易収支

    トルコ・11月貿易収支

    前回:-62.5億USD 予想:-70.0億USD 結果:-83.2億USD

  • 2014年12月31日(水)15時25分
    円売りがやや優勢、ドル円は119円後半

     ドル円は119.70円付近、ユーロ円は145.50円付近で推移し、全般的に円売りが優勢。本日は大晦日とあって市場参加者は乏しいが、小口のオーダーからわずかな値動きが見受けられる。

  • 2014年12月31日(水)15時00分
    南ア・11月マネーサプライM3

    南ア・11月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+8.02% 予想:+7.95% 結果:+8.31%

  • 2014年12月31日(水)14時30分
    ■アジア為替サマリー=典型的な年末相場

     日本がバンクホリデーで休場だった年内最終取引日となるアジア市場では、ドルが前日の流れを引きずってかやや重さを感じさせたものの総じて小動き。終盤にかけ、薄商いを狙った円売りの動きが確認され、ドル円やクロス円が上振れる場面はあったが追随するフローに乏しかった。足元、ギリシャ政局の不透明感などが多少意識された影響で、先進国の株価は伸び悩んでいる。昨年末のようにリスクオンが強まるムードも感じられず、年明け以降もドル高や円安が進むとの認識を共有しつつ、典型的な年末相場の様相を呈した。

     ドル円は上値が119.71円、下値が119.25円と、薄商いのなかでブレが生じる場面を挟みつつ、おおむね119円半ばでもみ合い。ドルが重い地合いとなるなか、ユーロドルは1.2170ドル、ポンドドルは1.5577ドルまでわずかに下値を切り上げた。終盤にユーロ円は145.50円、ポンド円は186.27円まで円安で推移。

     資源国通貨は底堅く推移。豪ドル/ドルは0.8216ドルまで買われて17日以来の高値圏へ水準を回復。NZドル/ドルは0.7847ドル、ドル/加ドルは1.1588加ドルまで対ドルで強含むなど、ドルの弱さがサポート要因となった。中国12月HSBC製造業PMI・改定値は49.6と、速報値や市場予想の49.5をわずかに上回る結果。ただ、7カ月ぶりに分水嶺となる50の節目を割り込んだ状態に変わりはなく、豪ドルやNZドルへの反応は限定的。「ネガティブな材料にはならなかった」程度の影響力だった。豪ドル円は98.07円、NZドル円は93.76円、加ドル円は103.15円まで小幅高で推移。

  • 2014年12月31日(水)14時15分
    ドル円やクロス円が上振れ 薄商いのなかで投機的なフローか

     ドル円は119.71円、ポンド円は186.27円、豪ドル円は98.07円、NZドル円は93.76円、加ドル円は103.14円まで上振れた。特に材料は見当たらず、薄商いのなかで投機的なフローが強まった可能性が高い。

  • 2014年12月31日(水)12時48分
    【ディーラー発】豪ドル買い優勢(アジア時間)

    大晦日で取引参加者の少ないなか、強い中国・HSBC製造業PMIを背景に豪ドル買いが進展。対ドルでは昨日の高値を上抜け一時0.8215付近まで上伸、対円でも98円04銭付近まで上昇するなど対主要通貨で豪ドル全面高となった。一方、ドル円は序盤から119円半ばで方向感に乏しく揉み合いとなっていたが、対豪ドルでのドル売りが波及し一時119円25銭付近まで失速。ただ、下値は堅く売り一服後は119円40銭前後まで水準を戻している。12時48分現在、ドル円119.429-439、ユーロ円145.280-300、ユーロドル1.21633-641で推移している。

     

     

2024年04月25日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)